マラヤラム語勉強奮闘中
第101回TOPIKまであと6日!!
第101回TOPIKまであと1週間!!
公開過去問第47回・リスニング50.発話方式問題の正答根拠
捉えるべきことの優先順位
第101回TOPIKまであと10日!
単語をたくさん覚えられても問題文を最後まで生真面目に聞いたり読んだりしていては…
第101回TOPIKまであと2週間です -『トピッカーズ・ティプリ(TOPIKers Dwipuli)・101』広島会場で受験おつかれさまオフ会-
超決まり文句の発音について質問をいただきました
第101回TOPIKまであと3週間!
第4回TOPIKフォーラム オンライン参加しました(3) -これまた注目の項目-
第101回TOPIKまであと20日!
記憶する文法から思考する文法へ <学割(中学生の方は通常の4割引です)>
模範解答そしてネタ発想順序まで書き記すと…
第4回TOPIKフォーラム オンライン参加しました(2) -注目の対策学習体験談-
第101回TOPIKまであと4週間!!
Day:5 ストン・スプリット観光
Day:4 ドゥブロブニク観光
Day:3 コトルからドゥブロブニク
長崎旅行★中華街★3日目
Day:2 コトルへ
Day:1 ザグレブへ
2025-06:パリ14区のムートン・デュヴェルネ市場 その1
ダウニーの中心にあるエンバシー・スイーツ・ホテルから徒歩で行けるおすすめのカフェ、ポルトズベーカリー
2018-12-110:お土産から その1ーお菓子
2018-12-108:CDG空港の地下街へ
2018-12-107:「R.du Bac」(バック通り)
海外旅行メリット満載!人生を変える旅の魅力とは?
宿決まる:行き先は大阪万博!(笑)ガイドブックが届いてテンション上がるゾ!
寄稿です:「世界三大うざい国」に挙げられるエジプト ー 改革は進むか?
【永久保存版】お得な海外ホテル予約サイトは?各サイトを徹底比較!
NHKラジオ講座「ラジオビジネス英語」に出てきた表現のうち、番組中で特にしっかり説明されていないけれども、日常会話で使えそうなものを取り上げます。 今回は get a feel for です。NHKのテキストでは、 get a good feel for (~の感覚・イメージを...
今日も花たちに癒されております🌹🌷☔️高校生と最新ニュースリスニングを終えて、TIME誌の記事を読んだところ。週休3日制を実験的に取り入れているスペインについての記事。WillSpain'sFour-DayWorkWeekWork?|Time飛び石週休2日制は経験したことがあるけれど、週休3日制(four-dayworkweek)はどんな感じ?😅solutionforeconomicill(不況の時の打開策)と言う表現にびくついております( ̄(工) ̄)😵経済も元気がない〜◾️今日のもとこ食堂◾️トマト美味っ🍅🍅🍅一皿に7個制👍元気玉補給👍ランキングに参加しています。ポチ...TIME誌でお勉強週休3日制になったりする?
先日、取り扱い説明書を読んでいて、 「柔らかな布地」を意味する"soft cloth" と書くべきところで "Soft close" と思いっきり間違えていて、笑った。cloth と clothe の
今日の本題に入る前に、爵位とその英語表現を以下にまとめました。 公爵 Duke --- 公爵夫人 Duchess 侯爵 Marquess --- 侯爵夫人 Marchioness 伯爵 Earl --- 伯爵夫人 Coun
最寄の書店にNHKテキストナビ2021という無料ガイドが置いてありました。全部で45ページの薄い冊子です。家に持って帰ってぱらぱら眺めていたら、NHKラジオ講座「中高生の基礎英語 in English」に興味を持ちました。「オールイングリッ
前回の terra incognita から連想した incognito という単語を取り上げよう。「(変装や変名を使うなどして)他人にわからない形で」「正体を隠して」ということだ。「お忍びで」という訳も辞書にあり、なるほどと思う。
paltry [pɔ́ːltri] (発音に注意) … (金額が)わずかな、(物事が)くだらない、つまらない、(人などが)卑劣な、軽蔑すべき … very small or too small in amount … having little meaning, impor...
