マラヤラム語勉強奮闘中
これはちょっとヤバい・・・
キムナムギルさんのファンミーティングに行ってきました 2
キムナムギルさんのファンミーティングに行ってきました 4
新宿の紀伊国屋書店の韓国語コーナー移動してました
韓国エッセイ『使えそうな人間(改訂増補版)』 パク・ジョンミン배우님散文集 <쓸 만한 인간> 박정민 작가님
韓国語の勉強。トミさんのこちらを参考にします。
音読学習法を韓国語で試してみます。
【TOPIK】第96回の結果
TOPIKの結果が見れない!
TOPIKの結果見れました〜6級は・・・
TOPIK IIのオンライン模試をやってみた。
TOPIK受験が終わった・・・
韓国で証明写真撮ってきたよ
江南地区おすすめの薬局
私のTOPIK対策をまとめてみました
先日、フランス語中級者以上にお薦めのフランス語学習プログラムの動画を紹介しました。 【中級以上向け仏語教材】フランス語のプロにも価値がある動画(教材)をご紹介…
フランス語を勉強したことのある人であれば市役所という単語がなぜ「hôtel de ville」とのなるのか一度は疑問に思ったことがあると思います 私も何度も何…
数あるブログの中からこのブログにご訪問いただきありがとうございます このブログでは私の体験や実例を通して翻訳者や通訳者だけでなく外国語や日本語を使って仕事をし…
Bonjour ! みねこです。 スキマ時間にフランス語のコーナー第9段!今回は”Bon appétit”について説明していきます! Deep cove Bon appétit 発音は”ボナペティ”です。 意味は「いただきます」「どうぞ召し上がれ」「食事を楽しんでください」などで、食事の前、食事中に使います。 食事を作った人が言うわけではなく、食べている人や通りすがりの人など、みんなで言い合います。 そして、この言葉は英語にもなっています。 みねこ 食事を楽しんでもらいたい、という気持ちを表せるこの言葉。日本語の「いただきます」とは若干違うけれど素敵ですね! ではでは。 ↓↓↓おもしろいと思っ…
デイケアから2歳の息子の発達レポートをもらいました!初めてのレポートに興味津々!息子のことならとフランス語の辞書引きつつ、デイケアでの息子を想像してニヤニヤしながら読みました!できることは嬉しいし、できないことも愛しい🥰子供の成長は早いですね。
Bonjour ! みねこです。 スキマ時間にフランス語のコーナー第8段!今回は”Enchanté”について説明していきます! Capilano Suspension Bridge Enchanté 発音は”アンシャンテ”です。 意味は「初めまして」「お会いできて嬉しいです」 英語の" Nice to meet you "に当たる言葉です。 初めて会った人との挨拶で使う言葉です。握手をするのも忘れずにね! ではでは。 ↓↓↓おもしろいと思ったらポチッとしてくれると喜びます↓↓↓ にほんブログ村 Bonne journée! ボンジョルネ〜
Bonjour ! みねこです。いかがお過ごしですか? スキマ時間にフランス語のコーナー第7段!今回は”Bonne nuit”について説明していきます! Victoria Bonne nuit 発音は”ボンニュイ”です。 意味は「お休みなさい」 英語の" Good night "に当たる言葉です。 直訳すると、Bonjour(ボンジュー)は「良い日」つまり「こんにちは」 Bonsoir (ボンソワー)は、「良い夕方」つまり「こんばんは」ですが、 Bonne nuit (ボンニュイ)は「良い夜」つまり「お休みなさい」になります。 Bon(ne) +時を表す言葉で挨拶になっていると言うことですね!…
Bonjour ! みねこです。今日はフランス語圏であるカナダ・ケベック在住2年半の私が現地で生活する上で感じた、発音が日本語に似た面白いフランス語を10個まとめてみました!では行ってみよ〜う! Nuno LopesによるPixabayからの画像 くわっ ”quoi” マクド ”macdo” さりゅ〜 ”salut” ブス ”bus” わら ”voilà” しゃ ”chat” みね ”minet” うぃ ”oui” て ”thé” すーりー ”sourire /souris ” おわりに くわっ ”quoi” 意味:「何?」英語で言う"What"に当たる言葉です。 これはとてもよく使うし、よく…
Bonjour ! みねこです。 こんにちは。ケベックはいきなり暑くなってきて今日はなんと28度です!この間まで10度くらいだったのに、差が激しい、、、風邪をひかないように気をつけよう。 せっかくカナダのフランス語圏に住んでいるので、フランス語をシェアできればな〜と思い、スキマ時間にフランス語のコーナーを始めようと思います。イェーイ 興味ない方は飛ばしてください。笑 まずは基本中の基本”Bonjour” (ボンジュー)と ”Bonsoir”(ボンソワー)です。 これはどちらも英語のHelloに当たる挨拶の言葉です。 Bonjourは「おはようございます」と「こんにちは」 Bonsoirは「こん…
