タイ語x【タイ(主にバンコク)・日本】情報発信BLOG。約650記事程公開。本BLOGの情報が少しでも皆様のお役に立てる事を願っています。
タイ語を独学でお気楽に勉強して、現地でローカルの人と楽しくおしゃべりをしましょう!
タイに縁ある行政書士です。小さなタイ語教室も経営しています。趣味はタイカラオケ。食べるのが大好きだったけど、2022年6月に糖尿病の診断を受け、試行錯誤の食生活。仕事のこと、タイのこと、趣味のこと、気の向くままに書いています。
タイ語でニュースが読めたら素敵ですよね。毎日、最新のタイ語ニュースの翻訳と深堀り情報を配信します。タイ語読み上げ機能付き。
タイに暮らしているなかでの出来事。タイと関わり、十数年、チェンマイに住み始めて3年少々。日本に一度本帰国したが、またタイへ来て仕事を探し就職、現在は、バンコク近郊?の県に住んで仕事中。
タイ語初級からもっとタイ語を勉強したい方へ。ガンダムの字幕のセリフを書いています。あのセリフはタイ語で何というのかなぁと興味のある方、お気軽に読んでください。
バンコク生活やタイの国内旅行などの情報を中心に現地発信しています。 絶景とか伝説とか穴場スポットとかの言葉にはめっぽう弱いです。 バンコクの片隅からぼちぼち更新していますのでよろしくお願いします。
タイの社会・文化をタイ字新聞やタイ語の記事を通して理解しおうとするブログです。
タイ語フレーズ、タイ語検定対策、おすすめ勉強法・教材などを中心に書いています。タイ語の勉強を始めたい方やタイ語力を伸ばしたい方はぜひ当サイトへお越しください。
日本人がタイー日に翻訳します。(https://katsuooshiro.muragon.com/) คนญี่ปุ่นแปลไทยเป็นญี่ปุ่นครับ
旅行・ビジネスからロングステイまで、タイ語学習のお役立ち情報をお送りします。
春日井・栄・名古屋・愛知のタイレス・タイカラ・タイスナ・タイパブを盛り上げましょう。
タイ語の翻訳業を生業とする筆者がタイ語の翻訳業にまつわる話を綴っています。
宗祖の宗祖は みなブッダ みんなで広げよう 法輪の輪
このブログではタイのチュラロンコン大学のタイ語集中講座への語学留学をメインにタイでの生活、リタイヤに関する情報などを発信していきますので、タイやタイ語に興味のある方、タイへの移住を検討されている方、ぜひ読んでみてください。
タイ語教室運営の学習ブログです。『タイ語de魔法の質問 』『ボケてタイ語版非公式』毎日更新中
タイ語(文字)の読み方、学習や生活の中で覚えた単語の辞書、似ていて紛らわしいタイ語などを紹介します。
(タイ王国から発信、タイ人のタイ人による 日本語日記っていうか メモ帳ですかね?)
タイのチェンマイ在住の日本語教師です。英語と中国語(北京語)が話せて、今はタイ語を勉強中です。
タイ語で「ことば」を意味する「パサ」+旅のブログ|pasatavi|趣味の海外旅行で見つけたお気に入りのモノ・スポット情報、外国語勉強法などを発信するブログ
ジャカルタでのマッシュルームの保存方法
青空レストラン!
ジャカルタで作るトマトのおひたし
ジャカルタでハチミツ大根を作ってみた
大量のホウレン草でおひたし
インドネシア旅行で失敗しない!必須マナーとタブー18選【在住者解説】
ジョグジャカルタでグデッグを食べるならココ!老舗名店「Gudeg Yu Djum」徹底ガイド
ジョグジャカルタ在住者も太鼓判!『Gudeg Bu Hj. Amad』甘さ控えめグデック
世界遺産プランバナン寺院群を在住者が徹底解説【行き方・見どころ・注意点】
バリ島 ウブドの日本食カフェ『Kafe Topi』で過ごす癒しの週末トリップ&サンデーマーケット体験
バリ島サヌールで発見!「よこた食堂」で味わう日本の味【子連れにもおすすめ】
【音声付き】インドネシア語で”感謝”ありがとうを伝える言葉「Terima kasih」テリマカシ
春節前の中華街Glodok(ジャカルタ)へ出かける
何でもない土曜日の夜明けの風景
いつものRp35000の散髪に行って
「外国語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)