マラヤラム語勉強奮闘中
韓国語を話したい…
新宿の紀伊国屋書店の韓国語コーナー移動してました
【TOPIK】第96回の結果
人生で1番重要なのは??<運とタイミング>そして<情報力>
私のTOPIK対策をまとめてみました
【TOPIK】第96回試験の振り返り
韓国語学習ジャーナルhana53号に掲載されました!
【TOPIK】第95回の結果 "6級合格しました!”
【TOPIK】第95回試験の振り返り
韓国語の日記添削サービスを使ってみた
第3課:合成母音、パッチム
【TOPIK】第93回の結果
赤坂「やさい村大地 田町通り店」でオフ会
【TOPIK】第93回試験の振り返り
【BTSの歌詞で覚える韓国語】デビュー曲 No more dream
第63回ハングル検定 受験オンライン受付が始まりましたね! -「好き」以上のものに-
各通信添削講座ではオンラインカウンセリングを設けています
日本語「する」の解釈について -「お茶でもしながら」を例に- <入会金無料キャンペーン/学割(中学生の方は通常の4割引です)>
明日第62回ハン検2次面接 <ハングル検定1級二次面接対策<全2回>(オンラインで受講{教室でもOK}・模試・音読と質疑応答を添削/講師の受験経験も盛り込みます)>
第62回ハン検・四日市会場で受験された生徒さんをお出迎え
第62回ハングル検定 おつかれさまでした!
ハン検対策は今決定的転換期を迎えようとしています
英検学習をしながらハン検上級語句を集めていました <ハングル検定対策通信添削講座(郵送版/データ版)>
第51回ハン検について当校がハン検協会に送った質問状への解答(1) <ハングル検定対策通信添削講座(郵送版/データ版)>
-ハングル検定準2級対策専門誌- ハン検準2級ジャーナル
第51回ハン検について当校がハン検協会に送った質問状への解答(2) <ハングル検定対策通信添削講座(郵送版/データ版)>
コスパ
第62回「ハングル」能力検定試験 試験日の朝です <ハングル検定対策通信添削講座(郵送版/データ版)>
「文章での添削に期待します」<ハングル検定対策通信添削講座(郵送版/データ版)>
第51回ハン検について当校がハン検協会に送った質問状への回答(4) <ハングル検定対策通信添削講座(郵送版/データ版)>
● ある動作に対して肯定と否定を羅列し、そのうち1つを選択する 따라오 든지 말든지 네 마음대로 해. ついて来ようが来まいが、お前の好きなようにしろ。 【参考表現】 「~でも~でも」「~だろうと~だろうと」「~なり~なり」の表現(韓国語)
● 지워지다 … 文字や絵が消える 칠판의 글자가 거의 지워져 읽기 어려웠어요. 黒板の字が消えかかっていて読みづらかったです。 눈이 녹아서 발자국이 지워졌어요. 雪がとけて足跡が消えました。 ● 사라지다 … 今まであった物や人が消える、見えなく...
● 未来のある事実に対する話者の意志、誓い、約束を表す (1) そうすることを相手に約束する 다음 달에 꼭 갈게요 . 来月きっと行きますからね。 앞으로는 약속을 꼭 지킬게요 . これからは約束を必ず守ります。 (2) そうすることを相手に知らせる ...
(1) 相手に一緒にやろうと提案したり、相手の意見を尋ねる 다방에 가서 차나 한 잔 할까요 ? 喫茶店に行ってお茶でも一杯飲みましょうか。 점심이나 같이 먹을까요 ? 昼ご飯でも一緒に食べましょうか。 (2) 話し手がこれからどうすべきか相手に尋ねる 창...
(1) 確実ではないが、起こる可能性があるという意味 사실이 아닐지도 몰라요 . 事実でないかもしれません。 날씨가 나빠질지도 몰라요 . 天気が悪くなるかもしれません。 (2) すでに起こった完了の状態の不確実性を表すときは -았/었/였을지도 모르다 を使...
● 섞다 … 2つ以上のものを1つに混ぜる 모래와 시멘트를 섞었어요. 砂とセメントを混ぜました。 황색과 청색을 섞으면 녹색이 돼요. 黄色と青色を混ぜれば緑色になります。 ● 비비다 … ごはんや麺類を混ぜるときのみ 나물을 넣어 밥을 비벼요. ...
● 形容詞の連用形に 지다 を続けると、「その形容詞の状態になる」という意味を表す 시원해지다 涼しくなる 추워지다 寒くなる 더워지다 暑くなる 바빠지다 忙しくなる 유명해지다 有名になる 좋아지다 良くなる
● 何かをしなかったこと(したこと)に対する後悔や残念さを表す 나도 같이 갈 걸 그랬어요. 私も一緒に行けばよかったです。 더 열심히 공부할 걸 그랬어요. もっと頑張って勉強すればよかったです。 어젯밤에 그렇게 마시지 말 걸 그랬어요. 昨晩あんなに...
マラヤラム語勉強奮闘中
フランス語にかかわる技術用語、情報交換がテーマです。縛りはありませんのでどしどし参加下さい。
タイのことならなんでも
既得権益がんじがらめの日本の政治を変える。 日本に報道の自由を!
英語のリスニング対策に活用できる記事をまとめていくテーマです。
日本の面白スポットや情報を発信しています。
中国語の歌をやさしく日本語で学ぶページ
ヴォイニッチ手稿(Voynich Manuscript)、レヒニッツ写本(Rohonc Codex)、Zauberhandschrift(魔法写本)など、未解読の古文書、エノク語(Angel Language)や、魔術書( Grimoire:グリモア)、 古代遺跡の文字、それに絡んだ オーパーツ論、異世界論、陰謀論 etc... 不思議に満ちた文字・言語について。
暗記用ソフトAnkiを使っての学習記録や、Ankiを便利に使う方法など、Ankiに関することなら何でもどうぞ。 パソコン版、スマホ版どのバージョンでも構いません。
自分の場合はアナ雪の声優が歌っていて、ギリシャ語が勉強できるアニメということで見始めたのですが、私のようなまがい物ではなく、おそらく正真正銘のちゃんとしたファンの方がおいでと思います。 大変僭越ですが、トラコミュを作ってみましたので、ご利用ください。