もうベルギーに在住30年以上。ベルギーの生活は、びっくりすること、うまくいかなこともたくさんあったけれど、それを凌駕するくらい、助けられたこと、楽しかったことがあったので、今まで心地よくここにいられたのだと思う。
外資で働くUSCPAのフレンチ〜な日々。 フランス好きが高じて仏検1級合格しました !
2017年7月からフランス語の勉強を始めました。半年ごとに行われる仏検を進度のバロメーターにしています。2018年秋、仏検3級に合格。 毎日こつこつ勉強をしています!めざせトリリンガルです!
メグレ警視の原作本を味読する立場からフランス語の謎解きを試みます
愛猫の煤(すす エジプシャンマウ)とフランス人の夫フィリップとの青森県でのゆるりとした生活やグルメ、アート、思い出、気づき、愚痴、そして本業のフランス語レッスンのことなども。
30代主婦二児の母、ユカです。内気で人付き合いが苦手で保守的。海外生活と子育ては難航しています。そんな私の苦悩と葛藤と小さな成長の記録です。また、少しでも誰かの役に立てたらなと、日常会話のフランス語動画を始めました。
うさぎ作家です 「うさぎがいっぱいカレンダー」を毎年販売。また ふらんす語教室「論」主宰しています
フランス生活がどんな感じか気になるあなたへ🥖 日々の出来事をありのまま綴ったブログ、毎日更新してます🙋🏻♀️✨
フランスで見聞きする言葉、面白いと思った表現、慣用表現の語源、フランスの文化や歴史などで使われている専門用語など、興味を持って調べたことを記録しています。
独学からスタート、現在フランス語を使った仕事をしている私の仏語学習法。楽しく仏語を身につけましょう!
ひっこしました。現役のフランス語講師がニュースをご紹介。フランスの友人、メル友たちからの生のフランス生活情報をお届けします。また、フランス語に関する質問をお受けしています。
ほとんど自分のためのフランス語学習記&ときどき時事問題
フランスに1人旅したときの日記です。パリ・ルーアン・ニースに滞在。ホームステイと語学学校体験記です。
名古屋市中村区・千種区で英語・フランス語のマンツーマンレッスンを開講しています! また、中村区のファーマシー大学堂では、漢方相談・自然派化粧品・ダイエット・ネット通販で、健康と美をサポートいたします。
フランスについて学んだことを共有したいと思いこのブログを立ち上げました。「このブログがフランスのことを知るきっかけとなってほしい」そういった想いで記事を綴っています。フランス社会・文化、留学体験を中心に記事を書いています。
フィレンツェから、モロッコ人の夫と「イタリアでモロッコごはん」な生活をお届けします。
フランス暮らしの、ちょっと楽しくなるふだんの生活について書いています。
フランス語・文化についてサイト・動画・Twitterで発信。留学・滞在で延べ7年現地で生活したのち、いまは日本とフランスを行き来しつつ、フランス語講師・翻訳者としてフランス語の4技能を使って生きてます。語学の勉強や生活・留学関連の話題など。
神戸(三宮)フランス語会話学校ジャルダン・フランセです。
19世紀フランスの探偵小説作家ガボリオの未邦訳作品を翻訳しています。
ベルギー 生活 新米主婦 新婚生活 フランス語 ブリュッセル フランス語教室 駐在妻 駐在員
フランス人の夫と一男三女の六人家族ニースの風景写真とともに大家族の日常をお届けしています
フランス生活の知識を生かして学習塾で楽しく学習しています、仏検1級取得、趣味はダイビング
【ワンと車中泊】2025年6月 山形旅行2日目
【全24記事まとめ】日本秘湯を守る会 東北 ひとり旅|山形「姥湯温泉 桝形屋」&福島「新野地温泉 相模屋旅館」宿泊記
“得意”を活かすことで、仕事は自然と成功する
【ワンと車中泊】2025年6月 山形旅行1日目
山形市 手打蕎麦きふね
【旅行記】3日間の山形一人旅!旅行費とは、幸せな想い出への投資だ!
【山形】ANA独占の庄内空港「清川屋」は意外と充実/お土産編
「当たり前の生活」の正体。夢は“コツコツ”が連れてくる。
【山形県の秘湯】断崖絶壁の奥に湧く「姥湯温泉 桝形屋」まとめ
さくらんぼ甘っ!山寺の絶景と山形グルメで締めくくる感動の4日目【ツアー体験記】
【手荒れが2泊3日で治った!?】東北の秘湯「姥湯温泉」と「新野地温泉」で奇跡が起きた話
【山形】湯野浜温泉「游水亭いさごや」食事編
ヒューリック(3003)の株主優待で、山形県産さくらんぼ “紅秀峰” きたよ!
