実食レビュー【ファミマ:生スコーン6個入(チーズケーキ味)】カロリー・消費期限などもご紹介!
ローソン「オリジナル冷凍食品 北海道産じゃがいも使用 フライドポテト」無料券が毎日1万名、合計5万名に当たる!(25/7/20まで)
深夜コンビニ買い出し
実食レビュー【セブン:メロナッツ】カロリー・消費期限などもご紹介!
ケンタッキードリンク全種類100円(税込)(╹◡╹)v
『クイニーアマンサンド塩キャラメル』を食べる( ◠‿◠ )
実食レビュー【セブン:ホイップどら焼 塩バニラ】カロリー・消費期限などもご紹介!
【セブンイレブン】冷凍庫に常備決定! 見た目も価格も最高な食材見つけた & 長引く咳に噂のコレ(PR含)
1回やってみたかった♪
【7月11日限定】セブンイレブン「セブンプレミアムのお菓子・カップラーメン・飲料のいずれかのカテゴリーからランダムで当たる1個無料クーポン」が71,100名に当たる!Wチャンスもあり!(25/7/11のみ)
オドロキの人・4人:その3「修理に来た人」
「ありがとう」という言葉 ~お金を介して~
【盛りすぎチャレンジ】泡ショコラめっちゃ残ってたんやけどナニゴト?
実食レビュー【ファミマ:夏のベイクドチーズケーキタルト】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【ファミマ:オレンジもちとろクリーム】カロリー・消費期限などもご紹介!
松尾川温泉しらさぎ荘の通信環境について
【自炊継続のコツ】冷蔵庫にレシピの付箋を貼ったら、暮らしがちょっと楽になった話
買置きエノキダケの保存方法
ただいま
パルシステムのミールキット / ルーロー飯
インドネシア風・麻婆茄子を作ってみた
家ごはん:冷しゃぶとなすのピリ辛あえ
キッチン仕事(作り置き)
7/12 ~ダイエット記録 43日目
和食朝ごはんと、六花亭のラウンジ極楽のポイントが・・・。
利尻島 2025 リベンジそうめん!!
7/11 ~ダイエット記録 42日目~
共働き:自炊のプレッシャーから解放
ジャカルタで鯛めしを作ってみた(香川県版)
【断捨離?】使い切り生活は達成感が二度おいしい!
今までノーマーク国だったインドネシアにハマり、色々と模索しているのでその記録。 2年半がむしゃらに模索したのちインドネシア駐妻へ。 他にも旅行、グルメ、美容と色々語ります。
2025年6月8日 日曜日 近くの日系スーパーに買い物に行った時に、久しぶりにヤクルトを買ってみた。 買わなかった理由は特に無いが、もう、2~3年買った事が無いと思う。 ヤクルトを買った パッケージの裏側 インドネシア工場で作られたもので、日本語はどこにもない。 文字サイズが小さすぎて、もし日本語が書かれていても読めないと思う。 パッケージの裏側 ハラルマーク付きのRasa Mangga(ラサ マンガ)「マンゴー味」のヤクルト。 5本入りでRp11.500(111円)だった。 「マンゴー味」に凄く興味を持って、久しぶりに買ってみた。 普通のヤクルトは、5本入りRp10.500(101円)で売っ…
2025年6月8日 日曜日 ジャカルタでもエノキダケを入手することが出来る。 スーパーでよく売っていたのはC国産、なので最初知らなくて数回買った。 ただ、C国産なので、それ以来購入していない。 最近Jamur Enoki(ジャムール エノキ)「エノキダケ」と書かれたインドネシア産を見つけた。 値段もC国産より安いので、時々購入している。 真空に近い密閉の袋に入って売られている。 袋入りエノキダケ ネットでキノコ類の冷凍保存が、うま味成分的にも良いと出ていて、実行している。 密閉されたフィルムごと、石付部を切り落とす。 石付をカット エノキダケの株元を小さく小分けにして分ける。 この状態で冷凍庫…
インドネシア語「kira-kira」の意味・使い方・発音を例文とクイズで徹底解説!
