【本文】vellocuspalūdibuscīnctusvelinflūminisrīpīssitusdēligēbātur.【新出ラテン語句】cīnctus【コメント】本文のラテン語を訳してみると以下のようになるかと思います。なお、誤りがあれば御容赦願います。○vellocuspalūdibuscīnctusvelinflūminisrīpīssitusdēligēbātur.(訳)あるいは、沼地によって囲まれ、又は川岸に位置している場所が選択されていた。(解説)前回の文に引き続き、ローマ軍の野営地の設営場所について述べています。velは「又は、あるいは」の意味の接続詞です。前のvelは前回読んだ文と今回の文を結んでいるものと解してみました。他方、後のvelはpalūdibuscīnctusとinflū...LatinforBeginners_2501
【本文】Quādēcausācastra(3)incolleabutrāquepartearduō,āfrontelēniterdēclīvīsaepepōnēbantur;(3)castra,subjectofpōnēbantur.【訳文】Quādēcausācastra(3)incolleabutrāquepartearduō,āfrontelēniterdēclīvīsaepepōnēbantur;(3)castrapōnēbanturの主語。【新出ラテン語句】arduuslēniter【コメント】本文のラテン語を訳してみると以下のようになるかと思います。なお、誤りがあれば御容赦願います。○Quādēcausācastraincolleabutrāquepartearduō,āfrontelēnit...LatinforBeginners_2500
「外国語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)