マラヤラム語勉強奮闘中
第99回TOPIKおつかれさまでした!! -この後はオフ会『トピッカーズ・ティプリ(TOPIKers Dwipuli)・99』-
いよいよ明日!! -第99回TOPIK-
TOPIKⅡのキーワード (자아) 정체성[(自我) 正体性](アイデンティティ,自己同一性)<-はじめてのTOPIKⅡ- 総合入門講座・第6回プレ講義から>
TOPIK作文では間接理由まで思い付いて書けるようにしたい -ある生徒さんの感想より-
第99回TOPIKまであと4日!
TOPIK対策は「リスニングでは選択肢だけ見て(問題文を聞かなくても)解く」時代に突入
第99回TOPIKまであと6日!!
かわさきFM「浅羽由紀Four-leaf clover♪」終了 -16年半おつかれさまでした-
日本語「行って来る」に当たる韓国語動詞について <入会金無料キャンペーン/学割(中学生の方は通常の4割引です)>
さびれていくかつての4-sails聖地
"「嬉しい = キッポヨ」はあまり使いません" じゃああえて 기뻐요 を使うのはどういう場合ですか?(2)-講師が「応援してくださる皆様」と言ってしまっているのに似ている-
"「嬉しい = キッポヨ」はあまり使いません" じゃああえて 기뻐요 を使うのはどういう場合ですか?(1)
北朝鮮の小説を読み直し始めました -ハン検1級長文問題のネタ集め-
話の 'やり方' 会話の 'つなぎ方' を練習します
TOPIKの出題形式が突然変わったとしてもきちんと対応できるようにしておいてください そのために必要なことは
안녕하세요?講師が受験予定の、2020年度・第1回英検受験票が、当校に届きました気になる試験会場は、期待していた、当校近くのユマニテク専門学校ではなく、塩浜の会場ですそれでも、午前中に試験が終わり、午後からの学習活動には間に合いますけどね残り10日語彙問題と長文
日本人の多くは、カレーが好きだと思います。私も子供の頃は大好きでしたが、最近は滅多に食べなくなりました。それでも、新型コロナウイルスの影響で色々な商品がスーパーで品薄になり始めた頃、レトルトカレーも買置きしておきました。市民の外出規制がどの
Audibleって何?どうやってオーディオブックを聴くの?無料体験でもらった本は、オーディブルを解約しても無料で聴き続けることができる?コインはどんな本に利用するとお得なの?返品可能…?そんな疑問に、Audibleを2012年から利用している著者が答えます。
TOEIC800後半からTOEIC900後半までスコアを伸ばした私が、絶大な影響を受けた本と、愛用している文法書を紹介します。特急シリーズをこよなく愛する貧困女子が、金フレのお得な使い方もこっそり伝授!
Whataboutism って何? "What about ~?" の表現と、 "How about ~?" について説明。日本語訳では「〜どう?」となるが、微妙に違う意味と文法も指摘。すぐに役立つフレーズ!
J.K. Rowlingさんの新作「The Ickabog」の続きです。Chapter 13. The Accident王の命令を受け、Spittleworth卿とFlapoon卿は王の剣を探しに行きましたが、闇と霧と湿地の中で暗中模索の状態です。その時、二人の前に現れた怪物のような影に驚いて、Flapoon卿がラッパ銃を撃ちます。しかし、彼らの前に倒れていたのはBeamish少佐でした。その現場にRoach大尉もやって来ます。誤射殺人を隠蔽するため、狡猾なSpittleworth卿が策を講...
階下の植え込みのサツキもすっかり咲き終わったので、自己流ながらスッキリ剪定✂️✨最新ニュースリスニングは、コロナ関連の内容が続いています。TIME誌の最新号からは無症状感染者についての記事↓日本でも3都府県の抗体保有率が発表された今日、興味深く読んだ記事でした。(コロナばっかり!と言われながらも、結構単語や表現を覚えられたかな。)asymptomatic無症状のsymptom症状NearlyHalfofCOVID-19CasesMayBeSpreadAsymptomatically|Time◾️今日の教室◾️さあて、みんな帰ろうか。ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングTIME誌でお勉強「非・無」を表す接頭辞"a-"
今日は主体的に「家にいよう」としたわけではありませんが、一歩も家を出ませんでした。 テレワークが...
