マラヤラム語勉強奮闘中
You Tube登録者100万人達成者の広告収益、、、習慣化は大事
今日は反省から・・・
先き延ばし癖に取り組む5 何かを続けてみる
我が家式 SNS連携
#いま気になってること:2024.11.10
【体験談】ブログを1ヶ月毎日投稿した結果!アクセス数や収益も公開!
ブログセミナー!行ってきま~す!
毎日、10個のベトナム語91 Hàng ngày mười từ tiếng Việt
親がレールを敷くのは正しい。親が一番物事を知っている。 Cha mẹ có quyền đặt đường ray xuống. Cha mẹ biết rõ nhất.
北朝鮮はうんちが大好きだから風船で飛ばしたのでしょう。楽しそうでいいですね。韓国が同じことをやり返さないことには、文化レベルの高さを再確認しました。Triều Tiên rất thích phân nên có lẽ họ đã thổi bay nó bằng bóng bay. Có vẻ như rất vui. Việc Hàn Quốc không lặp lại điều tương tự đã khẳng định trình độ văn hóa cao của nước này.
切り抜き動画でお金をもらうのは、乞食です。Những người được trả tiền để cắt video đều là những kẻ ăn xin.
毎日、10個のベトナム語82 Hàng ngày mười từ tiếng Việt
今の時代、会社に恩があると思っている人はどのくらいいるのだろうか。会社の都合で環境が変わる。それを許容できる人はどれくらいいるのだろうか。既婚者なら我慢するしかないが、独身者にそれは通用しない時代である。Trong thời đại ngày nay, có bao nhiêu người cảm thấy rằng họ mắc nợ công ty của mình? Môi trường thay đổi tùy theo hoàn cảnh của công ty. Có bao nhiêu ng
ハンコを押す側にいると勘違いしているハンコ Những người không đủ năng lực lầm tưởng rằng họ có trách nhiệm xác định xem ai đó có năng lực hay không đủ năng lực.
惰性で得た知識はやがて存在しなくなる Kiến thức thu được nhờ quán tính cuối cùng sẽ không tồn tại.
観光客が湖に飛び込み救助 山東省・大明湖での感動の瞬間
Xiaomi発表会がきっかけ!中国にジャケットブームか?
3年目の你好
『枕草子』が中国の国語の教科書に!鱼肚色ってどんな色?
幻の彼女と夢でデートする――[中検2級対策]作文(日文中訳)問題
魯迅『故郷』の"紫色的圆脸(紫色の丸顔)"が指すものとは?
“有的是”と“有的”は別物:思わぬ落とし穴にハマった話
魯迅『故郷』を中国の国語教科書で読む!課題にも挑戦!
中国の高齢者がショート動画に夢中!7時間20円の報酬目当て
珍道中 in 台湾 -フォーカシング的台湾の旅 ‐
中国で増える「学校に行きたくない」— 子供の心のケアと親の役割
4月から気持ち新たに始めること
「老舗黄金」:伝統工芸を現代に蘇らせた中国の金ブランド
【マレーシアで中国語留学】私が通った語学学校BBC Manadarin授業の満足・不満な点は?
龍が如く8外伝 本日2月21日発売日アップデート(ニューゲーム+)機能追加
もしもの世界を暇つぶしに想像したら面白いんじゃないかと思うブログだ。 そろそろストーブの役目を終える季節になってきた。 もしもストーブがガスコンロだったら…の世界を想像して暇つぶししてみる。 「#おうち時間」 ストーブがガスコンロということは、部屋のおそらくは壁際にあるストーブがガスコンロに変わったということだ。 頭の中にしっかりとイメージしてもらいたい。 台の上に乗っかっているわけでもなく、床の上に直にぽつんと置かれた2口ガスコンロの姿を。 ガス台と一体となった取り外せないセレブなビルトインガスコンロではなく、昔ながらの置き型のガスコンロだ。 掃除を少しさぼったらすぐ油でぎとぎとになってしま…
DMM英会話のDAILY NEWSというサイトに「JK Rowling Releases New Book Online for Free」という無料教材があ…
文化的な背景が無いとニュアンスが分からず、どんな時に言って良いのかが分からないスラング。俗語を覚えて英語のセンスをアップしよう!
