好奇心のままに毎日ラジオ講座で語学!語学メモを絵・写真と共に綴っています。発信地は北海道。
再びモナコ・フランスへ行くときのためにフランス語習得をがんばる20代のバイリンGIRL⇒トリリンGIRLの記録
シャンソンとフレンチ・ポップスのフランス語歌詞を日本語に翻訳しています。
インテルメッツォピアノ教室を主催するtomotomoのブログ。音楽、語学の話題をお届けします。
フランス語の挫折歴がとんでもないのに、もう少しがんばりたい、Hanaのブログです。
パリの語学教室の講師達のブログです。フランス語の文法や会話の役立つ楽しいレッスンが盛りだくさん!
フランス語圏の日本語学習者向、面白例文、漢字文法学習サイト。日本の仏語学習者にもお勧め。
学習の過程で気になった要点の勉強ノートまとめです。
フランス語による日記です。フランスが大好きでなおかつ猫好き・温泉好きの大分県人の私が世界にお届けするデイリーニュースです。毎日発行していますのでどんどん遊びに来てくださいね!
フランス語を勉強する方のためのフランス語学習応援サイト フランス語の勉強に役立つ情報サイト Fétude
親子で楽しめる外国語勉強方法、子連れヨーロッパ旅行、現地校生活、フランスの子供たちの普通の暮らし。
国際結婚し、ヨーロッパのベルギーで海外生活。チョコを食べながら、フランス語を勉強中。
実家暮らし引きこもりニートが、自分を責めるつらい毎日から解放され前向きに生きる方法を伝授するブログ。
日仏英語を駆使しながら、フランスの研究所でインターン中。フランスでの日常生活や研究、語学を中心にブログを更新しています。フランス留学、ヨーロッパ留学についても更新しています。
人生初のワーホリでカナダ・モントリオールへ。1年後には日本へ帰国する予定から、まさかの永住権の申請、そして婚約。海外生活のトラブルやストレスに悩まされながらも今はモントリオールの隣町で、フランス語の勉強を頑張っています。
南ポルトガル・アルガルブ地方に住んでいます。移住するまでは知らなった、ここはヨーロッパ中から人が集まっています。ポルトガルにいながら英語もフランス語も聞こえる毎日。言葉に関して発見したことなど書いていきます。
こんにちは!私は現在パリ大学に留学しています!フランスではストラスブール、リヨン、トゥールーズ、パリで生活してきました。このブログではフランス時事、フランス語、政治、文学、野球、旅行、日記等色々と投稿して行きます!宜しくお願いします!
さいたま市浦和区でほぼ月3回開かれているフランス語講座「ネイティブとフランス語」に関する事。そうでない事。フランスやフランス旅行のことなどを書いています。
仏仏辞典を使って単語を22000個暗記するまでの過程を淡々とつづります。
スペル、文法そっちのけ。聞こえたままにフランス語を覚えてみよう♪甥っ子姪っ子がフランスにいます。
アラフィー主婦とアスペの娘と内弁慶の息子と夫との生活、フランス語学習、和柄布の手縫いなど。
フランス人も驚く嘘の様なホントの「C'est pas possible(あり得ない)」フランス情報。フランス留学、旅行情報や、アシスタントサービスなど。
昔はフランス語を勉強していて仏検2級も取得しました。日常会話をおさらいしていこうと思います。
2010秋季の仏検準1級に向けて、のんびり・まったり salle d'étude ☆
フランス語の勉強ブログ。超初心者です。間違ってたら教えてね。
英語の話題、パソコンの話題など。フランス語学習の記録も。ロゼッタストーンを使っています。
リベ.フランス語会話学校は自由が丘にあります。オープンは2014/02/01。 校長はロランリシュ。
いい加減だった私のフラ語学習が「フランスダイレクト」でフランス語脳になった秘密を書いています
ローヌ川のほとりから、チョコとワインに囲まれて。
英語とフランス語の2言語を現在集中して勉強中です。未だ独身ですが日々の生活について書いています。
素敵に感じた出来事を毎日お便りします。エレガントなもの、綺麗なもの、役に立つものも紹介。
独学で始めたフランス語を続けながら、2人の息子(0歳児と1歳ポメラニアン)の育児に踊り狂っております
絵本や児童書など、簡単な洋書から読み始め、英語やフランス語の“ことば”や“イメージ”を身につける「多読(たどく)」。インターネット上のフリーデータや図書館など、無料テキスト/音声/動画で多言語多読多聴中のおすすめメモ用ブログです。
フランス語の機械用語を紹介します。自分が経験上調べ上げた資料を基に写真と音声付きで紹介します。日本語のタブ付きですので、和仏辞書として検索可能です。ご利用下さい。
2020年コロナ禍のフランスで約1年間生活したのち、日本へ帰国しました。 フランスと日本での生活を綴ります。
フランス人と結婚をし、離婚をし、現在40代おひとりさま。 幸か不幸は子宝に恵まれず、ひとり必死に生きてます。 心穏やかに暮らせる日はいつ!?
フランス語とフランス生活のブログです。フランスの新聞・雑誌の記事の紹介やお勉強コーナーもあります。
フランスが好き。 自然が好きで、 食べるのが好きで、 Yogaが大好き。
実際に使っている仏語フレーズ公開中。家族写真やビデオと一緒にブログにて公開。
子育てしながらフランス語を学んでます。 フランス語で唄われる曲や面白いフランス映画を開拓中。
フランスの最新ニュースをフランス語と日本語で紹介。フランスの"今"が見えてきますよ。
フランス語クラブ、英語クラブ、映画研究会、コンサート、講演会、料理会
フランスで語学留学を終えて東京の大学の院生でした。今度はエラスムスの学生としてヨーロッパを彷徨中。
6回目の日本旅行
フランス競馬を中心とした海外競馬のニュースを紹介するブログです。
2010〜2013年ベルギー生活。フランス語、子育て等、帰国後はレッスンの様子を綴っています。
フランス語学習者の管理人が、フランス語を勉強しながら思ったことをつづります。時々英語の話も。
第101回対策TOPIK作文パースペクティブ(全2回) -試験日前日までこう練習しましょう・最新研究成果と英検対策も応用します/オンライン・四日市校・名古屋金山本校(オンライン受講OK)-
第99回TOPIKおつかれさまでした!! -この後はオフ会『トピッカーズ・ティプリ(TOPIKers Dwipuli)・99』-
桑名宗社の近くで -三重県桑名市立教まちづくり拠点施設「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門講座」
第99回TOPIK 試験日の朝です
いよいよ明日!! -第99回TOPIK-
TOPIKは今後難化するでしょうか
TOPIKⅡのキーワード (자아) 정체성[(自我) 正体性](アイデンティティ,自己同一性)<-はじめてのTOPIKⅡ- 総合入門講座・第6回プレ講義から>
第99回TOPIKカウントダウン! あと2日!
今手にしている物ととことん付き合う
見かけた '味ある看板' -三重県桑名市立教まちづくり拠点施設「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門講座」
第99回TOPIKまであと3日!!
TOPIK作文では間接理由まで思い付いて書けるようにしたい -ある生徒さんの感想より-
第99回TOPIKまであと4日!
TOPIK対策は「リスニングでは選択肢だけ見て(問題文を聞かなくても)解く」時代に突入
第99回TOPIKまであと5日!
「外国語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)