マラヤラム語勉強奮闘中
第101回TOPIK 試験日の朝です
TOPIK三重会場は土足厳禁です!ご注意を
第101回TOPIKまであと5日!
第101回TOPIKまであと1週間!!
公開過去問第47回・リスニング50.発話方式問題の正答根拠
捉えるべきことの優先順位
第101回TOPIKまであと10日!
超決まり文句の発音について質問をいただきました
第101回TOPIKまであと3週間!
第101回TOPIKまであと20日!
記憶する文法から思考する文法へ <学割(中学生の方は通常の4割引です)>
第4回TOPIKフォーラム オンライン参加しました(2) -注目の対策学習体験談-
第101回TOPIKまであと4週間!!
第101回TOPIKまであと1ヶ月
第101回TOPIKまであと1ヶ月
長期休暇に移動販売車へ卵を買いに行った
バス停から見る三角屋根ビル
時間調整の為にTebet駅周辺を散歩
ラグナン動物園の園内の店と動物園よりの脱出
ラグナン動物園の象とライオン
ラグナン動物園の園内に入って
ジャカルタのCFD(カー フリー ディ)を利用して青空市場へ
スラバヤから初めてのインドネシア国内飛行機ひとり旅(前編)
昼食を求めて断食中の街歩き
路線バスに乗って散髪に行った・バスのようす
City Walk 前の歩道橋(JPO)の夜のようす
ブロックM スクエアでSeaFood Festival
郊外の靴屋「TOTUSTYLE」さんにて購入
初めて訪れたモールにて
バイクの仕立て直し屋さん
안녕하세요?😄TAWASHI4度目の東大不合格結果が、講師にとってかなり引きずっちゃってます😞本当に、自分のことのようにショックで😭、TAWASHIが受からないなら、自分なんか英検を何回受けても受からない😨、とまで思わせます😣「復活!ドラゴン堀江」によるとTAWASHIは📺今
안녕하세요?😄TAWASHIの東大入試結果を発表する📱💻、「復活!ドラゴン堀江」の生放送を、後半30分頃から見れました🙋♂️結果は…TAWASHIの勉強配信と同じように勉強してきた講師にとって💻、自分のことのようにショックです…😭東大って、こんなにレベルが高いところや
안녕하세요?😄TAWASHIの東大入試結果が明日AbemaTVで発表されます📱💻毎日の勉強配信を通じて📱講師の勉強ペースを作ってくれていたので📚📝、講師はまた不合格でしたが😭、TAWASHIは今年こそぜひ受かってほしいと❗ところで、4年目にしてなぜこの企画が立ち上がったか気に
甲府のワイン蔵さんで、フリージングワインなるものを発見。甘くて濃厚で、ちょっと貴腐ワインやアイスワイン風。コクがあるを英語でsavory taste。春の旅先にワイナリーもよさそうです。今回はワインの種類を見て見ました。
このブログでは私がフリーランスなった経緯やフリーランスとして働くにはどうしたらいいかフリーランスの翻訳家とはどういうものか翻訳者として独立するための心得などフ…
管理人の経験をベースに進め方を提案しています。「発音学習」だけは個人差(一部才能)による部分がありますので、ご自身に合わせてリスケして頂ければと思います。 1カ月目 スケジュール...
とても夢のあるお話だと心にのこっていた「みどりのゆび」ですがあまりにも現実が描かれていておどろいてしまいました 子ども向けといわれる本でも読み継がれるものは必…
小学校の図書室で借りて読んだ「みどりのゆび」毎日、戦車をニュースで見るようになり物語のなかの戦車の挿絵を思い出しましたストーリー自体はもう忘れているんですが…
YouTubeで英語学習 みなさんはどのように英語の学習をされていますか? コロナ禍での外国語学習はモチベーションが上がりにくい・・; それでも、いつか海外に行けるようになったら現...
ケアレスミスが多い人がいると思います ミスを減らさなければ!と思い丁寧に読み返したりミスをしないように集中力を高めたり努力を強化している人も多いかと思います …
基礎編はとにかく短期集中型で取り組むのが経験上お勧めです。 教材の選定 まずは教材の選定です。前項で紹介したお勧め教材のうち「オレンジでハイライトもの」を最初に選定されることをお...