「インドネシア語の勉強を始めたけど、もっとネイティブが使うリアルな言葉を知りたいな…」「旅行や友達との会話で、すぐに使える便利なフレーズはないかな?」 そんなあなたにピッタリな、面白くて超便利なインドネシア語の単語があるんです!その名も**
【女子旅 in バリ島+ジョグジャカルタ】ジェンガラケラミック、高級スパ、ルアックを肩に乗せ象に乗り、ボロブドゥールとプランバナンにも飛んだ4泊5日旅行記-3日目-
スラマットソレー´_ゝ`) キングでーす´_ゝ`) 日本からインドネシアに遊びに来てくれたお友達と行ってきました!バリ島+ジョグジャカルタ旅行! 1日目↓ selalumusimpanasindonesia.hatenablog.com 2日目↓ selalumusimpanasindonesia.hatenablog.com そして3日目! 3日目も朝から活動。ジョグジャカルタで遺跡を訪れ、バリ島に戻って高級スパに行きました。レポします。 この旅はロクに睡眠も取らず遊び呆け喋り倒した旅の記録です。異常な程仲の良いお友達と一緒であり、かつお互い思いやりを常に持ちながら言いたい事は言い、寝たい時…
2025年6月8日 日曜日 日本から持ち込んだ食材に「麻婆茄子の素」がある。 2箱持ち込んで、1箱は1年以上前に使った。 残りの1箱が、持ち込んだ食材を入れている引き出しに眠っている。 そろそろ使わないとダメだと思い、本日「麻婆茄子の素」を作ってみる。 麻婆茄子の素 箱の裏側の説明書きを読み、賞味期限を見てみる。 2025年3月14日となって、賞味期限が過ぎている。 消費期限で無く、美味しく食べるための賞味期限なので自己責任で使用する。 箱の裏 ジャカルタでは、パプリカは入手できるがピーマンは手に入り難い。 作り方の説明 ピーマン以外のナスとネギを市場とスーパーで手配してきた。 食材を集めて …
インドネシア語「hadapan」の意味・使い方を徹底解説!depanとの違いもスッキリ解決
「インドネシア語で『前』は depan って覚えたけど、ニュースや丁寧な文章で hadapan という単語を見かけた…」「この2つ、どう違うの? どうやって使い分ければいいの?」 インドネシア語の学習
インドネシア語「sekitar」の意味・使い方を徹底解説!例文・クイズでマスター
インドネシア語の勉強、毎日おつかれさまです!インドネシア人の友達との会話や、ドラマのセリフの中でsekitarという言葉、よく耳にしませんか? 「待ち合わせは sekitar jam 7(7時ごろ)ね!」「おすすめのカフェ?&nb
2025年6月8日 日曜日 ジャカルタでもエノキダケを入手することが出来る。 スーパーでよく売っていたのはC国産、なので最初知らなくて数回買った。 ただ、C国産なので、それ以来購入していない。 最近Jamur Enoki(ジャムール エノキ)「エノキダケ」と書かれたインドネシア産を見つけた。 値段もC国産より安いので、時々購入している。 真空に近い密閉の袋に入って売られている。 袋入りエノキダケ ネットでキノコ類の冷凍保存が、うま味成分的にも良いと出ていて、実行している。 密閉されたフィルムごと、石付部を切り落とす。 石付をカット エノキダケの株元を小さく小分けにして分ける。 この状態で冷凍庫…
【完全ガイド】インドネシア語「pikir」の使い方|berpikir・kiraとの違いから例文・クイズまで徹底解説
インドネシア語の勉強、楽しいけど「この単語、本当にこの場面で合ってるかな…?」って、ふと不安になること、ありませんか?😥特に、毎日使うような基本的な単語ほど、実は色々な意味があって使い分けが難しい…なんて感じている方も多いのではないでしょう
カレー カレーライス カレー&ライス 最近はライスカレーとはあまりいわなくなったのかな? とにかくハリマオ先生も含めて日本人の多くが大好きな食べ物である。 インドや東南アジア…
2025年6月8日 日曜日 近くの日系スーパーに買い物に行った時に、久しぶりにヤクルトを買ってみた。 買わなかった理由は特に無いが、もう、2~3年買った事が無いと思う。 ヤクルトを買った パッケージの裏側 インドネシア工場で作られたもので、日本語はどこにもない。 文字サイズが小さすぎて、もし日本語が書かれていても読めないと思う。 パッケージの裏側 ハラルマーク付きのRasa Mangga(ラサ マンガ)「マンゴー味」のヤクルト。 5本入りでRp11.500(111円)だった。 「マンゴー味」に凄く興味を持って、久しぶりに買ってみた。 普通のヤクルトは、5本入りRp10.500(101円)で売っ…
インドネシア語「kira-kira」の意味・使い方・発音を例文とクイズで徹底解説!
「インドネシア語の勉強を始めたけど、もっとネイティブが使うリアルな言葉を知りたいな…」「旅行や友達との会話で、すぐに使える便利なフレーズはないかな?」 そんなあなたにピッタリな、面白くて超便利なインドネシア語の単語があるんです!その名も**
今までノーマーク国だったインドネシアにハマり、色々と模索しているのでその記録。 2年半がむしゃらに模索したのちインドネシア駐妻へ。 他にも旅行、グルメ、美容と色々語ります。
「外国語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)