30代夫婦 妻→アジアが好き 日中翻訳家として奮闘中!夫→タイとダイビング、経済情報が大好き
韓国に興味のなかった人間が韓国人と結婚して、変わっていった話。他にも日常のことなど書きたいことを書いていきます。
30歳独身理系男子による、南米エクアドルでの協力隊活動の記録です。
シャンソンとフレンチ・ポップスのフランス語歌詞を日本語に翻訳しています。
完全独学 TOPIK高級(Ⅱ)語彙文法100点1回、読解100点3回取得経験あり
Muchos pocos hacen un mucho. スペイン語のレベルアップをめざします。
半年で仏検1級に合格してやろうと無茶する人の全記録 2019年12月から
Bonjour! 仏検2級を目標に勉強しているマンドリニストです。
帰国子女だけどコミュ障であることを克服すべく、隙間時間で多言語を学ぶことや、自分が良いと思った勉強法、言語の面白いと思ったことなどを書いていきます。
外国語嫌悪症ハチが旦那様の韓国赴任(すでに帰国)で韓国語を始めたOver40ハチの韓国語学習奮闘記
メキシコ、英語、スペイン語について発信。 メキシコシティでゆるっとトリリンガルを目指している筆者が、メキシコ情報(海外生活・メキシコ観光・国際恋愛など)と使える英語・スペイン語をシェアするサイトです。
フランス語翻訳・通訳・法定翻訳 フランスに滞在される方必見情報満載♪
インテルメッツォピアノ教室を主催するtomotomoのブログ。音楽、語学の話題をお届けします。
パリの語学教室の講師達のブログです。フランス語の文法や会話の役立つ楽しいレッスンが盛りだくさん!
豪州と外国語教育と豪州サッカーのブログ。
ドイツ語検定準一級・TOEIC900点・ハガキ職人などに挑戦します。
[ 2012年1月で終了しました ] ベルリン発:ドイツ猫とドイツ人夫と一緒にドイツ語生活豆知識
夢を追い挫折する、障害を負う、母の介護、様々な制約の中でももう一度夢を追う。 勉強、副業、健康、筋トレ、様々なものを詰め込んだアラフィフの雑記ブログです。
英語や中国語を中心に有名スピーチ、歴史的文章、聖書などを集め、多言語を同時に学習したり、リスニング・聞き流しができます。英単語クイズ、英単語帳、日本人向けの英語記事のリンク、が有り。約36言語を10段階の速度で朗読でき、4つの辞書が有り。
22歳のAB型女子が看護学生向けの話題を中心に、趣味の韓国語やK-POPについての記事を書いています。私が実際に経験したことを踏まえた記事もあり、実習に関して、勉強方法に関して、わからないことがある、という方向けのブログです。
フランス語による日記です。フランスが大好きでなおかつ猫好き・温泉好きの大分県人の私が世界にお届けするデイリーニュースです。毎日発行していますのでどんどん遊びに来てくださいね!
