マラヤラム語勉強奮闘中
Caldecott 2025受賞作「Chooch Helped」で学ぶ英語と家族のつながり
英語絵本『Pete the Cat and the Easter Basket Bandit』でイースターを楽しもう!
2024年度第3回英検5級解答速報・講評
赤本・英検1級過去問の実物をやっと見れました
英検5級に落ちた…でも、次こそ合格できる学び方とは?
実用英語技能検定5級合格!
小学生の英語学習におすすめ!「ほんやく先生」アプリでおうち英語をサポート
ダイソーの栽培セット
赤本英検シリーズでついに1級過去問出版 -英検級の 'インフレ' が加速するんでしょうか-
Studying foreign languages is full of excitement because, by doing so, you can learn what you had never thought of
英検5級受けてきました。
英検解答速報・講評
I hope you can do it!! -2024年度第3回英検-
さあ、使い直すよ! -生徒さんが教えてくださった勉強法-
Do you buy as much food as you can eat in order to reduce food waste?
20250421 ドイツ最新ニュース速報(4月21日)~SENTIXに見るドル資産への不安
20250420 ドイツ最新ニュース速報(4月20日)~AfDが第一党に肉薄
20250419 ドイツ最新ニュース速報(4月19日)~ドイツ経済低迷継続
20250418 ドイツ最新ニュース速報(4月18日)~景気不安重視でECB▲25bp利下げ
20250416 ドイツ最新ニュース速報(4月16日)~ZEW景況感大幅悪化
20250415 ドイツ最新ニュース速報(4月15日)~トランプ関税の悪影響顕在化はこれから
20250414 ブンデスリーガ日本人選手一覧
20250414 ドイツ最新ニュース速報(4月14日)~SENTIX市場センチメントなど
20250413 ドイツ最新ニュース速報(4月13日)~AfDが第一党に躍り出そうな勢い
20250412 ドイツ最新ニュース速報(4月12日)~ドイツのインフレ、当面は低く見えやすい
20250411 ドイツ最新ニュース速報(4月11日)~5大研、経済成長は来年以降
20250410 ドイツ最新ニュース速報(4月10日)~連立交渉妥結
20250409 ドイツ最新ニュース速報(4月9日)~ドイツ国債の相対的魅力高まる
20250408 ドイツ最新ニュース速報(4月8日)~トランプ関税で景況感大幅悪化
20250407 ドイツ最新ニュース速報(4月7日)~SENTIX市場センチメントなど
中3生は研修旅行中✈️(ちょっとさびしい😞😔)ハロウィンデコレーションの片付けをそろーりそろりと始めています✨falsies(ツケマツゲ)で楽しんだdefinedlashline(目元くっきり)ハロウィンメイクも終了〜define境界をはっきりさせる😁10月と11月の境界も来たー。キリッと行こうー!◾️今日の百科事典◾️お孫さんにとネット注文したら間違って「日本語版」ではなく「英語版」を注文してしまったエンジニアのMさん。教室に英語版の百科事典を寄贈してくださいました🎁カラーイラストがいっぱいで、見るだけでも楽しいです。ポチっと応援よろしくねっにほんブログ村英語ランキング10月から11月へ(=´∀`)人(´∀`=)
今日は「灯台」を英語でどのように表現するのか、について書きます。 11月1日は「灯台記念日」だそうです。 明治元年11月1日 ( 新暦:1869年12月3日 )、神奈川県横須賀市に日本初の洋式灯台である「観音埼灯台」の建設が始まったことを受けて、海上保安庁が記念日に制定したそうです。 さて、「灯台」を英語でどのように表現するのか、
after a fashion … 一応は、曲がりなりにも、どうにかこうにか、まあまあ to a certain extent but not perfectly (英英辞典より) He speaks Japanese after a fashion. まあま...
100均へ。商店街にオブジェびっくりした😆受験をめぐる「身の丈」発言(゚д゚)聞きたくない現実を敢えて聞かされると、やたら腹が立つのは世の常よね。「身の丈に合った」(live)withinone'sincome「収入の範囲内で」(live)withinone'smeans「自分に出来ることの範囲内で」means(手段)とは人間と行動の「中間」が原義だと辞書に出ていました。「なるほど〜!」と感心してしまった。人間→手段・方法→行動(目的の実現)◾️今日の新調◾️お天気の今日、日射しを受けたプラスチック製のコーヒードリッパーがヒビだらけで崩壊寸前なのに気づく。(17年近く使ったんだなぁ〜)新しいのを買ってきました☕️身の丈価格💸ポチっと応援よろしくねっにほんブログ村英語ランキング身の丈ショッピング「身の丈」は英語で?