テプラのカートリッジ交換♻️年度末&年度始めはテープが減る減る🌀ラベル貼り作業あれこれ💕おつかれ問題集の注文や自作プリント教材のアップデートなど、やること満載TODOリストは「(これから)やることリスト」to不定詞はとにかく「これから」の動作!春だ!始まるのだ!法人クラスはリクエストにより、来週はto不定詞の基礎の基礎を掘り返します☀️◾️今日の数学◾️期末テスト最終日の明日は国語と保健体育!の中1生数学の図形証明問題お見事✨明日は漢字だよー😄ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングラベル貼り作業あれこれ@教室
翻訳という仕事は、お互い違う言語を話す(書く)人同士のコミュニケーションのお手伝いです これを踏まえると、良い翻訳者になるためには、単に英語が理解できればいい…
なんと、牛乳瓶の紙ふたが、昭和世代~若い世代にまで、ガチャアイテムとして大人気! ガチャガチャを英語でcapsule toy vending machine. 今、なぜ?。 オンラインでも買えるそうです。
単に例文暗記しただけでは効率的な英語脳構築ができません。感覚的な理解を手助けするツールとして副読書を使います。なお、副読書を読むと一時的に英語が分かった感覚に陥りますが、実践英語...
ウクライナ関連の記事から pummel という単語を取り上げたい。「ゲンコツで何度も繰り返し殴る」という意味で、ロシア軍の容赦ない攻撃について比喩的に使われている実例を目にした。
翻訳の仕事で食べていくためには「単価を上げること」に注目が集まりがちです 翻訳の仕事の問題で多く取り上げられるのは、「単価の安さ」であったり「薄利多売」であっ…
春めいてきました🌷🤧コートの下は少しずつ軽装へ向かっています。春休みも近づき小学生はさらにアクティブ🏃♀️🏃♀️届いたばかりのTIME誌最新号は「国際女性デー」に照らしたWomenoftheYear特集に加えウクライナ情勢、コロナ関連など読み応えあり。◾️今日の小6の主張◾️「早く卒業して永遠の春休み希望!」だそうです。言ってなさい😆ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングもうすぐ進級進学!小学生パワー
英語脳の基礎回路を構築する上で同質・大量INPUTは非常に効率的です。そのため、例文暗唱教材も1冊に絞らずに複数やることは非常に有用だと思います。 一押し教材(★3つ) 管理人の...
二年前に、オノマトペがない英語では音がそのまま動詞にできるんです~というブログを書いたんですが、最近では、音じゃない名詞が、SVOのVになったりして動詞になる…
瞬間英作文はとにかくパターン数と量をこなすことが重要です。そのため、ここで紹介してる全ての教材をやってもその価値はあると思ってます。 一押し教材(★3つ) 管理人の一押しは★3つ...
英検5級に受かる子の親がやっていること|家庭教師で差がつく理由とは?
2025年度第1回英検5級解答速報・講評
英検続き テンション上がる単語帳
節約な休日 本屋と英検
英検と学校行事が終わって
中1 英検5級 受けました!!
英検解答速報・講評
英検の筆記問題の弱点との向き合い方
クマが玄関に!?笑える英語絵本『A Bear Sat on My Porch Today』読み聞かせレビュー
協会主催 準2級プラス,2級要約ライティングオンライン講座
Caldecott 2025受賞作「Chooch Helped」で学ぶ英語と家族のつながり
英語絵本『Pete the Cat and the Easter Basket Bandit』でイースターを楽しもう!
2024年度第3回英検5級解答速報・講評
赤本・英検1級過去問の実物をやっと見れました
英検5級に落ちた…でも、次こそ合格できる学び方とは?
先日、ある翻訳者(と思われる人)のTwitterを見ていたら、「論文を分かりやすく訳してください」という翻訳依頼があったことをつぶやいていらっしゃいました ど…
期末テスト真っ只中につき高2生はお休み💔だと😤今日は高1生と余剰生乳に関するニュースリスニング🐄最後はTIME誌から軽い読み物を1つ若干15歳の発明家に関する記事日常のふとした疑問から、発想が膨らむ柔軟さが羨ましい!mock-up創案原寸模型モックアップベッド脇はアイデアメモや模型で溢れているそうだ。KidoftheYearFinalistLinoMarreroInventedaRenewableEnergyShoe|Timeまだまだ寒がりさんのために膝掛けブランケットの片付けは保留中の教室◾️今日のガトー◾️フランスバター🇫🇷たっぷりの焼き菓子💕🎁子ども🧒に戻ったように美味しい...TIME誌でお勉強発明家になるには?