ハングルマスター目指し、韓国語能力試験6級、ハングル検定2級を目指して韓国語のお勉強をがんばってます
中国・北京留学、中国語、HSKについて書いてます。
タイ語で「ことば」を意味する「パサ」+旅のブログ|pasatavi|趣味の海外旅行で見つけたお気に入りのモノ・スポット情報、外国語勉強法などを発信するブログ
トルコ語と英語を勉強中の語学好きOLのブログ。4コマ付きでのんびり更新です。
人生初のワーホリでカナダ・モントリオールへ。1年後には日本へ帰国する予定から、まさかの永住権の申請、そして婚約。海外生活のトラブルやストレスに悩まされながらも今はモントリオールの隣町で、フランス語の勉強を頑張っています。
日本語文法・自動詞他動詞・口語形・間違えやすい日本語・擬音語・擬態語などを「絵」で説明します。
東京、新宿と日本橋にあるKJハングル講座のスタッフブログです。韓国文化や韓国語あれこれを発信してます。
国際学生結婚(韓国)/韓国勉強会/キャリア・働き方
台湾一人旅、語学(中国語、英語) まだギリギリ高校生 道産子がおくる日常をつらつらと。
松江でロシアとの文化交流活動 初級ロシア語講座などを実施
学習の過程で気になった要点の勉強ノートまとめです。
「かわいいヒンディー語」をテーマに日本でヒンディー語を勉強中です。ヒンディー語について色々と記録しています。
趣味でやる外国語学習。現在中国語を主に勉強中。でもロシヤ語の存在がかなり気になる・・・。
実際に使っている仏語フレーズ公開中。家族写真やビデオと一緒にブログにて公開。
韓国への語学留学&ワーホリを目指しています。日韓恋愛についても・・・書けるように頑張ります(笑)
ある整形外科医がフランスボルドーに留学した話(現地情報メインです)
SUPER JUNIORが好きで韓国語を独学で学び始めました。勉強の記録と、SJ関連のつぶやきです。
文法どころか、文字も読めない。だから、聞こえたとおり言ってみた。
数年後の転職に向け、韓中英を勉強しています。韓&中は通訳レベルを目指し、英語は日常会話レベルが目安。
韓国留学を目指すとある会社員Sammieのぶろぐ。 留学の準備や、韓国の友人との話題など。
タイのチェンマイ在住の日本語教師です。英語と中国語(北京語)が話せて、今はタイ語を勉強中です。
フィンランド語を中心に外国語や語学、海外旅行や海外ニュースについて書いています。運営者はフィンランド留学経験者。
フランス アヴィニョンで音楽院に通いながら、1ヶ月1万円生活ならぬ1ヶ月70ユーロ生活中!
「生まれも育ちも日本な一個人が、バイリンガルになれるのか」実験ブログです。気付きを文章にしていきます
韓国映画を字幕なしで見るために、NHKテレビ・ラジオ ハングル講座を中心に韓国語を勉強しています。
フランス語の文法・会話の授業を公開し、フランス語脳を作り上げるプロジェクトのブログです。
ル・クルーゼで作る毎日のごはんや、大好きな韓国のことについて、私の毎日をマイペースに綴っていきます
エコールサンパ表参道校です!私達の日常や関心をフランス語と日本語で紹介しています。
激混みの仁川空港から帰国
帰国前にソウル駅 ロッテマートへ
おいしい物いっぱい冬のソウル21(終):金浦空港で友達に会えた!
おいしい物いっぱい冬のソウル20:金浦空港リニューアル?
【3月4月】ソウルの春旅行の服装&持ち物リスト!3月・4月の気温は?まだ寒い?
おいしい物いっぱい冬のソウル19:空港へ行く前にキンパ天国へ
この旅の戦利品 ダイソーのエコバッグ
おいしい物いっぱい冬のソウル18:北村、仁寺洞、鐘路3街周辺を迷走しながら散策
おいしい物いっぱい冬のソウル17:オソルロクのテラスでまったり
おいしい物いっぱい冬のソウル16:JAJUのポップアップイベントへ
おいしい物いっぱい冬のソウル15:朝ごはんはソルロンタン・気候同行カードを初めてチャージしてみました
明洞ブラブラして まつ毛パーマ
明洞 乙支路入口から約5分 一人プデチゲ
おいしい物いっぱい冬のソウル14:最後は友達のバーで〆る
おいしい物いっぱい冬のソウル13:2次会は鐘路ピンデトッでマッコリ三昧
大スターだ ??
免許返上
メキシコ新生活・応援記事①異国での、暮らし始めが爆上がり。
聴いて理解出来るようになるための3原則とは?
これが最強の単語のインプット法です
東大生と同じ暗記法なら、単語やフレ−ズを超簡単に覚えられる!
こんな動画でリスニング練習するのがおススメです!
スペイン語の発音で気をつけること、とは...?
語学の鉄則は、まず『行動』です
なかなかスペイン語力がUPしないなら、これを増やしてみましょう
スペイン語を話し聴き取る時、気持ち良いですか?
本音を隠さずに吐き出すようにしましょう!
語学は『教えてもらう』ではいけません
スペイン語学習も含め世の中の出来事は全て『表裏一体』
私はリスニングが全然出来ませんでした。なぜなら...
「外国語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)