今日は「天才」を英語でどのように表現するのか、について書きます。 10月31日は「天才の日」だそうです。 10と31で「天才」と読む語呂合わせから、「誰もが一冊の本を書くことができる」との思いから1999年に吉田浩氏により設立され、数多くのベストセラーや作品を手がけてきたSOHO型の編集プロダクションの株式会社天才工場が制定
今回は英語の学習に役立つ Youtube をご紹介します。英語だけの動画に抵抗がある方でも、安心して見られるものを選びました。 Youtube は発音を確認ができるので、英語学習に活用するのにとてもおすすめです。視覚で楽しめる点もいいですよね! ここでぜひ、お気に入りのチャンネルを見つけてください。 ①サマー先生と英会話!【プライムイングリッシュ】 www.youtube.com サマー先生は、テレビ番組の『世界一受けたい授業』にも出演したこともあるので、ご存知の方もいるかもしれません。 シアトルで生まれ育ったサマー先生は、子供時代から日本語に興味を持ち、学生時代に本格的に日本語を勉強し始め、…
先週の休みの日に美容院へ行ってきました。そこで今回は美容院で使える英語を勉強してみたいと思います。 日本に住んでいたら、海外の美容院へ行くことはほとんどないと思いますが、実際に海外の美容院へ行くことをイメージして読んでみてください。でも海外の美容院なんて、緊張しちゃいますね! 美容院は英語で 美容院の予約 予約時に聞いておきたいこと 覚えておきたい言葉 カット カラー パーマ シャンプー台で 最後のセット 最後に 美容院は英語で "Hair salon" や "Beauty salon" と呼ばれています。 他に、"Barber shop" は日本で言う「床屋、理髪店」の意味で、美容院との違い…
今日は「香り」を英語でどのように表現するのか、について書きます。 10月30日は「香りの日」だそうです。 第7回国民文化祭「世界の香りフェアIN能登」を開催した石川県七尾市が1992年に制定したそうです。香りの文化を提唱する街として、香りグッズの全国コンクールや香りを活かした商品の開発などを行っているそうです。 さて、「香り」を
前回は flight shame という「辞書に載っていない単語」を取り上げたが(→ こちら)、今回は pocket dial または butt dial という言葉について書いてみよう。
プチ仮装💕@教室もちろんくじ引き(笑)アラジンジャスミンプリンス・アリこうもりジャコランタンゴーストこのところジャスミンメイクをYouTubeであれこれ見ていたところ、ツケマツゲは"lashes"だけでなく、"falsies"と呼ばれていることも多いので(もちろん偽まつ毛なわけで笑)一応調べてみたら、偽パッド類👙付け髭、ツケマツゲなど"falsy/falsie""falsies"でよいみたい。昨夜のBatmanの胸板もfalsiesってことね。「まがいもの」なんて和訳もありました(笑)「まがいものマツゲ」の「まがいもの画像」↓◾️今日のターバン◾️受験生のプチ休憩にクイック仮装💕リフレッシュ💕ポチっと応援よろしくねっにほんブログ村英語ランキング仮装だから"falsy""falsie"あれもこれも(笑)
今日は tonic の日本語の意味について書きます。 10月29日は「トニックの日」だそうです。 10と29で「ト ( 10 )」「ニック ( 29 )」と読む語呂合わせから、生活用品、化粧品などを幅広く扱う日本を代表するメーカーの花王株式会社が制定したそうです。 自社の抜け毛を抑え、コシのある髪を育てる「サクセス薬用育毛トニック」など、
今日は「お出汁 ( だし )」を英語でどのように表現するのか、について書きます。 10月28日は「おだしの日」だそうです。 「おだし」素材の代表格である「かつお節」の「燻乾 ( ばいかん ) カビ付け製法」を考案した江戸時代の紀州印南浦 ( 現:和歌山県印南町 )の漁民、角屋甚太郎の命日 ( 1707年10月28日 )から、大阪府箕面市に本部を置き、
今日は、第244回TOEIC公開テストを受験してきました。 今回の難易度は以下のように感じました。(過去1年間のTOEIC公開テスト対比) リスニング:普通リ…