まだ完全にコロナウィルスが終息したわけではありませんが、 世界各国で経済活動再開の動きが見られます。 一見するとコロナ前の生活が戻ってきたように思えますが、 目に見えないだけで時代の流れは明らかに変わっています。 テレワークの一般化により、「オフィス不要論」が顕在化したり、 不要な社員が浮き彫りになるなどの影響が出ています。 コロナ以前の社会では、 とりあえず出社していれば働いているように見せる事ができました。 だから、パフォーマンスが低くても働いているフリだけしていれば、 気づかれないもしくは見逃してもらうことができたのです。 しかし、テレワークの導入によって、 社員の勤怠管理は「パフォーマ…
アメリカでは黒人男性の死亡事件をきっかけに大規模な抗議デモが続いているが、「南北戦争以前」を表す単語を名前に使っていたカントリーウェスタンのバンド「レディ・アンテベラム」 Lady Antebellum が、奴隷制を思わせる言葉だとして改名することを発表した。
まだ学校や部活動のスケジュールに慣れてないから、月曜の夜は眠いっ!と言いながら、みんな早めに揃った中2クラス男女バランス半々。今日は受動態の復習でした。話し手と聞き手を含まない「一般の人々」を表す"they"の練習でした。「一般のthey」が使ってある能動態の文を受動態の文へ書きかえる問題を問題集から❗️(わざと残しておいたのよー👩🏫👍)便利な表現なので、会話で自然に使えるようになるといいね。字が可愛くて、ホワイトボードが消せなーい😆字には性格出るね💕◾️今日のお買い得◾️夕方のスキマ時間にデパ地下へ🚥⤵️バスケット🧺に盛られたパンのセット🍞🥐🥖私の雑...中2クラス:話し手と聞き手を含まない「一般のthey」
パンはパンでも飛んでるパンは? なんか似てるなぞなぞがあったようなパンはパンでも食べられないパンは?→フライパン で パンはパンでも飛んでるパンは?→frying pan→フライパン 嘘みたいな本当の話。 英語初心者はびっくり。 frying panでフライパン こんなに覚えやすい単語は他にないと思う。パチパチ(拍手) というわけで、パンはパンでも飛んでるパンの流れでもしもの世界を想像して楽しむ もしも空飛ぶ絨毯みたいに空飛ぶフライパンがあったら 一般的な家庭にある大きさのフライパンを想像してみる。 乗れるかな?と一瞬思うが立って乗れば大丈夫だと気づく。 しかもフライパンはかたいので、両足でし…
もしもの世界を想像して楽しむブログだ。家にいるとだんだん外に出ることが面倒になってきたりする。そしてそれは家の中を歩くという行為まで、ちょっと面倒だなと感じ始める。 さてあなたはティッシュで鼻をかんだ後、そのティッシュをゴミ箱めがけて投げたことはないだろうか。 そしてそれは当然のように床に落ちる。そして少しだけ落ち込む。 まあ、後で拾えばいいかと思いながらも、床に落ちたティッシュが気になり結局拾いに行ってしまう。投げずに普通に捨てれば良かったかなとも思う。 もしもゴミ箱が自力で動いてくれたら、こんなに楽なことはない。 あなたがティッシュを手にしたら、その雰囲気を感じ取ったゴミ箱がそっと近づいて…
暇つぶしにもしもの世界を想像して楽しむブログmyもしもです。 もしもスリッパがスポンジケーキだったら スポンジケーキを知らない方のために説明すると、ショートケーキとかのクリーム以外の部分のことです。ふわふわしてスポンジみたいでしょ。 あれがもしスリッパだったらどうなるかを想像してみる。 スポンジケーキは元々小麦粉や卵や砂糖もろもろを混ぜてドロッとした液体にしてオーブンで焼いたものだ。つまり、型さえあればどんな形にも作ることができると思う。よって、スリッパの形にすることは可能だ。 スポンジケーキはそれなりに弾力があるので、足の裏が痛くなることはないだろう。 またほどよく柔らかいので履き心地も良い…
もしもを想像して楽しむブログなのだが、想像しなくてもわかることが起きてしまった。 太った。 「言わずもがな」という言葉が頭に浮かぶ日がくるとは。 コロナで家にいる。テレワークはまだ続いている。だから太る。それはわかる。 ここぞとばかりにお菓子を食う。そりゃ太る。それはわかる。 通勤でいつもは歩いていた。毎日5,000歩のカロリーが地味に効いていたみたいだ。 でもね。 テレワークになったときから分かってたんですよ。太るって。 だからテレビ見ながらスクワットとかしてたんですよ。 なんで太るんですか。 んでよく考えてみたら、家にいるからケーキも食う。 一週間で3個くらい食う。お菓子も3種類くらい食う…
J.K. ローリングさんの新作「The Ickabog」を読んでいます。ネタバレになりますが、この本では殺人が起こります。この物語は「7~9歳児」向けの本だそうですが、最初私が思っていたいわゆる「児童書」ではありません。漫画「名探偵コナン」でも殺人事件が起こりますから、あまり神経質になる必要はないかも。私が子供の頃読んだ児童書で殺人事件は無かったような気もしますが。でも、最近の子供向け洋書では、LGBTQをテーマにし...