先日、翻訳のチェックの作業をしていて、この表現がひっかかりました 「〇〇して頂けますようお願いします」 「いただけますよう」 私の感覚では「〇〇して頂きますよ…
発音に関しては軽視しているサイトもありますが、日本語フィルターを取り除くために必須の内容だと思っています。 一押し教材(★3つ) 管理人の一押しは★3つの上川先生の「英語喉50の...
翻訳の作業では、いろいろなことに気を配る必要があるのですが、意外と忘れられがちなのが「小数点」や「桁区切り」 財務情報や金融市場の話題では避けて通れないし、こ…
3 月19日から蒸気機関車が復活だそうです!Steam train to start runs in Yamaguchi on March 19。蒸気機関車を見たことがない人も多い時代、昔懐かしい旅の風景かもしれません……
ここで紹介している教材は管理人の軌跡に書いているものをベースとしてます。 推奨教材 実際に管理人が使用した教材の中から効果があったものを紹介します。どの教材も素晴らしいものばかり...
朝から適当にすごし、朝ごはんも食べずにゲームをする息子。朝から私は疲れました。息子とゲームの関係の悩みは尽きません。ルールを明確化したいと思います。今日も息子と夫はスポーツをしに出掛けましたので、ゆっくり家事をして過ごしています。今朝も発音練習です。That was an important life event.Thの発音 wasのwの音、importantのpとorとtとaとnの音、eventのeとvの音、難しいです。発音のことがよくまとまったYouTubeチャンネルです。 www.youtube.comなかなかでないこの"a"の音を頑張りたいです。 www.youtube.com 練習あ…
今朝、息子と夫はキャッチボールに出かけました。私は地味に発音練習です。Athlete アスリートOlympic オリンピックエルやアイの音が出ません。アスリートのTHの後のエルの音が出ません。 オリンピックのLの後のアイの音が出ません。 練習あるのみです!今日はなんとなくほこりっぽい床に掃除機をかける。それくらいの用事です。のんびり過ごしたいと思います。www.youtube.com英会話の勉強によさそうなチャンネルを見つけました。カナダの生活を楽しみながら自然な英会話が学べます。今日はゆっくり見てみたいと思います。 STAY HOME STAY SAFE!PRAYING FOR WORLD …
この記事はESLPODの一般編となります。2016年に有料化されて以降、利用している日本人をあまり見かけなくなりました。。。 はじめに ESLPODの概要について説明していきます...
このところ●second-generationstudents●two-generationstudentsの波が来ている@教室かつての生徒さんの子どもが来るケース👶に生徒さんの親御さんも来るケース👫世代振り幅が大きいのは、私の脳トレに🗣効くはず!(よね💕)来客の多い土曜日でした。ブリオッシュでエネルギー補給😋◾️靴下の謎◾️洗濯して取り込んだ靴下。なんだかおかしいぞ。片方だけデロンデロン⚠️この柄の靴下は一足だけなのになぜ?(結構長くは履いている。)画像を見せたら、「誰かがこっそり履いているのかも💕ふふっ」だって。JKったら可愛い😁ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖...2G@教室
本記事を読むことで例文暗唱で「なぜ話せるようになるのか」というのが理解できると思います。また、瞬間英作文との違いを理解しておくことも効率的に学習を進める上で重要となってきます。 ...
北京五輪が華々しく閉幕した翌日、 南半球最大の国は再会を喜ぶ人々で溢れかえっていました。 コロナのパンデミック下で厳重な鎖国体制にあった豪州が国境を再び開いたからです。 オーストラリアに入国できる人とは ワクチン接種完了者とは 検疫期間はどうなるの? 入国後の流れ(NSW州、ワクチン接種済み) 渡豪前にやること 英国ではコロナ陽性でも強制隔離はなしに! covid19.homeaffairs.gov.au オーストラリアに入国できる人とは オミクロン株の流行で日本も国境を閉ざしており、鎖国だなんだのと言われていますが、オーストラリアの国境管理は日本の何倍も厳格でした。 ですが、オミクロンがピー…
ロシア7銀行をSWIFTから排除 EU決定、最大手は対象外: 日本経済新聞 (nikkei.com) ロシア7銀行をSWIFTから排除 EU決定、最大手は対象…
瞬間英作文で「なぜ話せるようになるのか」というのが理解できると思います。また、そのロジックを理解しておくことで効率的な取り組み方につながると思います。 瞬間英作文をやる理由 瞬間...
