愛猫の煤(すす エジプシャンマウ)とフランス人の夫フィリップとの青森県でのゆるりとした生活やグルメ、アート、思い出、気づき、愚痴、そして本業のフランス語レッスンのことなども。
外資で働くUSCPAのフレンチ〜な日々。 フランス好きが高じて仏検1級合格しました !
もうベルギーに在住30年以上。ベルギーの生活は、びっくりすること、うまくいかなこともたくさんあったけれど、それを凌駕するくらい、助けられたこと、楽しかったことがあったので、今まで心地よくここにいられたのだと思う。
日本人講師(文法)とフランス人講師(会話)からダブルで、プライベートレッスンをうけ、初心者からでも仏検2級を目指そう!個人教室ルミエールアキのオーナーブログ@中目黒
独学からスタート、現在フランス語を使った仕事をしている私の仏語学習法。楽しく仏語を身につけましょう!
ひっこしました。現役のフランス語講師がニュースをご紹介。フランスの友人、メル友たちからの生のフランス生活情報をお届けします。また、フランス語に関する質問をお受けしています。
フランス語・文化についてサイト・動画・Twitterで発信。留学・滞在で延べ7年現地で生活したのち、いまは日本とフランスを行き来しつつ、フランス語講師・翻訳者としてフランス語の4技能を使って生きてます。語学の勉強や生活・留学関連の話題など。
フランス暮らしの、ちょっと楽しくなるふだんの生活について書いています。
名古屋市中村区・千種区で英語・フランス語のマンツーマンレッスンを開講しています! また、中村区のファーマシー大学堂では、漢方相談・自然派化粧品・ダイエット・ネット通販で、健康と美をサポートいたします。
フランスに1人旅したときの日記です。パリ・ルーアン・ニースに滞在。ホームステイと語学学校体験記です。
無料独学語学講座。語学習得に役立つ世界の情報! ネットを利用して完全無料で語学を習得!
語学は慣れ!誰にでも、何歳からでも、必ず話せるようになります(^ ^) 語学も自分軸を大切に、ワクワクに従って、自分のものにしちゃいましょ!
アンサンブルアンフランセのSkypeレッスンのことなどなど、フランス語の忘却防止に綴っております♪
スペル、文法そっちのけ。聞こえたままにフランス語を覚えてみよう♪甥っ子姪っ子がフランスにいます。
フランス人の夫と一男三女の六人家族ニースの風景写真とともに大家族の日常をお届けしています
フランス語で満腹は
寝起きの一言
パンドミって見るけど、あれって何パン?
フランス語の名詞には性別がある
紺のズボン
フランス語を話せるようになりたいです。読み書きの上達は特に問いません。どういった学習方法が一番効率的ですか?
アラフィフの迷走🚨ドイツで学ぶフランス語
【絵日記】英語で話しましょうか?
Journal de peko.28/9-6/10 Version française.
新学期が始まりました~フランス語でサバイバル!
フランス語のオンラインスクール
J'aime regarder des passants vont et viennent dans un café.
【海外旅行先を決める前に!】外国で笑われたり誤解されがちな日本人のなまえ11個
衝撃的に通じなかったフランス語
元気で長い1日!
2025年度講座開講・いつものように「アイスブレイク」から -三重県桑名市立教まちづくり拠点施設「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門講座」
第101回対策TOPIK作文パースペクティブ(全2回) -試験日前日までこう練習しましょう・最新研究成果と英検対策も応用します/オンライン・四日市校・名古屋金山本校(オンライン受講OK)-
第99回TOPIKおつかれさまでした!! -この後はオフ会『トピッカーズ・ティプリ(TOPIKers Dwipuli)・99』-
桑名宗社の近くで -三重県桑名市立教まちづくり拠点施設「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門講座」
第99回TOPIK 試験日の朝です
いよいよ明日!! -第99回TOPIK-
TOPIKは今後難化するでしょうか
TOPIKⅡのキーワード (자아) 정체성[(自我) 正体性](アイデンティティ,自己同一性)<-はじめてのTOPIKⅡ- 総合入門講座・第6回プレ講義から>
第99回TOPIKカウントダウン! あと2日!
今手にしている物ととことん付き合う
見かけた '味ある看板' -三重県桑名市立教まちづくり拠点施設「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門講座」
第99回TOPIKまであと3日!!
TOPIK作文では間接理由まで思い付いて書けるようにしたい -ある生徒さんの感想より-
第99回TOPIKまであと4日!
TOPIK対策は「リスニングでは選択肢だけ見て(問題文を聞かなくても)解く」時代に突入
「外国語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)