最新の The Economist 誌を眺めていたら、ある記事に infodemic という単語が何度か出てきた。以前からあった言葉ということだが、新型コロナウイルスで使われる頻度が俄然上がったのは間違いないだろう。
commensurate [kəménsərət] ※発音に注意 … (大きさ、数量、程度などが) ~と等しい、相応する、釣り合った … equal or similar to something in size, amount, or degree The ...
Deep Sleep Stimulation with Sound 睡眠科学者のダン・ガーテンバークさんのトークを聴いて私は、誰が...
タイ語<例文13件>場所・道順を教えるフレーズ。道を訊かれた時に答えるフレーズ。道を訊いて答えを理解する【基本編】★音声・復習テスト付き
タイ語<例文11件>場所を尋ねる、道順を聞くフレーズ。応用編道に迷った時に場所・道順を訊ねる超便利フレーズ【応用編】★音声・復習テスト付き
タイに長期滞在するにはどういうビザがいいのかな?調べてみた。
タイ語<例文12件>道に迷った時に場所・道順を訊ねる超便利フレーズ【基本編】★音声・復習テスト付き
タイ語<例文13件>タイ語で電話をかける時・電話がかかって来た時の応用フレーズ(3)★音声・復習テスト付き
タイ語<例文13件>タイ語で電話をかける時・電話がかかって来た時の応用フレーズ(2)★音声・復習テスト付き
タイ語<例文13件>タイ語で電話をかける時・電話がかかって来た時の応用フレーズ(1)★音声・復習テスト付き
タイ語<例文13件>タイ語で電話をかける時・電話がかかって来た時の基本フレーズ★音声・復習テスト付き
タイのおすすめな楽しみ方
タイ語<例文12件>変化を表す。〜になる、〜くなる『ขึ้น(クン)とลง(ロン)』★音声・復習テスト付き
タイ語<例文15件>から〜まで。場所と時間の場合の表現『ตั้งแต่・จาก・ถึง(タンテー・ジャーッ・トゥン)』★音声・復習テスト付き
タイ語<例文12件>〜するの前に、〜の前に、〜時前に、まず〜する『ก่อน(ゴーン)』★音声・復習テスト付き
タイ語<例文12件>たった今〜をした、ちょうど〜したところ、まだ〜するな『เพิ่ง(プン)、อย่าเพิ่ง(ヤープン)』★音声・復習テスト付き
タイ語<例文8件>逆接表現、逆説の接続詞。〜しかし、〜たが、〜けど『แต่ว่า(テーワー)』★音声・復習テスト付き
タイ語<例文15件>目的と行動・動作。〜のために〜する、〜するため〜する、〜ように〜する、〜しないように〜する『เพื่อ(プア)、เพื่ให้(プアハイ)』★音声・復習テスト付き
안녕하세요?講師が受験予定の、2020年度・第1回英検が、延期されたとはいえ、なんだかんだとあと2週間ですやるべきことが本当に多いでも、とことん徹底的にやっていきますでなければ、〇〇〇〇〇を〇〇〇〇〇ことができません(今は自重します)TOPIKⅡ総合対策実践通信添削
TOEIC865からTOEIC955を取得するまでに、どれくらい勉強したかなど、自分のスコアを公開しつつ、TOEIC900とTOEIC950の難易度について紹介します。
前回は単語・熟語集のベストセラー『DUO3.0』の登場人物も含めて紹介しました。 www.komichit.com 語彙力を増やすには、英単語集を活用するのは近道ですね。 語彙の知識はたくさん増えました。 英語を読んだり聞いたりすれば理解できます。 なのに、「いざ会話になると使えていない!」なんてことありませんか? これは「認識語彙」=「知っている語彙」と「運用語彙」=「使える語彙」の違いがあるからです。 「認識語彙」が増えたら、「運用語彙」も増やすようにしましょう。 今回は英語の語彙を確実に自分のものにして、使えるようになる方法を提案します。 英語の語彙力を確実に増やす4つのステップ 英語の…
「英会話イートレック ☆ 世界を歩く」で田村貢治さんは、2月12日付けで「until と by の違い」という記事を書いています。前回と同じく、これも「やり直し英会話入門」の「until と by の違い」のほぼコピペです。Can you stay hereの後、下線とカッコ、7時か10時の違いがありますが、実質的には同じです。7を10にすればバレないと思っているのでしょうか。それはいくらなんでも・・・前回と同様、Google検索の結果を見れば一目瞭...