日本秘湯を守る会東北ひとり旅【最終回】~道の駅米沢に行くの巻~
【山形】湯野浜温泉「游水亭いさごや」室内編
フランス語、英語、日本語を駆使して、楽しくクリエイティブに人とはちょっと違う人生を、生きていきます。
自分のモチベーションを保つためのブログです。
フランス語入り4コマまんが/絵日記/イラスト/パリ/ルーブル美術館
海外旅行大好き!特にパリが大好きな子育てママがフランス語をがんばるブログです!
宇部市のフランス語&英会話教室☆ 南仏出身のセバスティアンと、裏方yumiがお待ちしてます!
フランス語による日記です。フランスが大好きでなおかつ猫好き・温泉好きの大分県人の私が世界にお届けするデイリーニュースです。毎日発行していますのでどんどん遊びに来てくださいね!
フランス人と結婚をし、離婚をし、現在40代おひとりさま。 幸か不幸は子宝に恵まれず、ひとり必死に生きてます。 心穏やかに暮らせる日はいつ!?
まりっぺのてんてこまいなブログです
フランス留学の記録です。 学生ビザの申請、フランス語学学校での授業の様子、フランス生活(ホームステイ)のことを中心に書いています。
アラフィー主婦とアスペの娘と内弁慶の息子と夫との生活、フランス語学習、和柄布の手縫いなど。
初めて学ぶかたのためのクラスがあります。初歩でつまづかないように、一度体験教室をご受講くださいませ!
京都フランス語学校「遊藝舎」。パリ、京都の情報あれこれ。留学、アンティーク、レストラン、町家。
日本からドイツオーストリアを経てアイルランドへ。びっくりや素敵がいっぱいの3カ国語ブログ(日仏英)。
フランス・フランス語情報盛り沢山 フランス語学習が楽しくなる情報を配信!オンラインフランス語学校
不景気の影響で会社をリストラされたのがきっかけで、退職金片手にフランス留学しました。
再びモナコ・フランスへ行くときのためにフランス語習得をがんばる20代のバイリンGIRL⇒トリリンGIRLの記録
フランス語に関していろいろなこと.NHKラジオ,テレビ・映画・政治・ワインなど,勉強できたらいいね.
フランス語翻訳・通訳・法定翻訳 フランスに滞在される方必見情報満載♪
ある整形外科医がフランスボルドーに留学した話(現地情報メインです)
フランス語学習,フランス人風な使い方,DALF C1の勉強等についてメモしていきたいと思います。
フランス語圏の日本語学習者向、面白例文、漢字文法学習サイト。日本の仏語学習者にもお勧め。
角野隼斗「Piano Recital at 日本武道館 20240714」スポット映像公開 ─ 7月14日、30歳の誕生日にBlu-ray発売
Penthouse初の日本武道館単独公演が2026年3月に開催へ 告知映像公開
角野隼斗さんのラフマニノフコンチェルト2番、バンベルク交響楽団ブラームス1番
35日ぶり利確
旅のお供はスティーヴン・ハフのRough Ideas
かてぃん君が推薦する良書『脳と音楽』:音楽への理解が深まった♪…かも
【頭いい】角野隼斗の学歴!開成中高一貫の偏差値71越えで東大卒!
2.28日から3.3日までYASUMI
角野隼斗はなぜ人気?ファンに何がすごいのか語ってもらいました
角野隼斗のチケットが取れない方へ【知らなきゃ損する最終手段】
Instagram にはまって、今朝はCaht GPT とフランス語で話してみた
指値届かず決算持ち越しの刑&角野隼斗 Japan tour 2025♪
角野隼斗くんが受賞することになったバーンスタイン賞って?
バンベルク交響楽団:来日公演2025の情報まとめ
ポーランド国立放送交響楽団:来日公演2025の情報まとめ
第101回TOPIK 広島で受けてきました(4) -FMはつかいち・「悪女じゃないけん!」生観覧-
第101回TOPIK 広島で受けてきました(3) -廿日市の史跡-
第101回TOPIK 広島で受けてきました(2) -安養院 感謝と宇宙のお話会-
第101回TOPIK 広島で受けてきました(1) -朝一番で出発-
第101回TOPIK 試験日の朝です
TOPIK三重会場は土足厳禁です!ご注意を
いよいよ明日!! -第101回TOPIK-
第101回TOPIKまであと5日!
長島まちづくり拠点施設 -三重県桑名市立教まちづくり拠点施設「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門講座」
第101回TOPIKまであと6日!!
第101回TOPIKまであと1週間!!
公開過去問第47回・リスニング50.発話方式問題の正答根拠
捉えるべきことの優先順位
第101回TOPIKまであと10日!
単語をたくさん覚えられても問題文を最後まで生真面目に聞いたり読んだりしていては…
「外国語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)