マラヤラム語勉強奮闘中
利恵子たんが亡くなってたなんて… Je vous présente toutes mes condoléances.
日本語を教える女
後編 フランス語を学ぶドイツ人学生を受け入れる、フランスに住む日本人家庭
フランス語を学ぶドイツ人学生を受け入れる フランスに住む日本人家庭
【原神】La Vagueletteを英語と日本語に翻訳してみた
アラフィフの迷走🚨ドイツで学ぶフランス語
さすらいさんちの話 10/5 母の誕生日
今日☕の日と札幌赤レンガ=道庁も工事中?と続・・・・・・・・講習の癒し絵画に出口マ-ク見る?!
フランス語語学学校 クラス変更なるか?! Sprachcaffe
仏語が苦手でも楽しいことがある(^▽^)/
かわいい学生たちとの出会いと別れ
伊豆小笠原の津波心配と清掃の日,山に初雪☃冬?と続々々-講習の癒し絵画ネ-ミング解説フランス語
フランス語 語学学校初日!
宅建とフランス語の勉強からリスキリングについて考える
十五夜と続々々々-癒し絵画はどこ?スミュ-ルアンオ-ソワへ行きたい![フランスの美しい村]とか
第62回ハン検・四日市会場で受験された生徒さんをお出迎え
第62回ハングル検定 おつかれさまでした!
ハン検対策は今決定的転換期を迎えようとしています
英検学習をしながらハン検上級語句を集めていました <ハングル検定対策通信添削講座(郵送版/データ版)>
第51回ハン検について当校がハン検協会に送った質問状への解答(1) <ハングル検定対策通信添削講座(郵送版/データ版)>
-ハングル検定準2級対策専門誌- ハン検準2級ジャーナル
第51回ハン検について当校がハン検協会に送った質問状への解答(2) <ハングル検定対策通信添削講座(郵送版/データ版)>
コスパ
第62回「ハングル」能力検定試験 試験日の朝です <ハングル検定対策通信添削講座(郵送版/データ版)>
「文章での添削に期待します」<ハングル検定対策通信添削講座(郵送版/データ版)>
第51回ハン検について当校がハン検協会に送った質問状への回答(4) <ハングル検定対策通信添削講座(郵送版/データ版)>
ハングル検定を受験してきました
ハン検1級対策では問題文日訳も妥協無きスタイルで <ハングル検定対策通信添削講座(郵送版/データ版)>
第58回(2022年度秋季)ハングル検定2級・聞き取り 解説・講評(2)
オールナイト営業中! 『朝までハン検』 <第62回「ハングル」能力検定試験>
两回事liǎng huí shì 〔意味〕別の事柄、まったく別の話 一見似ているが、本質的に異なることを説明するときに、“两回事”と言います。 “两回事”はまた“两码事liǎngmǎshì”とも言います。 <使用例> A:我说,学外语和会说外语,这完全是两回事。 (外国語を学ぶことと外国語が話せることは全く別なことだ) B:好像是这样吧,也有人学了几年外语,但连一句话都说不出来。 (そうかもね、何年も外国語を勉強したのに、一言も話せない人もいるよ)
自言自语zì yán zì yǔ (成語) 〔意味〕独り言を言う 《例文》 妹妹在睡觉的时候,总会自言自语地说一些梦话。 (妹は寝ているときに、いつも一人で寝言を言っている)
「方向補語」は、移動や方向を表す動詞の後に置き、動作・行為の方向を表す補語です。「方向補語」には、「単純方向補語」と「複合方向補語」の2種類あります。 ①「単純方向補語」 “来” → 動作が、話し手や話題に上がっている事柄に向っている場合 “去” → 動作が話し手や話題に上がっている事柄から離れて行く場合 【基本文型】 主語 + 動詞 (+目的語) + 来 主語 + 動詞 (+目的語) + 去 您请进来吧。 (どうぞお入りください) 妈妈出去了。 (お母さんは出かけました) 我回来了。 (ただいま〔帰りました〕) 動詞が目的語をとり、それが場所を表す目的語の場合は、動詞と補語の間に置きます。 …