今日は「機関誌」を英語でどのように表現するのか、について書きます。 10月27日は「機関誌の日」だそうです。 日本で最初の本格的な雑誌とされる「西洋雑誌」が洋学者の柳河春三により創刊されたのが1867年10月であることと、機関誌の会員同士の「つな ( 27 ) がり」から10月27日を機関誌などの冊子、パンフレット、カタログ、ポスター、
今日は、「柿」を英語でどのように表現するのか、について書きます。 10月26日は「柿の日」だそうです。 1895年10月26日、俳人の正岡子規が奈良旅行で、有名な「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺」を詠んだとされることにちなんで、全国果樹研究連合会カキ部会が柿の販売促進を目的に制定したそうです。また、地域によって違いますが、
このスパイダーチョコ🕷🕷🕷ちょっと気に入りました💕一匹ずつ入れておくからね〜☆*:.。.o(≧▽≦)o.。.:*☆ハロウィンパーティーの準備がひと段落したところに、高校生クラスのみんながやってきました。久しぶりに全員揃った😁理系のT君カムバック✨お帰り〜今日のリスニングトピックは、この夏ヒット商品!イケメンゴリラ🦍「シャバーニ」の腕枕クッションについてhttps://www.felissimo.co.jp/shopping/I180606/I280607/I380609/GCD743179/群れの長をなす男気溢れるalfamale😍alphamaleと聞いて、T君が調べたのはomegamale(笑)T君の新しい電子辞書の中(ジーニアス英和大辞典)には出ていました。omegamale(会社や家族で先導的役割を担わ...今日のリスニング「イケメンゴリラの腕枕クッション」
vanity [vǽnəti] … うぬぼれ、虚栄心、自慢の種、むなしさ、空虚 There's a streak of vanity in his character. 彼の性格には少しうぬぼれたところがある。 He is mad with wounded vani...
みなさん、こんにちはこんばんは!Rinです! 今回は、海外ドラマの「フレンズ」に出てくるエピソードから、使える英会話フレーズを紹介する記事になります。
親子でかんたん スクラッチプログラミングの図鑑
聖墓の戦い 深遠の玉座 ファイアーエムブレム風花雪月 #16
中国語・韓国語勉強中のみんな集まれ!!
封じられた森の罠 女神の行方 ファイアーエムブレム風花雪月 #15
赤き谷の冒険譚 炎と闇の蠢動 ファイアーエムブレム風花雪月 #10
ルミール狂乱戦 炎と闇の蠢動 ファイアーエムブレム風花雪月 #11
海の見える場所 涙のわけ ファイアーエムブレム風花雪月 #12
中国語・韓国語サークルをつくりました
ともに天を戴かず 女神の行方 ファイアーエムブレム風花雪月 #14
今日の韓国語と中国語のオンラインレッスン
グロンダーズ鷲獅子戦 ファイアーエムブレム風花雪月 #09
旧礼拝堂救出戦 涙のわけ ファイアーエムブレム風花雪月 #13
沖縄中国語・韓国語教室の授業風景
韓国語オンライン・中国語オンラインレッスン風景
沖縄中国語・韓国語教室 授業風景
みなさん、こんにちはこんばんは!Rinです! 今回は、英単語に関する記事で、掃除関連の英単語をまとめた記事になります! 掃除は身近なもので、多くの人が少なくとも週に1回は自分の部屋だったりをきれいにしているのではないでしょうか?
みなさん、こんにちはこんばんは!Rinです! 今回は、「怒り」を表す英語表現を、スラングをまじえて紹介したいなと思います! 怒りといっても、様々な表現があり、「いらいらする」「頭にくる」といった表現や、「もうっ!」といった自分一人のときにも言うことのできる英語表現もあります。
みなさん、こんにちはこんばんは!Rinです! みなさんはOh my God!というフレーズを聞いたことはありますか? 英語をあまり勉強していない方も、このOh my God!は耳にしたことがあるのではないでしょうか?
みなさん、こんにちはこんばんは!Rinです! 今回は、アメリカの靴事情について紹介したいと思います。 洋画などをみたことある人は、登場人物が土足のまま家の中にいたり、ベッドで寝転んだりする姿をみたことあるのではないでしょうか?
