自分が日頃思う現代言語学の納得いかない部分を1つ1つ紹介しようと言うサイトです。
語学と科学と日常生活について
豪州と外国語教育と豪州サッカーのブログ。
言語学、日本語学に関する話題がメインです。
言語を考えるブログ。言語教育とか人工言語とかも面白そう。
日々の生活で気になった言葉について書いていきます 日本語の疑問なども募集しています
歴史系や雑記を書いてるサイトをやっています。自身の得た情報をメモがてら乗せていっています。目に飛び込んできたもので、注目した投稿には基本的にいいねさせて頂だいてますー アメフトと格闘技が大好きです。様々な方のブログを読むのも好きです。
言語・海外・Webマーケティングを愛しています。新卒でタイに駐在→1.5年で退職→専門商社に就職→Webマーケティング会社に転職。 外国語を話すための一歩を踏み出すお手伝いができればと思い、発信活動をしています。
✨大賞決定!✨「サンレモ音楽祭♪」2025年 ~ Federico Olivieri (Olly) ~第5夜 最終日2月15日(土) Il Vincitore@現地イタリア最新情報♪
✨新人賞決定!✨「サンレモ音楽祭♪」2025年 ~ Andrea Settembre ~第4夜2月14日(金)Le Nuove proposte @現地イタリア最新情報♪
サンレモ!優勝者決定1「カバー曲デュエット❤️サンレモ音楽祭♪」2025年” ~ Serata delle Cover:Giorgia con Annalisa ~
今日は何の日?「イタリアの紅白❤️サンレモ音楽祭開催♪」2025年2月11日 (火)@地元ローマ市・バチカン市国 現地イタリア最新情報♪
At San Remo/Caravelli
夢見るんだ、若者よ、夢を見ろ - 時代と世代超えて生きる勇気贈るサンレモ音楽祭、World Voice 連載
大賞決定!「サンレモ音楽祭♪」2024年” ~ Angelina Mango ~ 第5夜 最終日 2024年2月10日(土) il vincitore @現地イタリア最新情報♪
サンレモ音楽祭「私の推し♪」2024年 @地元ローマ市内日常のあれこれ♪ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
受賞者!サンレモ音楽祭♪「Geolier@4日目」2024年2月9日(金) @地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
イタリア!はじまったサンレモ音楽祭♪「全アーティスト・曲名リスト(1日目)」2024年 -Festival di Sanremo2024- @地元ローマ市 発!現地イタリア最新情報♪
In Italy/生命をかけて
ヴォラーレ歌手 故郷は美しい海の町 ポリニャーノ・ア・マーレ
イタリア語とサンレモ音楽祭がもっと身近だったあの頃
第37号「サンレモ音楽祭、アリーザの歌『Malamorenò』」
サンレモにベニーニ旋風 平和と自由を守る憲法を愛そう、World Voice 連載
第99回TOPIKおつかれさまでした!! -この後はオフ会『トピッカーズ・ティプリ(TOPIKers Dwipuli)・99』-
桑名宗社の近くで -三重県桑名市立教まちづくり拠点施設「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門講座」
第99回TOPIK 試験日の朝です
いよいよ明日!! -第99回TOPIK-
TOPIKは今後難化するでしょうか
TOPIKⅡのキーワード (자아) 정체성[(自我) 正体性](アイデンティティ,自己同一性)<-はじめてのTOPIKⅡ- 総合入門講座・第6回プレ講義から>
第99回TOPIKカウントダウン! あと2日!
今手にしている物ととことん付き合う
見かけた '味ある看板' -三重県桑名市立教まちづくり拠点施設「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門講座」
第99回TOPIKまであと3日!!
TOPIK作文では間接理由まで思い付いて書けるようにしたい -ある生徒さんの感想より-
第99回TOPIKまであと4日!
TOPIK対策は「リスニングでは選択肢だけ見て(問題文を聞かなくても)解く」時代に突入
第99回TOPIKまであと5日!
TOPIK対策研究は選択肢だけで問題を解くことまで行き着いてしまった -今まで騙されていた気がする-
「外国語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)