规则guīzé(名)規則、ルール 规矩guījù(名)決まり、習慣、しきたり 両方とも「守るべき規範」を表す言葉ですが、“规则”は「明文化された制度や規約、規則」、“规矩”は「社会における決まりや習慣」という違いが有ります。 したがって、“规则”は役所、会社など公共の場所、“规矩”は家庭や村などの小さなコミュニティーでよく使われます。 では、それぞれ例文を見ていきましょう。 规则 组委会正在制定比赛规则。 (組織委員会は試合のルールを制定しているところだ) 过马路一定要遵守交通规则。 (道を渡る時は、必ず交通ルールを守らなければいけません) 规矩 他是一个等规矩的人。 (かれは礼儀正しい人です…
「数量補語」は、述語動詞の動作、行為が行われる回数や、持続する時間を表す補語です。 其の内、動作の回数を表すものを「動量補語」、持続する時間を表すものを「時量補語」という風に区別する場合もあります。 「動量補語」は「動量詞」、「時量補語」は「時量詞」を用いて表します。「動量詞」と「時量詞」はともに量詞の一種です。 「動量」とは動作の回数のことで、〈数量+動量詞〉で表されます。 「時量」とは時間の一定の長さのことで、〈数量+時量詞〉で表されます。 【基本文型】 主語 + 動詞 + 数量補語〔回数・時間〕 主語 + 動詞 目的語 + 動詞 + 数量補語〔回数・時間〕 動詞が目的語を取る場合は、その…
朝の30分ドラマ「駆け抜けろ1996」を録画して時間のあるときに勉強がてらちょくちょく見ています。 原題は「人不彪悍枉少年」。舞台は1996年ですが、制作・放映されたのは2018年なので現代っ子が見ても違和感がない仕上がりになっています。韓国ドラマの「応答せよ」シリーズみたいな感じですかね。あっちは1988年(パルパル)しか見てないですが、主人公の髪型が前髪短めのおかっぱ頭なのがシンクロします。ただ、ストーリは全く別物。ドラマの冒頭でオリンピックの話題が出るところが共通していますが、これは時代感を出すためだと思われます。「人不彪悍枉少年」ではアトランタ五輪が、パルパルの方はソウル五輪の話題から…
言过其实yán guò qí shí(成語) 〔意味〕話が誇大で実際とかけ離れている、大げさに言う 《例文》 那个人说的话有点言过其实,不可完全相信。 (あの人の言うことは少し大げさだ、そのまま信じるわけにはいかない) ※類義語:夸大其词kuā dà qí cí
「結果補語」は、述語動詞の後に“完”、“错”、“好”などの補語を置き、動詞で表す動作が結果的にどうなったかを補足し説明します。結果補語の成分には動詞または形容詞が使われます。 【肯定文】 主語 + 動詞 + 補語〔動詞/形容詞〕 + 目的語 我看完这本书了。 (私はこの本を読み終わった) 我听懂了老师讲的话。 (私は先生の話を聞いて理解しました) 「動詞+結果補語」の組み合わせは結合が非常に緊密であるため、間に他の成分を挿入できません。目的語、アスペクト助詞の“了”や“过”は結果補語の後に置きます。 【否定文】 否定形は、述語動詞の前に“没”を置きます。 主語 + 没(有) + 動詞 + 補語…
了不起liǎobuqǐ 〔意味〕 たいしたものだ、すばらいしい、すごい “了不起”は、他人の才能や成績を褒める時によく使います。 類義語として、“了不得”、“不简单”があり、それぞれ置き換えができます。 <使用例> A:小李的女儿会三门儿外语,你知道吗? (李君の娘さんは三か国語話せるんだよ、君知ってた?) B:真的,太了不起!。三门儿外语是怎么学到的?。 (本当、たいしたもんだ!三か国語どうやって勉強したの?) A:小徐参加全国运动会的田径比赛,一个人拿了两项冠军。 (徐くんは国体の陸上に参加して、一人で2種目に優勝したんだ) B:那太了不起,这样的话,他还可以参加明年的奥运会吧。 (そりゃ…
このアンケートがちょっと興味深かったので、貼ってみました。私は行ったことがあるので「既に行ったことがある」にしましたが、みなさんの投票結果を見て、ちょっと悲しかったです。 こんなに海外旅行が好きな日本の方々が、 こんなに一番日本に近い国にここまで「興味を持っていない」或いは「好きでない?」ということが、残念で仕方がありません。 確かに中国の社会体制のあり方には賛否両論あります。 でも、体制とその国の個人とは切り離して考えた方が全人類にとって有益なのではないかと個人的には思います(理由はそれだけではないかもですが・・)。 例えば、私は安倍晋三氏が嫌いです。だからと言って、安倍政権を支持している日…