今日は「民間航空」を英語でどのように表現するのか、について書きます。 10月25日は「民間航空記念日」だそうです。 1951年10月25日、「戦後初の国内民間航空会社」として設立された日本航空 ( JAL )から、一番機となる「ど星号」で東京~大阪~福岡間の運行が開始されたことにちなんで記念日に制定されたそうです。 さて、「民間航空」
今日の問題はこれ Many people gathered in front of Nagoya Computer in order to obtain th…
総合英語コース4 L.40 ニューストーク② 今日は総合英語コース4の中でも アナママが一番ビビるタイプのレッスンΣ(゚Д゚) ニューストーク の日(>_<)ノ 普段はこんな感じで文法中心、プラス確認でテスト、ってなパターンなんだけど~↓ 不意にこの赤丸さんがとびこんでくるんですねぇ、、、(>_<)ノ ②ってことなんで①を過去にやってるわけ、すでに。 前もちょっと書いたけど、①はドローン規制についてがテーマでした。 ふだん毎度の予習は大変っちゃ大変だけど、 パッセージ読んでその時テーマの単語や文法使いながらセンテンス作ったり、 自分のこと含めたQAのAをぼんやり思い出しておいたり・・ とか、ま…
映画のタイトルは、そのまま日本語に訳すと、日本人には伝わりにくいようなものになってしまうため、原題とは全く違うものになってしまうケースも多くあります。そうなると、英語で映画のタイトルを言いたくても、原題を知らない限りは不可能です。 特に自分の気に入っている映画や話題の映画のタイトルは原題もチェックしておくことをおすすめします。 今回は日本のタイトルでよく使われる言葉から、原題との違いを見ていきたいと思います。簡単に映画の内容もご紹介します。ネタバレは含みません。 「17歳」 がつく映画のタイトル 17歳の肖像 17歳のエンディングノート 17歳のカルテ 17歳 「世界」がつくタイトルの映画 世…
今日は「文鳥 ( ブンチョウ )」を英語でどのように表現するのか、について書きます。 10月24日は「文鳥の日」だそうです。 10と24で「手に ( 10 = テンと2 ) 幸せ ( 4 )」と読む語呂合わせと、この時期に手乗り文鳥のヒナが出回ること、「1024」の数字で、文鳥の姿を表せることなどから、江戸時代から愛されてきた文鳥について考える人して、
オンライン英会話で使えるフレーズあるある レッスン冒頭のスモールトークあるある こ、こんにちワナワナ。オンライン英会話初心者のピヨたんだピ。 Hi,ピヨたん!わたしアナママ。まずはHow are you today? あ、あいむ、ふぁいん、せんきゅー。あんどゆー?(ちょっと古いピ!?、、、ドキドキ) I'm good, thanks. How was your day ピヨたん??? ピピピー!つ、伝わって、な、い、ピ!?(´゚д゚`)もっと詳しく言えってかピ?わなわな こういったシチュエーション、初めてのオンライン英会話で経験される方、いらっしゃるんじゃないかなぁ(笑、アナママ自身、ピヨたん…
まずはじめに この度の台風19号により被災された皆様、今も被害の只中に身を置かれている皆様へ、心よりお見舞いを申し上げます。 今回の記事は、台風前に私が受講したkiminiオンライン英会話レッスンからの雑記になります。 台風の数日前、オンラインレッスン Super Typhoon 台風イコールtyphoonではない!? そして今回の「Super Typhoon」 10.11金曜日、台風襲来の前々日 スモールトークといえども 台風の数日前、オンラインレッスン この度猛威を奮った台風19号は、「スーパータイフーン」と呼ばれていたりもしましたね。実はアナママ、お恥ずかしながらこの台風直前にちゃんとニ…
現在kiminiオンライン英会話を受講中のアナママが、レッスン中に実体験で必要としたフレーズを初心者目線でお送りしていくシリーズ! 【オンライン英会話で使えるフレーズあるある】 前回のその①では、レッスン冒頭のスモールトークあるあるについて書きました。 anayabo.hatenablog.com その②の今回は、いざレッスン内容に入ってからの、よくある先生とのやりとりあるあるを2つほど書いてみます。 ※今のところ大丈夫です。(ないです。) ※はい、準備できてますよ~。 ※今のところ大丈夫です。(ないです。) kiminiオンラインでは、レッスン時に画面上のスライドを先生が進めて(動かして)い…