ドクターフー主演のデイヴィッド・テナントと元サッカー選手のデイヴィッド・ベッカムが朗読するパリポタ1巻の第11章が配信されました。音声はSpotifyから、自宅が覗ける動画はHarry Potter At Homeのサイトから視聴可能。
来客があり、久しぶりにランチに出かけました。結構な混み具合でした😵さて、新学習指導要領に伴い、このところ、手作り教材のテコ入れをコツコツやっています💻中学校は2021年度から新学習指導要領に基づく学校教育が始まります。中学卒業までに学習する語彙数はこれまでの2倍(1200語→2500語)文法では、これまで高校の教育課程だった仮定法なども中学英語の範疇となります。4技能(読む・聞く・書く・話す)のうちの「話す」が(やり取り・発表)の2領域に細分化。積極的な発話が自然に身につくような仕掛けが必要!◾️今日の傘◾️乾いたかな💕ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング新学習指導要領に向けて
今お2人の方を英語コーチングしているのですが、 クライアントさんとのやりとりの中で英単語に関する話が出てきたので、 今日は僕がどうやって英単語を覚えているかをお話します。 僕の英単語記憶術は実践的な英会話のためのメソッドであり、 試験英語対策の英単語記憶術ではありませんのでその点お気を付けください。 試験英語のための英単語暗記であれば、 単語帳を使って覚えるのが一番よいです。 出題される英語というのはある程度決まっていますし、 覚えた英単語はかなりの高確率で「役に立つ」可能性が高いからです。 試験対策でなかったとしても、 もしあなたが英語初心者なのであれば、 まずは単語帳から始めるのが良いと思…
『DUO3.0』という英単語・熟語集をご存知ですか? 英語学習をしている方は、もうすでに知っていて、持っている方も多いかもしれませんね。 私がスウェーデンに持ってきた唯一の紙の本がこの『DUO3.0』です。 無駄がなく、効率よく学べることで人気なのですが、実は例文がおもしろいことでも知られています。 読み進めると分かりますが、『DUO3.0』の例文に出てくる登場人物はある程度決まっていて、それぞれのストーリーがあるのです。 DUO3.0は英語学習者に人気ですが、一方で挫折する人が多いとも言われています。 そこで挫折を防ぐ方法のひとつ。 登場人物の性格などを把握して、ストーリーを読み解く。 そう…
How one tree grows 40 different kinds of fruit 40種の果実の樹 まず上記をクリックしてビデオ...
カナダでもコロナ自粛が徐々に解除されてきて、 自粛以前の生活が戻りつつあります。 週2日ですが息子も学校に通うようになり、 ゆっくりできる時間が増えました。 昨日は車の車検と今日は次男の予防接種と言った感じで、 外出する用事も増えてきました。 面と向かってまともに英語を話したのは、 実に2か月ぶりかもしれません。 自宅にいてもいろいろと英語に触れる機会はあるのですが、 人と会って話すということがなかったので、 なかなか英語がスムーズに出て来ず苦労しました。 僕のように頭で英語を覚えている人は、 一定期間英語から遠ざかると英語が下手になります。 www.apollosblog.com 英語から遠…
日本人同士が飲み会に行ったとき、血液型の話がよく出ます。日本人にとって、初対面の人と会話するときの定番テーマかもしれません。でも、日本や韓国以外の国々では、血液型(blood type)と性格(personality)を関連づける風潮があま
J.K. Rowlingさんの新作「The Ickabog」の続きです。Chapter 4. The Quiet HouseDora Dovetail(裁縫婦、お針子)が急死した後、Dovetail家の窓や玄関に黒い布が掛けられました(喪中)。King Fredは、狩りに行く度にDoraの死を思い出すことに耐えられず、Dovetail家の父と娘を町外れの家に住まわせることにします。Dora Dovetailが生前住んでいた家には、Roach一家が代わりに住むことになりました。Captain Roach: Royal Guardの...
そろそろ仕事が通常営業に戻りつつあります。 年齢だったり、既往症があってSelf-Isolationしていた HNSの人たちが戻ってきました。 ということでちょくちょくこちらから問い合わせたり、 向こうから、コレどうなってる???っていう電話も 増えてきている今日この頃。 そうす...
