たまには主夫が手抜きを求めてサイゼリヤで外食。夢中になって食べる子どもたちを見るのが好き
焼肉の食べ放題。
外食するつもりが
恒例?JALシティでカレーランチ
中華料理 四季 で麻婆豆腐ランチ
ゆっくり野菜を味わえるヴィーガンカフェ「はじまるカフェ」@立科町
一週間の夕食記録<153>
おねだりして買ってもらったトンカツは、その後どうなったでしょうね?
ジャカルタのGYO GYO GYO(魚魚魚)で昼食
【ココイチ】パリパリチキンと完熟トマトの組み合わせウマー!
久々のボウリング
イオンオーナーズ株主優待返金引換 & 台湾小籠包 でランチ
お会計に「いくら?」と聞いた時代
City Walk のKUSHIMUSUBI(串むすび)で夕食とそのあと
スローライフ50(とうとう11年目…10年前の判断/外食呑みはやっぱ無駄だな)
一時帰国用のお土産お菓子(逆輸入Ver.)
チョコレートのパン🍞
スーパーで見かけたTeh(お茶パック)を買ってみた
ナンカのSerabi Solo(スラビ ソロ)を買った
対応の素晴らしい店員さん と 30年ぶりのお菓子(CRISPY CRACKERS)に対面
Bika Abmbon(ビカ アンボン)MEDAN(メダン)からのお土産
再びSerabi Solo(スラビ ソロ)を買った
会社近くの店でSerabi Solo(スラビ ソロ)を買った
日系スーパー PAPAYA(パパイヤ)でイチゴ大福購入 ジャカルタにて
インドネシアでお菓子購入
モールのスーパーでお菓子の詰め合わせの購入
Kacang Tanah(落花生)を食べて幸福度200%
インドネシアで買えるお菓子(ポッキー編)
モールのお菓子屋さんで買ってみた(その1)
2024年 新年の運試し
本場のBetawiレストランに行ってきた!
ジャカルタでバリレストランに行ってきた!
パダン料理屋さんで食事会
完全復活か? BLOK M!!!
バリ島ワルン 北クタにあるしっかり味のヴィーガン料理 ~ Tri Hita Vegan ~
レバラン休暇 食べ歩き②
断食月(ラマダン)中に食べる昼食(ナシゴレン)
バリ島ウンガサン 多国籍料理のお店 ~ Warung Ubay Ungasan ~
インドネシア料理:必食の料理とユニークな味を探る - インドネシア掲示板
バリ島 インドネシア料理 Merah Putih スミニャックにある高級店!
バリ島 THE SEMINYAK BEACH RESORT & SPA Balinese Night no3
インドネシアの豊かな文化を探る - インドネシア掲示板
Pasar Baruへ再び行ってきた!
以前から気になる店へ行ってみた
帰りの Seafood ONE で食事
2025年3月30日 日曜日 Lebaran(レバラン)「断食明けの大祭」の長期休暇に入って、ジャカルタに人が少なくなった。 何処かへ出かけようと色々考えていて、ふとKebun binatang(クブン ビナタン)「動物園」へ行ってみようと思いついた。 Kebun:園、 binatang:動物 ジャカルタに来て、まだ動物園に行った事が無い。 SNSで Ragunan Zoo「ラグナン動物園」があるのは知っている。 グーグルナビでルート検索をすると、色々なルートがある。 紹介も兼ねて、Bundaran HI(ブンダラン ハイ)からバスで行くルートに決定。 Bundaran HIは、日本大使館・プ…
2025年3月28日 金曜日 住んでいる所の地下階に行くと、GYO GYO GYO(魚魚魚)の日本料理屋さんんがある。 以前はよく来ていたが、外へ出歩く事と自炊をするようになって、最近来ていなかった。 久しぶりに、昼のランチメニューを食べに来た。 ランチメニューは、メインになる丼類と麺のセットメニューになる。 麺類もキツネ・肉・ザル等の数種類からの選択とうどんと蕎麦の選択も出来る。 それに、サラダと茶碗蒸しがつく。 早々に、お茶とサラダと茶碗蒸しが届いた。 先に届く料理 メイン料理と麺料理が来る前に、サラダと茶碗蒸しをいただく。 サラダと茶碗蒸し しばらくするとメインの丼と麺料理が出来て来た。…
2025年3月30日 日曜日 Lebaran(レバラン)「断食明けの大祭」の長期休暇に入った日曜日に、 Ragunan Zoo「ラグナン動物園」やって来た。 BANK DKI のマネーカードをかざして入場した。 園内に入って木の下を歩いて行く、日本の動物園のように直ぐには何も無い。 前を歩く人が数人しかいない、そのあとを付いて歩く。 園内に入って 像のモニュメントが現れた。 やっと動物園らしくなってきた。 像のモニュメントの先にフェンスドアが フェンスドアに近寄ると、インドネシア語で「職員以外、立ち入り禁止」と書かれていた。 立ち入り禁止表示 道路に戻って進むと、道路横におもちゃを売る店がある…