「プリンシプル」と言っても実は2つの別の言葉があるのを知っていた?発音が同じでも意味、用法が違う。それぞの違いを整理して身につけよう。
안녕하세요?講師が受験予定の、2020年度・第1回英検が、延期されたとはいえ、なんだかんだとあと3週間ですなんか伸びたかなぁと思える点は、音読のスムーズさでしょうかこれは朝勉でほぼ毎日やってますそれにしても、英検リスニングは朗読が1回なので集中力が要りますねでも
ban [bǽn] (他動詞についてのみ) … (法律や世論などにより) 禁止する … (~するのを) 禁止する [ban ... from doing] ← ban ... to doでないことに注意 … (~を~から) 締め出す [ban ... from...
ファンタスティック・ビーストの主演男優エディ・レッドメイソンがパリポタ1巻3章目を朗読!ハリーポッターアットホームのサイトでは、無料で動画が配信されています!オーディオブックとして楽しむ方はSpotifyからも聴けますよ!
私の髪は太くて硬くて真っ黒でアレンジし辛いので、人の髪の毛をいじるのが好き💕もふもふ系の動物を触るのも好き😊2ヶ月前に母の髪を切ったのですが、あれから少し伸びて良い意味で髪型が落ち着いてきました(笑)愛用のカットバサミはありますが、梳きバサミ持っていないのでそこそこ苦労したっ💦今日ヘアカット動画をみていたら「梳きバサミ」はblendingscissorsと呼ばれていました。ほ〜ぉ💡梳きバサミblendingscissorsいいのがあったら欲しいな〜💕えっ?素麺もちょっと伸びた?😆◾️今日のフィッシュボーン◾️モデルはAちゃん。ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランセルフカットした人!梳きバサミは英語で?
あまりこういうトピックを損得で語りたくないですが、 海外在住者の方は今日の記事を読まないと損します。 コロナ対策で日本政府が国民1人あたり10万円の給付金を支給しました。 この給付金は日本在住の方(外国人含む)を対象に支払われており、 当初は海外在住日本人はその対象に含まれていませんでした。 住民基本台帳に記載されている人であれば海外在住者でも受給可能でしたが、 基本的に海外在住者は住民基本台帳に記載がないはずなので、 10万円の給付金は受け取れない人が大半でした。 その後「海外在住邦人にも給付金を支給したほうがいいのでは」という議論が起こり、 日本政府もその方向で調整を進めていたようです。 …
「英会話イートレック ☆ 世界を歩く」では、2月9日に「travel, trip, journey, voyage 旅の違い!」という記事を書いていますが、前回と同じく、このブログ記事も「やり直し英会話入門」の「旅行に関係する英単語 - travel, trip, journey, voyageの違い」のほぼ丸写しです。グーグル検索を見れば分かるように、他人のウェブ記事(30行)をほぼそのままコピペしています。バレなければ何をしても良いという方針なのでしょうか。そ...
一昨日買ったマッシュルームがとびきり美味しかったので、同じ八百屋さんへ行ってみたら💕なんと👀おつとめ品になっていてカゴに一盛り50円💕(3袋だよ)パスタで贅沢に使いきりました🍝深みのある成熟マッシュルームパスタでした。三密防止の中、おうちご飯タイムが至福の喜びであります。さて、日本の三密防止が海外でも紹介されています。三密は3Cs3つの"C"ClosedspacesCrowdedplacesClose-contactsettingなるほどー!◾️今日の豆せんべい◾️こんなん好きよ〜💕誰か私を止めて😋ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング「三密」を英語で言うと?
