タイ語新聞で見つけた面白いニュースや魚・日々の出来事・食べ物の事等を徒然なるままに記事にしています。
通訳歴が15年目のフリーランスタイ語通訳者。日本在住のタイ語通訳者の知られざる日々を綴ります。
三十路女が旅行くと、いつでもガイドブックに載ってない裏名所に行ってしまいます。タイ地獄寺旅行記満載。
長いタイ生活。日常会話で耳にし、街中で見かけるタイ語を発信。タイ好きな方の参考になれば嬉しいです。
戦火を免れた奇跡のお寺:ワット パナンチューン
アユタヤのボートヌードル:メイチュアム ボートヌードル
ソンタム王と日本人傭兵の反乱:ワット プラドゥー ソンタム
敵中突破せよ:ワット ピチャイソンクラーム アユタヤ
与太郎組曲「鳥が撮りたくて -カワセミ」
「飛翔」カワセミ撮影
うーむ、さすがは経理女子!
美味!アユタヤの食に徹するタイ料理レストラン「キン・ルーク・ディアオ」【ミシュラン・ビブグルマン選出】
棺と足の珍しい仏像を安置する仏堂と巨大涅槃像(アユタヤー県)
【海外ひとり旅日記】タイひとり旅~アユタヤ編~
【タイ】ずぶ濡れから始まるタイの新年の行事『ソンクラン』を地域別に勝手におすすめ!
市場で暮らせばまだいける
映え系レストランの「そこ?」
アユタヤ旧市街遺跡前にある映えカフェ【ボラーン/BORAN】
悪運は灯篭とともに…?
2009年10月1日、タイ人の彼を追いかけてバンコクにやってきました。 そんな日本人×タイ人の日記です。
タイ語x【タイ(主にバンコク)・日本】情報発信BLOG。約650記事程公開。本BLOGの情報が少しでも皆様のお役に立てる事を願っています。
バンコクに住む中国人のブログです。中国人のタイ生活やタイ語勉強などのコンテンツを書きます。
タイ語教室、翻訳・通訳、留学の日タイランゲージセンター&NTLCタイ留学センターのブログ
私はオンラインタイ語ハウスです、あなたのタイ語を上手くするチャンスをあなたと一緒作ります。タイ語に関しての役に立つ記事 オンラインタイ語レッスン
バンコク生活やタイの国内旅行などの情報を中心に現地発信しています。 絶景とか伝説とか穴場スポットとかの言葉にはめっぽう弱いです。 バンコクの片隅からぼちぼち更新していますのでよろしくお願いします。
タイ語でニュースが読めたら素敵ですよね。毎日、最新のタイ語ニュースの翻訳と深堀り情報を配信します。タイ語読み上げ機能付き。
アジア(主にタイになりがち)大好き人間がタイのこと、タイの映画やドラマ、食べ物、カフェ、タイでの生活、タイ留学などについて徒然なるままにしたためている開拓日記です!
タイ語翻訳を趣味としております。(https://katsuooshiro.muragon.com/)
日本人がタイー日に翻訳します。(https://katsuooshiro.muragon.com/) คนญี่ปุ่นแปลไทยเป็นญี่ปุ่นครับ
【kaigoの韓国語】介護現場で使える韓国語~職種編
【韓流介護のコミュニケーション】韓国高齢者の口ぐせBest3!
「何」は韓国語で何という?「무엇/뭣/무어/뭐」「몇」「아무」「무슨」の7つの「何」を詳しく解説
TOPIK(韓国語能力試験)作文入門通信添削講座<一部受講(全3回)> 内容
韓国で質問攻め!日本の介護ってどんなイメージ?
「送る」の韓国語は?「보내다」「부치다」の2つの「送る」を詳しく解説
【韓国スイーツ紹介】天安(チョナン)名物のくるみ饅頭(ホドクァジャ)
韓国暮らし介護福祉士の休日~3年ぶりの再会
【K-POPーカナルビ/和訳】Heart Shaker / TWICE(트와이스)
「太る」は韓国語で何という?「(살)찌다」「(살이)오르다」等5つの表現のまとめ
「痩せる」の韓国語「빠지다」「마르다」「여위다」等の7つの表現を解説
韓国料理 豚トロ定食を食べました
韓国で介護のお仕事!療養保護士の業務って?
TOPIKⅡのキーワード (자아) 정체성[(自我) 正体性](アイデンティティ,自己同一性)<-はじめてのTOPIKⅡ- 総合入門講座・第6回プレ講義から>
「TOPIKなんかただのテク」をひも解いてみれば
「外国語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)