2025年3月16日 日曜日 バス停を降りた所から進行方向への風景。 前方に、道路標識が2つある。 左の下側の道を行くと、あと300mほどでTebet駅に着く。 乗っていたバスは、Tebet駅行きなのでこちらの道を行った。 右の上側の道は、ずっと真っすぐ続く地方道。 散髪屋さんは、この横断歩道を渡った所を左へ曲がって行った所にある。 バス停を降りた所 側道へ曲がった所の風景。 左へ曲がった所 この道を100mほど行った所に、行きつけの散髪屋さんがある。 側道を進む 右手にある木の奥側に散髪屋さんがある。 狭い道だが、交通量は多い。 そして各店の前には、止まっているバイクが多い。 右手の木の奥に…
2025年3月16日 日曜日 散髪を終わらせて、バス停まで戻って来た。 バス停横に、BURGER KING がある。 BURGER KING 断食期間中なので、店内にカーテンを掛けて、店の中が見えないようにしている。 以前、購入したことがあるが、このような状態で営業している。 店のようす 歩道橋を渡って、店舗の多い地域に食べ物を求めて移動する。 店の集まる通りへ行く 中国から来た”MIXUE”のソフトクリーム屋さん。 雪だるまのキャラクターがジャカルタの至る所にある。 右側横は、赤色のボードで閉じられている。 店内は電気が消えて、閉店のように見える。 MIXUEのソフトクリーム屋さん 店の入口…
インドネシア語「muncul」の意味・使い方・読み方・例文・クイズまで徹底解説
インドネシア語の勉強、進んでいますか?学習を進める中で、「あれ、この単語よく聞く(目にする)な…」と感じる言葉ってありますよね。今回ご紹介する「muncul(ムンチュル)」も、きっとその一つではないでしょうか? 聞いたことあります!ジャムウ
2025年3月16日 日曜日 路線バスに乗るために、宿舎を出た所のバス停で待つ。 道路はジャカルタのメイン道路の一つのスディルマン通りで、交通量は多い。 部屋の窓から見えている道路でもある。 路線バスを待つ オレンジ色の”Bus Listrilk”と書かれた電気バスが来た。 バスの行き表示と一緒に路線番号も書かれているので、間違うことは無い。 路線バスに乗り込む バスに乗った、窓からの風景。 高架道路の下を走って行く。 高架下の道路を進む 立派な中華風の門を持つ中華料理屋さん。 ポツンと一店舗だけあって、まだ、入ったことは無い。 中華屋さんが見える ロッテ モール アベニューのモールの横を通過…
インドネシア語「keluar」の意味・使い方・読み方・例文・クイズまで徹底解説
インドネシア語を勉強していると、「あれ?これって日本語のあの言葉に似てる!」なんて発見、ありませんか?😊 確かに、pokonyaとかって、最初『ポコニャン』って聞こえてました…… 今回ご紹介するインドネシア語の単語「keluar」(クルアル
ひとり暮らしのお弁当
「ぱんだ」の隣にできたのは「Panda」,または K の弁当と110円の差
那覇市久米にあるおすすめ中華弁当【南国アグー亭】
ほっこりとした風味が特徴です。
トイレットペーパーの交換をしない人とは付き合ってはいけない。きっぱり。
西成 フレッシュ 豚天弁当(テリヤキ味・500円)、だし巻き(200円)
【4月】京都の街中をチャリンコで駆け抜けた日②「【8日】
4月7日 ひとり暮らしの弁当。ミスVer
外食でラーメン食べに行きました
またいけない行為に及んでしまったんです。酔った勢いで……
わが家に立っている TV アンテナは、さびついた UHF アンテナ1本だけ
ファミリーマート 濃厚デミソースの大きな鉄板焼ハンバーグ弁当
No.2600 ほっかほっか亭 春日居店を食べ尽くす
デカくてゴツいかしわおにぎりおべんとう 一八寿し@オアシス篠栗
リモートワークのお弁当
インドのセブンイレブン
タイっぽい菓子パンとデリバリー@タイセブン
洋風?な朝ご飯と今日のクルーズ船
南の島の朝ごはん~軽くまたはがっつり
セブンの海老シュウマイがミステリアス
店舗ごと消えた! 幻の菓子パンを再発見☆
セブンのタイ風日本食~お寿司(手巻き)2種
タイのセブンイレブン~和風わかめサラダ
インドネシアのローソンで巻き寿司(2品)を買って昼食
宿舎併設コンビニでのマイブームの品(デーツとナタデココ) Di Jakarta
2021年7月6日 コンビニで日本メーカーのパンを購入
2021年7月10日 コンビニで日本メーカーのパンを再び購入
2023年ピーチで春の台北弾丸旅⑰北門足體養生會館で足つぼマッサージ
インドネシアのローソンのオニギリで初メニュー
宿舎に出来たローソンで買い物
第99回TOPIKおつかれさまでした!! -この後はオフ会『トピッカーズ・ティプリ(TOPIKers Dwipuli)・99』-
桑名宗社の近くで -三重県桑名市立教まちづくり拠点施設「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門講座」
第99回TOPIK 試験日の朝です
いよいよ明日!! -第99回TOPIK-
TOPIKは今後難化するでしょうか
TOPIKⅡのキーワード (자아) 정체성[(自我) 正体性](アイデンティティ,自己同一性)<-はじめてのTOPIKⅡ- 総合入門講座・第6回プレ講義から>
第99回TOPIKカウントダウン! あと2日!