やっと制服姿に慣れてきた中1生。賑やか🗣🗣🗣👭👭早くもwh-で始まる単語の発音について質問が出た中1クラス(`・∀・´)white(白)の綴りを確認したKちゃんの質問から発展💡日本語のカタカナ表記では「ホワイト」ですしね。。綴りの入れ替わりが起こった単語であることを伝えました。whowhatwhenwherewhywhichwhilewhetherまだまだありますね。大事な単語ばかり元の綴りはhw-で発音も[hw]だったそうです。(いつhとwが入れ替わったんだろうねぇ。)🎡⚖🌋だれも知らない筈今は綴りはひっくり返ってwh-❗️発音は[(h)w]"who"が"hwo"だったなら発音が[h...強者揃い@中1クラス
現在、3月からスウェーデンに滞在中。日本行きの飛行機がまだ飛ばないので滞在がずっと延びています。 日本にいる時と同じように毎晩 Netflix で映画を観ているのですが、洋画はほぼ日本語字幕がありません。 Amazon の Prime Video も観られますが、海外視聴できるものは限られていて数が少ないです。 なので最近は、日本映画以外は全て英語字幕か、英語音声・スウェーデン語字幕で観ています。 そこで今回は日本語字幕なし、英語だけで観るおすすめの映画をレベル別でご紹介します。 映画を選ぶコツなどを書いた記事はこちらです。 ↓ www.komichit.com 英語学習におすすめの洋画9選(…
今日お話しする内容は英語学習だけに限らず、 他の分野の勉強についても応用できますが、 一応ブログのテーマが英語なので「英語勉強法」ということにしました。 学生時代のときのことを思い出してみて下さい。 あなたは授業中に綺麗にノートを取るタイプの人でしたか? もしその答えが「YES」なら、この記事を最後まで読むことをおすすめします。 ノートを綺麗にとることってとても大切ですよね。 でも学習定着率という観点から見ると、 それがマイナスに作用する場合もあるんです。 Noteという言葉の定義 なぜノートを綺麗にとるのが問題なのか? 【英語勉強法】学習定着率が倍増するできる人のノート術 まとめ Noteと…
前回、SVOがあやふやなままでも英語は話せるようになるというお話をしました。 じゃあどうすれば語学力を伸ばせるんですか? あなた語学を舐めてるんですか? どうせオーストラリアに住んでいたからしゃべれるんでしょ? そんな声が聞こえてきそうです。 そこで、私なりの言語の基礎習得法をお話ししたいと思います。言語を楽に話すための基盤を作ることはとても大事だです。 と、その前に質問です。 自分はどうやって日本語会話を身につけましたか? 私は、 全く覚えていません!! ある程度長い文章を書くのは小学校の国語で勉強したかもしれませんが、小学校に上がった時にはすでに自分は日本語がペラペラでした。親や先生の言う…
アメリカでは、人種問題に端を発した抗議デモや暴動が新型コロナウイルスをしのぐ騒ぎになっているようだ。トランプ大統領は先週、"When the looting starts, the shooting starts." 「略奪が始まれば射撃が始まる」とツイートをして、当のツイッター社から警告表示を受けた。
大統領候補者の問題発言に "ain't" と言うスラングが使われている。Ain't について説明しよう。知っておきたい俗語の意味と背景。
過去の状態や習慣について話したい時には would や used to は便利な表現だ。その2つの言葉に違いはあるのだろうか?例文を見て考えよう。
Dude! デュード、って言葉を知ってる?俗語で「奴、野郎」を意味する。文化的背景や言葉の持つ雰囲気を説明しよう。
Quarantine (クォランティン)も、 今、聞かない事はないほど旬な単語。 騒動当初はSelf-Quarantine ,Self-Isolationで 自宅待機、自主隔離というように使っているのが多かったですが、 いろんな国がロックダウンを始めてから、 普通の人も家に籠るよ...
COVID-19関連で、ネット上で無料で読める絵本PDFが沢山あるのに気付きました。この情報、4月頃に気づけば良かったと少し後悔しています。もしかしたら、既にほかの誰かが紹介しているかもしれません。そして、無料で読めるのは、もしかすると期間限定かもしれません。リンク先にPDFが無い場合は、ご容赦ください。(1) Hi. This is coronavirus.総単語数240ワードこれは絵本というより、新型コロナウイルス対策を解説した子供向け小...
