マラヤラム語勉強奮闘中
【新高3長男】英検の受験と大学受験。無計画が教育費を無駄にした私。
◢◤オンラインの危険性◢◤
◢◤英検2級一発合格感想◢◤
赤本・英検1級過去問の実物をやっと見れました
【高2・長男】英検2級、2次合格!不合格の前回との違い!
【高2・長男】だらしないがさく裂!英検2級、2次試験の失敗!!!
赤本英検シリーズでついに1級過去問出版 -英検級の 'インフレ' が加速するんでしょうか-
Studying foreign languages is full of excitement because, by doing so, you can learn what you had never thought of
英語の代名詞
高1長女英検2級、小5長男英検4級受験
【読書しない帰国子女の英検3級・2級】いよいよ学期末。新年度は母もフルタイム復帰
Support for Eiken Second Stage Interview Preparation Our School’s Support
★☆【Eikenわーるど】販売サイトオープン☆★
英検要約対策用データ<ChatGPT>
ChatGPT英作文採点システム[無料]
今日、2020年5月20日は中国では特別な日です。 と今朝先生から聞きました。 5月20日は日本人にとっては何の変哲もない5月の1日に過ぎませんが、中国では特別な日。 この日を数字にすると520で、wu3er4ling2と読みます。これがwo3ai4ni3、すなわち「我爱你」の音と似ているため、この日は1年に一度の特別な日とされており、ロマンチックな1日を過ごすカップルもいるとか。 情人节(バレンタインデー)同様にこの日に婚姻届を出す人たちも多く、ネットのセールなども開催されるとのことです。 さらに、今年は2020年なので爱你が二つ増えて特別! 2020520=er4ling2wu3er4li…
コロナで海外に行けない3年間(勝手に3年と予測)を有意義に使う方法があるとしたら、それは、今できることをただやることだけ。 日々そう思いながら生きているのですが、そんな中でも人間って変化を求めるものです。 特に、コロナのせいで計画していた留学が白紙に戻ってしまった悔しい思いをしている人にとって、現地に行けないもどかしさは計り知れないでしょう Been there, done that...何をかくそう、私もそんな1人です。 また、旅行に行きたい!ホテルに泊まりたい!飛行機乗りたい!症候群の方々もたくさんいると思います。Yes, i ve been there, too. そんな旅好き、語学好き…
ー言語交換あるいは語学エクスチェンジー 語学をしている人なら、挑戦したことがある人も多いのではないでしょうか。 私もあります。 語学を素人同志で教えあうって、ぶっちゃけどうなんでしょ? 賛否両論あるかと思いますが 私の結論は・・・「なんだかねえ〜」というところです。 私はもう20年近く英語の通訳や翻訳を生業にしてきました。 某有名英会話学校で英会話や資格コースの講師もしたことがあります。 だから、言語交換なんて余裕のよっちゃんだと思っていたのですが。。 これが意外と上手くいかない! そこで、「言語交換が続かない理由」と題して、なぜ上手くいかないのかを分析してみました。 言語交換が続かない理由 …
各位好めちゃ久しぶりに中検のHPを見たらなんと中検でも、2級以上で作文問題が出題されるそうですTOPIK作文や英検ライティングなど、覚えたことを実用し発信する能力が重視されています余談で、講師にとっての中検は、2級にあと一歩まで進み、息切れしてしまいました加油❗
語学の勉強って楽しいときはすごく楽しいですが、 モチベーションがダダ下がりになることもよくあります。 おそらくこれは語学を1年、2年と続けていると、ほぼ誰もが経験すること。 そんな時、 コロナ前までなら、ちょっと海外に短期留学に行ってリフレッシュするとか、 同じ語学学校や趣味の仲間と集まって楽しくワイワイするとかしていると、 また新しい刺激を受けてやる気が復活したりできるのですが、 今はそんなことも簡単にできななくなってしまいました。 なら、どうすればいい? 実は私自身も中国語学習へのモチベーションが下がり、なかなか上向きにならず、困ってしまうことが「よく」あります。 というのも、私は中国語の…
台湾にはいつから行けるの? こんな疑問を持ちながら悶々と台湾ロスに浸っている今日この頃。 しばらく海外に自由に行けない事はもう分かっているので、自宅で台湾料理を作ったりしてなんとかやり過ごしていますが、それだけれは物足りなくなり、先日ついに KKdayさん主催のオンラインツアーに参加しました。 結論から書くと、これ、台湾ロス解消になります! (個人差はあると思いますが・・) なぜならこのツアーは 台湾を味わえる 自分と同じ台湾ロス仲間と分かち合える! 現地とリアルタイムでつながる からです!!! ツアーの募集詳細はこちら⬇︎ kirigirisumax.hatenablog.com 台湾を味わ…
マラヤラム語勉強奮闘中
フランス語にかかわる技術用語、情報交換がテーマです。縛りはありませんのでどしどし参加下さい。
タイのことならなんでも
既得権益がんじがらめの日本の政治を変える。 日本に報道の自由を!
英語のリスニング対策に活用できる記事をまとめていくテーマです。
日本の面白スポットや情報を発信しています。
中国語の歌をやさしく日本語で学ぶページ
ヴォイニッチ手稿(Voynich Manuscript)、レヒニッツ写本(Rohonc Codex)、Zauberhandschrift(魔法写本)など、未解読の古文書、エノク語(Angel Language)や、魔術書( Grimoire:グリモア)、 古代遺跡の文字、それに絡んだ オーパーツ論、異世界論、陰謀論 etc... 不思議に満ちた文字・言語について。
暗記用ソフトAnkiを使っての学習記録や、Ankiを便利に使う方法など、Ankiに関することなら何でもどうぞ。 パソコン版、スマホ版どのバージョンでも構いません。
自分の場合はアナ雪の声優が歌っていて、ギリシャ語が勉強できるアニメということで見始めたのですが、私のようなまがい物ではなく、おそらく正真正銘のちゃんとしたファンの方がおいでと思います。 大変僭越ですが、トラコミュを作ってみましたので、ご利用ください。