今手にしている物ととことん付き合う
見かけた '味ある看板' -三重県桑名市立教まちづくり拠点施設「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門講座」
第99回TOPIKまであと3日!!
TOPIK作文では間接理由まで思い付いて書けるようにしたい -ある生徒さんの感想より-
第99回TOPIKまであと4日!
TOPIK対策は「リスニングでは選択肢だけ見て(問題文を聞かなくても)解く」時代に突入
第99回TOPIKまであと5日!
TOPIK対策研究は選択肢だけで問題を解くことまで行き着いてしまった -今まで騙されていた気がする-
第99回TOPIKおつかれさまでした!! -この後はオフ会『トピッカーズ・ティプリ(TOPIKers Dwipuli)・99』-
第99回TOPIK 試験日の朝です
いよいよ明日!! -第99回TOPIK-
TOPIKは今後難化するでしょうか
TOPIKⅡのキーワード (자아) 정체성[(自我) 正体性](アイデンティティ,自己同一性)<-はじめてのTOPIKⅡ- 総合入門講座・第6回プレ講義から>
第99回TOPIKカウントダウン! あと2日!
今手にしている物ととことん付き合う
第99回TOPIKまであと3日!!
TOPIK作文では間接理由まで思い付いて書けるようにしたい -ある生徒さんの感想より-
第99回TOPIKまであと4日!
TOPIK対策は「リスニングでは選択肢だけ見て(問題文を聞かなくても)解く」時代に突入
第99回TOPIKまであと5日!
TOPIK対策研究は選択肢だけで問題を解くことまで行き着いてしまった -今まで騙されていた気がする-
第99回TOPIKまであと6日!!
ゆんゆんの司会を -2025エキサイト四日市バザール(セーラー達は4-sailsの'わずかな残り香'を求めて来ていたらしい)-
第99回TOPIKおつかれさまでした!! -この後はオフ会『トピッカーズ・ティプリ(TOPIKers Dwipuli)・99』-
桑名宗社の近くで -三重県桑名市立教まちづくり拠点施設「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門講座」
第99回TOPIK 試験日の朝です
いよいよ明日!! -第99回TOPIK-
TOPIKは今後難化するでしょうか
TOPIKⅡのキーワード (자아) 정체성[(自我) 正体性](アイデンティティ,自己同一性)<-はじめてのTOPIKⅡ- 総合入門講座・第6回プレ講義から>
第99回TOPIKカウントダウン! あと2日!
今手にしている物ととことん付き合う
見かけた '味ある看板' -三重県桑名市立教まちづくり拠点施設「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門講座」
第99回TOPIKまであと3日!!
TOPIK作文では間接理由まで思い付いて書けるようにしたい -ある生徒さんの感想より-
第99回TOPIKまであと4日!
TOPIK対策は「リスニングでは選択肢だけ見て(問題文を聞かなくても)解く」時代に突入
第99回TOPIKまであと5日!
TOPIK対策研究は選択肢だけで問題を解くことまで行き着いてしまった -今まで騙されていた気がする-
「外国語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)