おはようございます,えの吉です。これまでの記事で,英語力を『運用力レベル』と『語彙・文法レベル』の2軸で評価する方法について紹介しました。これにより,英語を身に付ける目標と現状の『差分』が分かり,努力目標が明確になることについてもご紹介しました。 giron.hateblo.jp また,運用力を高める方法として代表的なオンライン英会話について,ユーザー歴8年の経験を生かして,最もおすすめなQQEnglishについてご紹介しました。 giron.hateblo.jp といってもいきなり外国人と英会話ということに敷居の高さを感じる方も多いと思います。これは精神的なものだけではなく,実力面でもそうで…
駆け込み需要と反動減、極私的見解
20250330 週末のBloombergより
20250328 ドイツ3月雇用統計徹底チェック
20250324 週末のBloombergより
20250320 ドイツ連銀月報経済分析部分のエッセンス
20250316 週末のBloombergより
20250228 ドイツ2月雇用統計徹底チェック
2025027 ドイツ最新ニュース速報(2月27日)~弱い消費者センチメントなど
【経済考】昨年の「成長率は0.1増(実質)」だったよ
20250131 ドイツ1月雇用統計徹底チェック
20250114 ドイツ最新ニュース速報(1月14日)~内外主要機関GDP予測など
20250103 ドイツ12月雇用統計徹底チェック
20241206 ドイツ最新ニュース速報(12月6日)~HDE消費バロメータなど
20241015 ドイツ経済省経済月報(10月)のエッセンス
【米インフレ予測】Inflation Nowcasting/ FRB of Cleveland
안녕하세요?講師が受験予定の、2020年度・第1回英検が、延期されたとはいえ、なんだかんだとあと1ヶ月を切りました今回は本来、受験できなかったんですそんな中で、思わぬ受験チャンスをくださり秘かな野望も含めて、講師にとっては、絶対に成し得なければならない事業です6
今回は英語を楽しく勉強したい人におすすめ、Voscreen という無料アプリをご紹介します。 映画のワンシーンをリスニング教材にできるので、映画好きにはとっても嬉しいアプリです! 映画の他にもニュースやスピーチ動画、音楽ビデオからの問題もあります。 設定によって初心者から上級者まで楽しめるアプリです。 洋楽好きな方にはこちらのアプリもおすすめ! ↓ www.komichit.com 映画でリスニング練習ができるアプリVoscreen 映画でリスニング練習ができるアプリVoscreen Voscreen とは Voscreen の基本的な使い方 ジャンル・レベルの選択 言語の選択 その他 最後に…
6月から僕が住んでいるBC州は公立学校が再開となりました。 といっても強制ではなく任意です。 1つのクラスをAグループとBグループに分けて、 Aグループは月曜日と木曜日、 Bグループは火曜日と金曜日に学校に行きます。 息子はBグループだったので今日が久しぶりの学校でした。 学校に行くのが楽しみすぎたらしく、 朝早く起きて早々に準備を済ませ、 ずっと「早く行こう」と言ってました。 ちなみに日本語学校で息子と同じクラスの子がAグループだったのですが、 学校に来ていたのはその子だけだったらしいです(別の小学校)。 日本は「早く学校を再開しろ」みたいな雰囲気があるようですが、 こちらは学校が再開しても…
Stephen King著の「The Body」を読みました。ただし、原作ではなく、英語学習者向けにやさしく書き直したPenguin Readers level 5の本です。 当ブログで以前に書きましたが、わたしは今年の4月末にD
学校再開から1週間。近くの高校からも久しぶりに楽器の音が聞こえて来るようになりました@松山市夏日から始まる新年度のような感覚。さて、今夜高校生と読んだのは、最近劇的に増加しているリモートワーク関連の記事。ミーティングにホログラムで参加するなんてことが、もう実現していることにびっくり🙀🙀🙀hologramホログラムholo-全て-gram記録図Sci-Fiドラマや映画の世界が現実になってきたっ!動画も見られるので、記事のリンクを貼っておきます↓Doesremoteworkactuallywork?◾️私は雑魚キャラ💔◾️中学校が始まったばかりで「眠い眠い💤」をリピートするM君。(おーい!)フェイスシールド届いたから、ブログ用に画像撮っ...TIME誌でお勉強ホログラムでリモートワーク!∑(゚Д゚)
先日とある人からこんな話を聞きました。 (日本在住の人です) 持ち前の英語スキルを活かすべく、 訪日外国人を案内するタクシードライバーになったんですが、 日本人客の横柄な態度に疲弊して辞めました。 よく聞く話ですよね。 なんでタクシードライバーに対して偉そうな人が多いんでしょうね。 〇国人のことを差別的に批判する人が多いですが、 こういう話を聞くと日本人も大概だなと思わずにはいられません。 そういう差別的な発言をする人に限って、 「日本人は他国民よりも優れている」と思い込んでいる人が多いです。 コロナ騒動から見る日本人のモラル低下 「お客様は神様マインド」は今すぐ捨てるべき クレーマーに優しい…
「英会話イートレック ☆ 世界を歩く」というブログでは、他人の文章を無断で借用して自分の記事にしていることがあります。それが一度や二度ではなく、常習化しています。私も、Wikipediaやオンライン英英辞典の内容の一部をブログに記載することはありますが、出典を明記するようにしています。Citation(引用)とPlagiarism(剽窃)の違いは皆さんご存知ですよね。「英会話イートレック ☆ 世界を歩く」では、5月29日に「使い分け...