これも、私がおススメしてワンマンがハマったドラマ。 Cute,Cuteと言って再放送とか何度も見ています。 ニュー・トリック。 一話一時間です。 以前おススメしたホワイトカラーはNYが舞台ですが、 こちらはロンドンが舞台。 イギリス英語とか、イギリス的な言い回しに興味がある方には...
昨日今日と最高気温30℃を超えてきました。小玉スイカ買いました🍉🍉あっそうそう、ニンニクも買いました。一盛り💕激しくスパイシー👄💨さて、今夜の最新ニュースリスニングクラスの締めはTIME誌最新号からのエッセイ。おこもり生活で見えてくる、あれこれ共感する面白い表現も面白い。https://time.com/5847961/stay-at-home-mental-health/Wedonotagreeonthedefinitionofloudormusicorclean.(どこまでが騒音で、どこからが音楽で、どの程度が清潔かなんて人それぞれっ!)ってとこでしょうか。嘘か本当か、学校が臨時休校中はお風呂に入っていない!と言ってたお風呂嫌い...小玉スイカ買ったー☆*:.。.o(≧▽≦)o.。.:*☆
U-NEXTの無料体験中に、新作映画も無料で視聴できる!こんなお得な話、本当なのか試してみました。U-NEXTポイントを使ってレンタルした動画は複数アカウントで再生できるから、家族みんなで楽しめたよ!
英語学習ノートを見返していたら、以前メモしていたsingle point of failure という言葉が目にとまった。その一点が故障するとシステム全体がダメになってしまう構成要素を指す。この言葉を眺めていたら、コンピューターやネットワークなどだけでなく、他の分野に使うこともできるのではないかという気がしてきた。
46歳の黒人男性ジョージ・フロイドさんがミネアポリス近郊で白人警察官に殺害されました。8分46秒間、警察官が膝で首を押さえ続けました。このショッキングな事件を発端にアメリカでは抗...
J.K. Rowlingさんが新作童話「The Ickabog」を公式ウェブサイトで連載しています。各章1000語ぐらいの話をほぼ毎日更新しているようです。そこで、第1章から第3章までに出てくる人名と地名を以下にまとめました。わたしが洋書を読む時、英語で書かれた登場人物の名前を忘れてしまい、「あれっ、この人、誰だっけ?」と戸惑うことがあります。物語を読む前に、以下の12人の名前と7つの地名を覚えておけば、英文を読むのが少しは楽に...
안녕하세요?この書庫で記事を書くのは超久しぶりです講師が受験予定の、2020年度・第1回英検まであと3週間で、6月最初の週末に、通信講座添削の合間に、ライティングをやりました合間合間なんで、作文は細切れで、語句(consumption[소비],dependence of petroleum[석유에
中学生レベルの英語力しかないアラフォーが、今更ながら英語習い始めました。冷やし中華は始めません。始まっても食べません。 好みです。許して。 さて、どの家にもありそうな家電ランキングを考えたら、冷蔵庫や電子レンジは入ってくると思う。日常英会話でもでてきそうだ。 この前載せたstoveという単語はガスコンロという意味もあると習ったので、これはok 電子レンジはmicrowave(マィクロウェィブ)なんとなく知ってそうな言葉だからこれもok オーブンはoven おお~♪これはそのまんまだ~覚えやすい~ と思ったのも束の間。 問題は冷蔵庫ですよ。 冷蔵庫は refrigerator 読めます?コレ?レ…
マラヤラム語勉強奮闘中
フランス語にかかわる技術用語、情報交換がテーマです。縛りはありませんのでどしどし参加下さい。
タイのことならなんでも
既得権益がんじがらめの日本の政治を変える。 日本に報道の自由を!
英語のリスニング対策に活用できる記事をまとめていくテーマです。
日本の面白スポットや情報を発信しています。
中国語の歌をやさしく日本語で学ぶページ
ヴォイニッチ手稿(Voynich Manuscript)、レヒニッツ写本(Rohonc Codex)、Zauberhandschrift(魔法写本)など、未解読の古文書、エノク語(Angel Language)や、魔術書( Grimoire:グリモア)、 古代遺跡の文字、それに絡んだ オーパーツ論、異世界論、陰謀論 etc... 不思議に満ちた文字・言語について。
暗記用ソフトAnkiを使っての学習記録や、Ankiを便利に使う方法など、Ankiに関することなら何でもどうぞ。 パソコン版、スマホ版どのバージョンでも構いません。
自分の場合はアナ雪の声優が歌っていて、ギリシャ語が勉強できるアニメということで見始めたのですが、私のようなまがい物ではなく、おそらく正真正銘のちゃんとしたファンの方がおいでと思います。 大変僭越ですが、トラコミュを作ってみましたので、ご利用ください。