クライバーを偲んで… マーラー《大地の歌》YouTube動画公開,オペラ対訳プロジェクトのメジャーな更新情報をこのブログでお知らせしています。オペラ対訳プロジェクトは、ウィキを活用してオペラのリブレット歌詞をみんなでコツコツと訳出し、日本語対訳にしてオペラファンに提供するプロジェクトです。お気に入りのアリア一節を訳すだけでも結構です。個人訳の転載も歓迎。翻訳ボランティアのご参加をお待ちしています。
今、過去のテキストのおさらいをしています。 今やっているのは「汉语口语速成 提高篇」です。 最初からまた音読したりしているのですが、かなりの記憶喪失。このテキストのレベルは決して高くないのですが、やはり復習は重要だと感じます。口語が満載なので、普段使っているシャドーイング教材とは全く趣が違う柔らかい表現が多く、染み付いていないので、復習していると中国語ネイティブと異様につるみたくなる教材です。 実は3月にオンライン授業を開始する時、学校からは 「汉语口语速成 中級篇」を勧められました。HSK5級に受かっていたからというのがあると思います。でも、その時点ではほぼ生身の人間と中国語をまともに喋った…
補語は、数多い中国語の文法事項の中でもとりわけ重要で、中国人の会話においても頻繁に使用されます。 補語は述語動詞や形容詞の後に置かれ、その意味を補完します。ある動作(動詞)がどのような様態でなされたか、あたどのような状態にあるかについて説明するときに「様態補語」を用います。 具体的には、動詞・形容詞のすぐ後ろに“得”を置き、その後に前の動詞・形容詞の意味を説明する補語成分を付け加えます。文型は下記のようになります。 【肯定文】 主語 + 動詞 + “得” + 補語(形容詞) 他起得早。 (彼は起きるのが早い) 妹妹跑得很快。 (妹は走るのがとても速い) 「様態補語」の多くは形容詞(のフレーズ)…
无可奈何wú kě nài hé (成語) 〔意味〕如何ともしがたい、どうしようもない、やむを得ない 《例文》 爸爸让我交出考试卷,我无可奈何地递过去。 (お父さんは僕に試験の答案を出しなさいと言ったので、僕は仕方なく差し出した) 客户提出了这样不合理的要求,我也是无可奈何。 (ユーザーはこんな無理な要求を出したが、私にはどうしようもない) ※“无奈”や“无奈何”とも言います。
ドビュッシー《聖セバスティアンの殉教》,オペラ対訳プロジェクトのメジャーな更新情報をこのブログでお知らせしています。オペラ対訳プロジェクトは、ウィキを活用してオペラのリブレット歌詞をみんなでコツコツと訳出し、日本語対訳にしてオペラファンに提供するプロジェクトです。お気に入りのアリア一節を訳すだけでも結構です。個人訳の転載も歓迎。翻訳ボランティアのご参加をお待ちしています。
今朝も本当は11:30からオンライン授業のはずだった。 でも、昨日から、ある資格の取得のために勉強を始め、それに夢中になりすぎて、11:30からの授業が脳から完全にスコーンと抜けてしまっていた。 私は勉強するときは身近にスマホをそばに置かないようにしている。Macもパタンと閉じたまま。 でも、たまに調べ物のために開くときがある。 今朝もたまたま調べようとしてコンピューターを開いたまさにその瞬間にスカイプが鳴った。 一瞬、ん?と思ったが、即座に反応して応答・・・。 そして、秒で自己嫌悪に陥った。 時計を見ると11:53。ぎゃー23分も遅刻! またしても痛恨のミス>< 先生ごめんなさ〜い! 先生に…
小意思xiǎoyìsi 〔意味〕こころばかりのもの、寸志 “小意思”は、他人に贈り物をするときによくこう言います。「ほんの気持ち」という意味を表します。敬語の一種で、謙譲語になります。 <使用例> A:小徐,恭喜你生个女儿!这是我们的一点小意思。 (徐さん、娘さん誕生おめでとう!これは僕たちからほんの気持ちです) B:真的!你们也太客气了吧,谢谢了。 (ほんと!気を使わないでね、ありがとう)