Queer Eyeシーズン5を前に、日本編を振り返って英語も勉強するコーナー。ついにYoko-san編の最終日!ヒーローYoko-sanもくまちゃんハウスも、Fab 5によってすっかり変身です!DAY 4: 笑う門には福来たる Happin
先日 out-Herod Herod という表現や out- がつく動詞について書いたが(→こちら)、新型コロナウイルスに関係する記事を眺めていると under- がつく動詞や名詞が目にとまることがある。その形だと under- がつく元の言葉には及ばない・足りない・劣る、という意味になる。
フェイス・シールド届く。(注文してくれた友人が教室に寄ってくれたタイミングで届いた📦)装着っ↓✨おっ!軽量🕊カメラに反応してしまう。笑ってる場合じゃない。PPE:個人用防護具personalprotectiveequipment中高生によると、サンバイザーとクリアファイルを組み合わせた手作りフェイスシールドの先生が多いそうです。当教室は少人数制なので、指導内容によってフェイスシールドも活用したいと思います👄🎶◾️今日のサツキ◾️ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングフェイスシールド届く。PPEは何の略?
A Chinese team of surveyors reached the peak of Mount Everest on Wednesday as it remeasures the world's highest mountain. 中国の測量チームが水曜日、エベ...
仕事でメールのやり取りをしていると、 たまに、とんちんかんな答えが返って来たり、 聞きたいのはそれじゃなくて、こっちの回答…とか イラっとする事ありませんか? 私は結構あります(笑) すでにその資料は持ってるけど、それが、まったく役に立たないから もう少し詳しいところ聞きたいのに...
マラヤラム語勉強奮闘中
フランス語にかかわる技術用語、情報交換がテーマです。縛りはありませんのでどしどし参加下さい。
タイのことならなんでも
既得権益がんじがらめの日本の政治を変える。 日本に報道の自由を!
英語のリスニング対策に活用できる記事をまとめていくテーマです。
日本の面白スポットや情報を発信しています。
中国語の歌をやさしく日本語で学ぶページ
ヴォイニッチ手稿(Voynich Manuscript)、レヒニッツ写本(Rohonc Codex)、Zauberhandschrift(魔法写本)など、未解読の古文書、エノク語(Angel Language)や、魔術書( Grimoire:グリモア)、 古代遺跡の文字、それに絡んだ オーパーツ論、異世界論、陰謀論 etc... 不思議に満ちた文字・言語について。
暗記用ソフトAnkiを使っての学習記録や、Ankiを便利に使う方法など、Ankiに関することなら何でもどうぞ。 パソコン版、スマホ版どのバージョンでも構いません。
自分の場合はアナ雪の声優が歌っていて、ギリシャ語が勉強できるアニメということで見始めたのですが、私のようなまがい物ではなく、おそらく正真正銘のちゃんとしたファンの方がおいでと思います。 大変僭越ですが、トラコミュを作ってみましたので、ご利用ください。