インドネシア語「main」の意味・使い方・読み方・例文・クイズまで徹底解説
インドネシア語の勉強、楽しんでいますか? 😊 「もっと自然にインドネシア語で話したい!」「現地の人とスムーズにコミュニケーションを取りたい!」 そんな風に思っているあなたに、ぜひマスターしてほしいインドネシア語の基本単語があります。それが、
【インドネシアの市場の伝統菓子】名店の味をジャカルタで!Sari Sari(サリサリ)で買うjajan pasar(ジャジャンパサール)@サリナデパート
スラマットソレー´_ゝ`) キングでーす´_ゝ`) ジャカルタのサリナデパートにあるSari Sari(サリサリ)というお店で、インドネシアの伝統菓子jajan pasar(ジャジャンパサール)を買いました。 サリサリの本店は「インドネシアの軽井沢」とも呼ばれる避暑地・バンドゥン(Bandung)にあり、今回はジャカルタの店舗に行ってきました。 様々な伝統菓子をリーズナブルな価格で楽しめます。レポします。 メニュー・値段は全て訪問時のものです。 Sari Sariとは? いざSari Sari@サリナデパートへ 綺麗になったサリナデパート 店到着 種類多過ぎ!jajan pasar達! 箱詰め…
2025年3月30日 日曜日 Ragunan Zoo「ラグナン動物園」やって来て、園内を散策している。 まずは、入口から一番近い所にいたキリンは見た。 案内板の所で、次に行く動物を探す。 動物園の定番のゾウに決めた。 案内板 象小屋へやって来た。 象の小屋へ 一頭の象が、小屋の前にいる。 小屋前にいる 午前中まだ早いので、食事をしている。 食事中 モクモクと一生懸命食べている。 モクモクと食べる ずっと見ていると、食事を終わらせて近寄って来てくれた。 横に、二歳児くらいの男の子を連れた親子連れが来た。 男の子が”Gajah, Gajah"と言ってはしゃいでいる。 Gajah:(ガジャ―)「ゾウ…
2025年3月30日 日曜日 Lebaran(レバラン)「断食明けの大祭」の長期休暇に入った日曜日に、 Ragunan Zoo「ラグナン動物園」やって来た。 BANK DKI のマネーカードをかざして入場した。 園内に入って木の下を歩いて行く、日本の動物園のように直ぐには何も無い。 前を歩く人が数人しかいない、そのあとを付いて歩く。 園内に入って 像のモニュメントが現れた。 やっと動物園らしくなってきた。 像のモニュメントの先にフェンスドアが フェンスドアに近寄ると、インドネシア語で「職員以外、立ち入り禁止」と書かれていた。 立ち入り禁止表示 道路に戻って進むと、道路横におもちゃを売る店がある…
インドネシア語の表現力アップ!接頭辞「ter-」の動詞の使い方を初心者向けに徹底解説【例文・クイズ付き】
インドネシア語の単語を見ていると、元の単語の前に何かがくっついていることに気づくことがあるかもしれません。それが「接頭辞(せっとうじ)」と呼ばれるものです。 「接頭辞ってなんだか難しそう…」 例えば日本語にも、「真新しい」の「真」や「未完成
インドネシア語「main」の意味・使い方・読み方・例文・クイズまで徹底解説
インドネシア語の勉強、楽しんでいますか? 😊 「もっと自然にインドネシア語で話したい!」「現地の人とスムーズにコミュニケーションを取りたい!」 そんな風に思っているあなたに、ぜひマスターしてほしいインドネシア語の基本単語があります。それが、
2025年3月30日 日曜日 Lebaran(レバラン)「断食明けの大祭」の長期休暇に入って、ジャカルタに人が少なくなった。 何処かへ出かけようと色々考えていて、ふとKebun binatang(クブン ビナタン)「動物園」へ行ってみようと思いついた。 Kebun:園、 binatang:動物 ジャカルタに来て、まだ動物園に行った事が無い。 SNSで Ragunan Zoo「ラグナン動物園」があるのは知っている。 グーグルナビでルート検索をすると、色々なルートがある。 紹介も兼ねて、Bundaran HI(ブンダラン ハイ)からバスで行くルートに決定。 Bundaran HIは、日本大使館・プ…
「外国語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)