最終学年が始まりました。親として、寂しいような嬉しいような複雑な気持ちでいます。 息子は調子に乗っているような気がします。学校で最年長になったからかな!?息子の教育について考え続けています。「自分の面倒を自分でみる」最終学年なので、学校の準備など、自分で責任を持ってやっていってほしいです。しかしながら、息子は今はその自覚なしです。これではいけない!生活をしっかりすることに集中していこう。・・それならば、ここで、親子英語を卒業しよう、そんな思いを固めました。(私が) 親子英語に取り組み続けて11年。親子英語卒業記念に、ついに英語検定を受けてみることにしました。そんなわけで、英検の勉強を親子でして…
年末にオープンしたというのに行ったことがなかったダイレックスへ🚘エコバッグをいくつも持って出かけました✨ディスカウントストアとドラッグストアと生鮮食品店の融合版。数字は大の苦手ながら脳内底値帳を更新🧮📊底値帳アプリ入れようかな😁底値bottompriceワンストップで、とりあえず買いたいものが揃う便利さは◎お得用餃子の皮も買いました。今夜はちょっとズレちゃった円盤餃子が喋り始める😁◾️今日のポリポリ◾️スナック菓子安いね〜春日井のグリーン豆とキャラメルコーンを買いました💕ポチっと応援よろしくねっにほんブログ村英語ランキングダイレックスへ行ってきた!脳内底値帳更新
前回の terra firma からの連想で、もうひとつラテン語由来の言葉 terra incognita を取り上げたい。 recognition や cognizant などの単語から「認識」に関係があると類推できるが、「知覚されていない土地」、つまり「人跡未踏の地」を指す。比喩的に「未知の領域」「未開拓の分野」の意味もある。
基本情報 ・Twitter(@noma320life)に毎日呟いているもの+α。 ・現在の推しジャンルが英語学習(仕事でも日常でもまったく使わない)。 ・TOEIC800点を目指して勉強中。→2021年中に受験したい。 ・2015年受験
昨日もお話したとおり私は会社員時代に翻訳を副業としてはじめていました 昨日の記事はよろしければこちらからお読みください ぶっちゃけ年収の話をします。私がいつど…
英誌 The Economist の最近号を題材にした前回からの話を続ける。この号のある記事についているイラストが、往年のSFテレビドラマに出てくる”空中空母”基地を描いたものだったので驚いたと前回書いた。
これから少子高齢化が深刻化し、 経済がどんどん縮小していく世の中。 食いっぱぐれないためには「お金になるスキル」を身に着ける必要があります。 いろいろ資格もあると思いますが、 個人的におすすめなのは「ビジネス英語」です。 www.apollosblog.com ビジネスレベルの英語を使いこなせる人は少ないので、 このスキルを身に着ければ引く手あまたでしょう。 ひとつ注意が必要なのがTOEICのスコアは関係ないということです。 TOEICのスコアが高くても、 実務レベルの英語を使えなければ意味がありません。 もしあなたが英語を勉強している、 もしくはこれから勉強しようと思っているなら、 試験英語…
「デジタル自給率」という言葉を初めて聞きました@国会中継📻「デジタル」×「自給率」異素材ワンピース👗のような不思議な組み合わせながら、注目したい言葉です。島国だけに自給率という言葉に私たちは敏感かも!自給率self-sufficiency春休みが残りわずか。みんな春休み課題は終わった?全部自分でできたかーい?◾️今日のおまけ◾️パン屋さんで買い物したら、ドリンクのサービス🥤得したー💕ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング「デジタル自給率」上げたいものだ。
海外に住んでいる(いた)方や旅行慣れしている方、ごめんなさい今回は海外でレストランやバーなどで注文する際のvery basic、基本のきほんをお伝えしますなぜ…
「自分が翻訳者になったら1000万円稼げるのか?」を知ることができる動画をご紹介します | 翻訳で食べていく方法★プロの翻訳者養成所 (ameblo.jp) …
そろそろ洗って片付けようと思っていた膝掛けが大活躍@花冷えの今日薄着で来た小学生👕寒がり中学生👱♀️コードが壊れたブラインドは修理に出し、印刷トラブルは更新プログラムをインストールして解決✨🙌高校生とTIME誌最新号から、コロナ禍における大学進学の悩みについての記事を読みました。同年代の悩みだけに、集中して読めたようです。ApplyingtoCollegeWasNeverEasyforMostStudents.ThePandemicMadeItNearlyImpossible|TIME◾️今日のブレイク◾️カプリコをカプリコ😋ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングTIME誌でお勉強「コロナ禍の進学」
NHKラジオ講座「ラジオビジネス英語」に出てきた表現のうち、番組中で特にしっかり説明されていないけれども、日常会話で使えそうなものを取り上げます。 今回は take a toll on ... (~に損害・悪影響を与える) です。英英辞典を引くと、次のように説明されています。 ...
中国旅行でトラブルにあったら?日本国総領事館を知っておこう【重慶】
朝天門でショッピング&絶景体験|近代中国の姿を感じた日【重慶旅行記】
中国出張6
中国出張5
北京出張4
初めての中国・北京旅行に必要な準備 eSIMやアプリなど
中国出張3
行きたい!いずも縁結び温泉 ゆらり 寿し処こいし 日帰り温泉 島根県出雲の旅
中国出張の準備
中国語: 買い物でよく見かける いろいろな「割引」「値引き」の表現
重慶園博園で歩いた“マラソン級”の一日【重慶】
街子古鎮の川沿いを歩く|蜀王の石壁と詩人に出会う散歩道
◆旅レポート◆中国◆長沙の黄興路歩行街で街歩き◆長沙グルメの臭豆腐に初挑戦!◆某チェーン店の中国限定メニュー◆強制的デジタルデトックス状態で過ごす羽目にw◆
街子古鎮ってどんなところ?義家族との一泊旅行で感じた中国の旅情
7月の中国で本当におすすめしたい観光都市5選
ranch [rǽntʃ] … 大牧場、放牧場、大農場 … a very large farm where sheep, cattle, or horses are bred He runs a ranch in Australia. 彼はオーストラリアで牧場を経営し...