Bonjour ! みねこです。スキマ時間にフランス語のコーナー第2段は”Salut”です。 Salut! 発音は”サリュ”です。最後の t は発音しません。 フランス語は最後の音は基本発音しません。なので、同じ発音なのにスペルが違う!!!ということが頻出します。泣 Salut は挨拶の言葉です。英語で言うと"Hi" とか"Hey"に当たる少しくだけた言い方です。日本語は決まった言い方がなく、「よっ」「やっほー」「うす」など人によって色々使い分けていると思いますが、フランス語はみんなSalutを使うので楽ですね。 こちらもBonjour, Bonsoir と同じで別れる時の挨拶としても使うこと…
Bonjour ! みねこです。スキマ時間にフランス語のコーナー第3段は”Merci”です。 Merci の発音は”メルシー”です。ルの部分ははっきり ru と言わずにRの音だけにするように意識するのがポイントです! 日本語には子音だけの音がないのでちょっと難しいですね、、、私も発音には苦労しています。 Merci は英語でいうと "Thank you" 日本語で「ありがとう」「ありがとうございます」などの感謝を表す言葉です。日本語みたいに敬語バージョンはないので、誰に対してでも使えます。 さらに、感謝の度合いが強い時は Merci beaucoup (メルシー ボーク〜) と言うことができま…
Bonjour ! みねこです。 スキマ時間にフランス語のコーナー第4段!今回は”Merci”ありがとうとフランス語で言われた時の「どういたしまして」の返答4つをまとめて書いていきます。 日本で「ありがとう」と言われたときは、何も言わずに軽く会釈をするだけでも十分ですが、フランス語ではそうは行きません。 もし、何も返さないと無視されたと思われたり、あまりいい印象は持たれないので、良い人間関係でいるためにも何か言葉できちんと返事しましょう。 これからケベックで使われている表現を具体的に4つ紹介するので、参考にしてみてください。 ※こちらはカナダのケベック州でよく使われる表現なのでフランスでは使わ…
Bonjour ! みねこです。 スキマ時間にフランス語のコーナー第5段!今回は”Ça va”元気です! Ça va の発音は”サヴァ”です。 意味は「元気?」英語の"How are you ?"に当たる言葉です。 Salut やあ!の後には必ずと言っていいほどこの言葉を言われます。 そして、この言葉、Ça va? に対する返事の「元気だよ。」としても使えちゃう、とても便利な言葉です! 〜友人AとBの会話例〜 A: Salut ! Ça va ? (サリュ!サヴァ?) B: Salut ! Ça va, et toi ?(サリュ!サヴァ エ トワ?) A: Ça va, merci.(サヴァ …
Bonjour ! みねこです。いかがお過ごしですか? スキマ時間にフランス語のコーナー第6段!今回は”Bonne journée”と ”Bonne soirée”について説明していきます! プリンスエドワード島 Bonne journée 発音は”ボンジョルネー”です。 意味は「良い1日を(過ごしてください)」 英語の" Have a good day "に当たる言葉です。 誰かと会話をしていて別れる時やお店やレストランを出る時に使うと、とても気持ちが良い言葉です。 みねこ 他の人の1日の幸せを願うなんて素敵ですよね ♪ 日本語ではなかなか気軽に言える表現がないので、日本語でも一般的になれば…
マラヤラム語勉強奮闘中
フランス語にかかわる技術用語、情報交換がテーマです。縛りはありませんのでどしどし参加下さい。
タイのことならなんでも
既得権益がんじがらめの日本の政治を変える。 日本に報道の自由を!
英語のリスニング対策に活用できる記事をまとめていくテーマです。
日本の面白スポットや情報を発信しています。
中国語の歌をやさしく日本語で学ぶページ
ヴォイニッチ手稿(Voynich Manuscript)、レヒニッツ写本(Rohonc Codex)、Zauberhandschrift(魔法写本)など、未解読の古文書、エノク語(Angel Language)や、魔術書( Grimoire:グリモア)、 古代遺跡の文字、それに絡んだ オーパーツ論、異世界論、陰謀論 etc... 不思議に満ちた文字・言語について。
暗記用ソフトAnkiを使っての学習記録や、Ankiを便利に使う方法など、Ankiに関することなら何でもどうぞ。 パソコン版、スマホ版どのバージョンでも構いません。
自分の場合はアナ雪の声優が歌っていて、ギリシャ語が勉強できるアニメということで見始めたのですが、私のようなまがい物ではなく、おそらく正真正銘のちゃんとしたファンの方がおいでと思います。 大変僭越ですが、トラコミュを作ってみましたので、ご利用ください。