飲酒の習慣は世界中いたるところにありますが、地域によって、酒の種類や酒にまつわる習慣には違いが有ります。中国にも独自の酒と酒文化があり、長い歴史の中で連綿と受け継がれてきました。 そこで、今回は中国酒の種類と、中国の独特な酒文化について紹介したいと思います。まず、中国酒の品種から見ていきましょう。中国では主に、“白酒”(焼酎)“黄酒”(紹興酒)“红酒”(赤ワイン)“啤酒”(ビール)の4種類の酒が飲まれています。酒の名前についている色は、見た目の色を表しています。 “白酒”(焼酎) “白酒”は、主に中国の北方で好まれ、消費されている酒です。「白」という名前が付いていますが、実際の見た目は無色透明…
「面食」とは、小麦粉(面粉)で作った食べ物を指します。日本では、麺類と言えばうどん、そば、ラーメンなどの細長い食べ物全般を指しますが、中国での定義はまったく異なります。中国では、見た目や形状で区別するのではなく、原料で分けます。したがって、細長い麺上の食べ物でも、「ビーフン(米粉)」は面食には入りません。ビーフンの原料はお米です。 では、中国の「面食」は、いったいどのくらいの種類が有るのでしょうか?代表的なところでは、“面条”(麺類)、“馒头”(蒸しパン)、“油条”(細長い揚げパン)、“饺子”(ギョウザ)、“包子”(中華まん)、“馄钝”(ワンタン)などが有ります。また、上海の“小笼包”(シャオ…
会社近くのWaroeng Steak & Shake で昼食(その6)
再びSerabi Solo(スラビ ソロ)を買った
ムルデカ広場からの帰り道
近くのKaki lima(屋台)のエリアのその後の最終形態
最終回 Tuban の宿泊のFront one king Hotel の朝食(その2)
最終回 Tuban の宿泊のFront one king Hotel の朝食(その1)
レバダン後、Tuban の宿泊のFront one king Hotel の朝食(その4)
TubanのSea Food ワルンの店の名前がBINTANGに
レバダン後、Tuban の宿泊のFront one king Hotel の朝食(その3)
Tuban のワルン Aneka Sambel Tubanでセットメニューの夕食
レバダン後、Tuban の宿泊のFront one king Hotel の朝食(その2)
Tuban の新装オープン店 Panturaで夕食
レバダン後、Tuban の宿泊のFront one king Hotel の朝食(その1)
Ramadhan(断食月)Tuban の宿泊のFront one king Hotel の朝食(その4)
Ramadhan(断食月)Tuban の宿泊のFront one king Hotel の朝食(その3)
2010年7月6日発行のイタリア語学習メルマガ第48号「歌、『Girasole』(Giorgia)」をこのブログに移行しています。 はじめに ...
マラヤラム語勉強奮闘中
フランス語にかかわる技術用語、情報交換がテーマです。縛りはありませんのでどしどし参加下さい。
タイのことならなんでも
既得権益がんじがらめの日本の政治を変える。 日本に報道の自由を!
英語のリスニング対策に活用できる記事をまとめていくテーマです。
日本の面白スポットや情報を発信しています。
中国語の歌をやさしく日本語で学ぶページ
ヴォイニッチ手稿(Voynich Manuscript)、レヒニッツ写本(Rohonc Codex)、Zauberhandschrift(魔法写本)など、未解読の古文書、エノク語(Angel Language)や、魔術書( Grimoire:グリモア)、 古代遺跡の文字、それに絡んだ オーパーツ論、異世界論、陰謀論 etc... 不思議に満ちた文字・言語について。
暗記用ソフトAnkiを使っての学習記録や、Ankiを便利に使う方法など、Ankiに関することなら何でもどうぞ。 パソコン版、スマホ版どのバージョンでも構いません。
自分の場合はアナ雪の声優が歌っていて、ギリシャ語が勉強できるアニメということで見始めたのですが、私のようなまがい物ではなく、おそらく正真正銘のちゃんとしたファンの方がおいでと思います。 大変僭越ですが、トラコミュを作ってみましたので、ご利用ください。