英誌 The Economist は「おっ」と思わせる言葉遊びをすることがあるので楽しめる、と少し前のエントリに書いたが(→こちら)、いつも立ち寄る図書館に入荷していた最新号でも、そうした例を見つけることができた。
雨〜でも花粉が飛ばないのは嬉しい。もとこんトコ・ランゲージセンターでは教室を開いて以来ずっと茅ヶ崎方式のリスニング教材を使用しています。(主に中高生〜一般が対象)なんとフィギュアスケーターの宮原知子さんも茅ヶ崎方式で学んでいたそうです↓「小学5年で英検2級合格」フィギュア宮原知子のすごい英語勉強法「少しずつでもいいから続ける」|PRESIDENTOnline(プレジデントオンライン)当教室で使用しているレベルでは以下の流れで進めています。◇単語テスト・チャンクテスト(ニュースなどによく出てくる言い回し)◇約1分の最新ニュースリスニング◇ニュース内容に関するQ&A◇ニュース原稿学習とシャドーイング他◇その他英文雑誌からの記事読解興味のある方は↓今年度のクラススケジュールをご覧ください🗒◾️今日のツ...アスリートの英語力宮原知子さんと茅ヶ崎方式
基本情報 ・Twitter(@noma320life)に毎日呟いているもの+α。 ・現在の推しジャンルが英語学習(仕事でも日常でもまったく使わない)。 ・TOEIC800点を目指して勉強中(2021年6月受験予定)。→ちょっと迷い中。
どの道を通っても花が可愛い🌷💐暑いなー☀️と思っていたら、なんと気温は25度まで上がり、今日は夏日となりました@松山教室のブラインドが去年に続き、修理3個め確定⤵️⤵️東側の窓なので早々に直してもらうことにします🛠◾️今日のライダー◾️フォニックスのレッスンは、カードや絵本もずいぶん読めるところまで進み、楽しい。「仮面ライダー知ってる?」「んー。聞いたことはある!」🙋♂️「昔(いつ?)の仮面ライダーはみんないつだってバイクに乗って(ride)た!」🏍「えーっ?👀」令和仮面ライダーはどんな感じなんだろう?気になって調べると、「令和仮面ライダー」は原稿用紙に手書きする小説家になっていました。「仮面ライターかいっ!」まあ...「仮面ライダー」( ̄▽ ̄)「仮面ライター」
2021年3月29日から始まった NHKラジオ講座「ラジオビジネス英語」に出てきた表現を取り上げます。 今回は take one's sweet time (ゆっくり時間をかける、たっぷり時間をかける) です。この表現には、時間をかけすぎであることを揶揄するニュアン...
ハードボイルドな男と、十代の子供との面白い会話が続く。口語的な表現の宝庫だ。例えば「気持ちワルーイ」の意味の 。思わず真似してウツってしまう、、皮肉で言う、 などすぐに使えるフレーズを文脈で完全理解。また、 のカジュアルな使用例や、会話での
안녕하세요?彼がこの時した先読みは『論理』を使ってのモノなんでしょうね具体的には、反対の文脈を使って先読みしたのが分かります後続部分で「逆に」とあっても、それが聞こえてくる前に彼は、未体験の物事 ⇔ 見慣れた物事既視感 ⇔ 新鮮に感じるデジャヴュ(仏・dé
前回の poster boy で掲げた実例に出てきた AA (Alcoholics Anonymous) という団体については、以前取り上げたことがあると書いたが、そこから連想した tough love という表現を取り上げたい。
touch base with (someone) … (人に) 連絡を取る I just wanted to touch base with you before we made our decision. 決める前に連絡を取りたかったんです。 I touched b...
マラヤラム語勉強奮闘中
フランス語にかかわる技術用語、情報交換がテーマです。縛りはありませんのでどしどし参加下さい。
タイのことならなんでも
既得権益がんじがらめの日本の政治を変える。 日本に報道の自由を!
英語のリスニング対策に活用できる記事をまとめていくテーマです。
日本の面白スポットや情報を発信しています。
中国語の歌をやさしく日本語で学ぶページ
ヴォイニッチ手稿(Voynich Manuscript)、レヒニッツ写本(Rohonc Codex)、Zauberhandschrift(魔法写本)など、未解読の古文書、エノク語(Angel Language)や、魔術書( Grimoire:グリモア)、 古代遺跡の文字、それに絡んだ オーパーツ論、異世界論、陰謀論 etc... 不思議に満ちた文字・言語について。
暗記用ソフトAnkiを使っての学習記録や、Ankiを便利に使う方法など、Ankiに関することなら何でもどうぞ。 パソコン版、スマホ版どのバージョンでも構いません。
自分の場合はアナ雪の声優が歌っていて、ギリシャ語が勉強できるアニメということで見始めたのですが、私のようなまがい物ではなく、おそらく正真正銘のちゃんとしたファンの方がおいでと思います。 大変僭越ですが、トラコミュを作ってみましたので、ご利用ください。