今週のお題「引っ越し」我が家の最後の引っ越しは11年前です。その前は2年ごとに引っ越ししていました。 もう、引っ越しの仕方を忘れています。 転勤族のお友達は2回見送りましたが、私たちの引っ越しする番は来るのでしょうか。まだわかりません。 私が、毎年ひやひやするのは、2月と、8月です。もしかしたら、などと言われると、ドキドキします。今年は2月にその話がなかったので、しばらく引っ越さないで大丈夫です。 引っ越しを楽にするために、我が家では常に荷物を見直しています。 断捨離 こんまり ミニマリスト 参考にしています。The Minimalists はアメリカのミニマリスト情報が英語で聞けます。 ww…
3月に入りましたので4月の転勤はなさそうだなと思っています。今朝も地味に発音練習です。Wonder /wˈʌndɚ(米国英語), ˈwʌndɜ:(英国英語)/ 驚異 Wander/wάndɚ(米国英語), wˈɔndə(英国英語)/ 歩き回る微妙に発音が違いますが、私には同じに聞こえます。英語には、日本語の”あ”の発音の種類がいくつかあり、私は正しく発音できていません。正しく発音できるようになったら聞き分けられるのでしょうか? いつもなら、買い物、掃除、夕飯づくりという単調な日を送ります。 今日は違います。 今日はボランティアがあるのです。えっへん!私見ですが、転勤族には地域ボランティアはおす…
今朝も発音練習からスタートです。Black は難しい発音の1つです。Bの音のあとにLの音が出る感じがしません。ひたすら練習あるのみ! ネットニュースによると、まんぼうは15都道府県で延長になるようです。3月21日までになりそうですね。去年と比べると、コロナ患者数も多く、より身近なところで起こっている気がします。怖いですが、平常心を保ちたいです。 せっかくなので、ステイホームで楽しめることをしたいです。今日は、英語の勉強のほかにはケーキを焼きたいと思います。砂糖をすり鉢ですりつぶすと、粉砂糖のようにきめ細かくなるそうです。アーモンドプードル100%で作ると低糖質になるそうです。アーモンドプードル…
ラスボスandが倒せればorもこわくない! 文を長くするものの代表格が接続詞その中でも、SV~とSV~をつなぐだけじゃないandは出会ったら緊張!のラス…
【お金まわりの準備】業務用口座(屋号入り)を作るメリットとデメリット | 翻訳で食べていく方法★プロの翻訳者養成所 (ameblo.jp) 『【お金まわりの準…
マラヤラム語勉強奮闘中
フランス語にかかわる技術用語、情報交換がテーマです。縛りはありませんのでどしどし参加下さい。
タイのことならなんでも
既得権益がんじがらめの日本の政治を変える。 日本に報道の自由を!
英語のリスニング対策に活用できる記事をまとめていくテーマです。
日本の面白スポットや情報を発信しています。
中国語の歌をやさしく日本語で学ぶページ
ヴォイニッチ手稿(Voynich Manuscript)、レヒニッツ写本(Rohonc Codex)、Zauberhandschrift(魔法写本)など、未解読の古文書、エノク語(Angel Language)や、魔術書( Grimoire:グリモア)、 古代遺跡の文字、それに絡んだ オーパーツ論、異世界論、陰謀論 etc... 不思議に満ちた文字・言語について。
暗記用ソフトAnkiを使っての学習記録や、Ankiを便利に使う方法など、Ankiに関することなら何でもどうぞ。 パソコン版、スマホ版どのバージョンでも構いません。
自分の場合はアナ雪の声優が歌っていて、ギリシャ語が勉強できるアニメということで見始めたのですが、私のようなまがい物ではなく、おそらく正真正銘のちゃんとしたファンの方がおいでと思います。 大変僭越ですが、トラコミュを作ってみましたので、ご利用ください。