自分も自然に楽しめて、かゆいところに手が届くような!それでいてとーってもリーズナブルな勉強法はないかなぁ(´艸`*) と、日々模索中のアナママです♪ 今日はちょっと最近いたく感動しちゃった機能、単純にアナママが知らなかった機能(笑、について書いてみます! ネイティブの英語に触れたい 英語字幕があったなら・・ 松之助、突然Netflixデビュー お待たせしました!リーズナブルな機能の話 手順 英語字幕は身近にあった! 後日談 オチ ネイティブの英語に触れたい そう、もうこのタイトルの通りなんだけど。 kiminiオンラインを始めてから、教材もある、カリキュラムもある、とお膳立てはバッチリで、まぁ…
先日kiminiのレギュラーティーチャーから台風への注意喚起をしてもらい、ギリギリ事前準備ができた話を書きました。 anayabo.hatenablog.com あれから1週間ぶり、今日その先生のレッスンを改めて受講、お礼を伝えることができましたよ。 ●日本で使う「typhoon」の基準は、国際スタンダードと必ずしも一致しないこと、 ●「Super Typhoon=スーパータイフーン」なる用語に関しては国際スタンダードと同じで、最大限の警戒が必要であることを知った事・・ ●フィリピンを襲った過去のスーパータイフーンの記事を改めて読んだこと、 ●備蓄を買い出しに行く人々でお店の品がごっそり消えた…
アナママが今年の2月の終わりにkiminiオンライン英会話をスタートさせて現在7か月超。 いま累計レッスン回数を数えてみたところ、 本日までに117回レッスンを受けてきていました。月平均にすると15回あたりってところ。 これが多いか少ないか? 因みにアナママのとっているプランはライトプラン(税込3278円)なる土日を除くプランなので、最大受けられたとしても多くて月に20回超。 ま、自分的には~、、、子育てしながらもなんとか頑張ってきたのかな?(;´∀`)ノと前向きに振り返っておきたいと思います!(^^)! そ、歯を食いしばってのこの数字だからね(笑、逃避の危険があった日々も大いにありありだった…
現在kiminiオンライン英会話を受講中のアナママが、レッスン中に実体験で必要としたフレーズを初心者目線でお送りしていくシリーズ! 【オンライン英会話で使えるフレーズあるある】 その③ 過去記事はコチラ↓ anayabo.hatenablog.com anayabo.hatenablog.com 3回目の今回は! ・レッスン中に先生の言葉を聞き返したい時! ・うまくキャッチできなかった単語のスペルを尋ねたい時!などなど・・ ちょっと困って、先生にひとこと尋ねたい時に使えるあるあるを6つご紹介します(・∀・)ノ もう愛想笑いで流さない!とりあえず聞いてこ~ ということで、早速いってみましょう(・…
kiminiオンライン英会話、アナママが現在受講してるのは以下の3コース! ・総合英語コース4 ・発音コース ・フリートークコース ・絵で見てパッと英会話コース基礎編(受講済) 先日も書きましたが、kiminiは複数コースを同時に受講してもプラス料金はかからないので、 自分の予習の状況や気分に合わせて、今日はこのコース、明日はこのコース、と臨機応変に使い分けられるのが有難い(´艸`*) ということで、これらのコースの進捗状況、アナママのログインページからみてみると・・ こんな感じで。。。 進捗状況がパーセンテージで表示されるんです(・∀・)ノ あ( ̄▽ ̄)きれててごめんなさい、一番上、フリート…
こんにちは!kureonekoです〜 今回は高1.2年生がどんな勉強した方がいいのか、僕の経験を交えて書いていきたいと思います! 高1.2年生の勉強ってどうしたらいいか分からない事多くないですか? 高1.2全体でやっておく事と、高1.2それぞれの学年に分けて話していきます。 高1.2全体 1年生 英単語をとにかく覚える! 数学はとにかくテスト対策をしよう! 2年生 英語 少しずつ長文演習をしよう! 数学 テスト対策と数3の先取りをしよう まとめ 高1.2全体 高1.2全体で大事な事はスバリ、英語と数学or国語を固めておく事です。 特に英語はもう受験レベルまで出来るようになっていないと難関大学は…
今日は NTT が何の略なのか、について書きます。 10月23日は「電信電話記念日」だそうです。 1869年10月23日、東京から横浜間に日本で初の公衆電信線の架線工事が始められたことに由来しているそうです。 当初は、当時存在した電気通信省の省名から「電気通信記念日」とされていたそうですが、省が分離し「電信電話」の呼称も浸透して
今日はご機嫌斜めのミシンとデート🧵🧵あら!縁飾りが微妙に不足。手芸店へ🧶正装の宴のニュースを聞きながら、仮装の針仕事をする秋晴れの日@松山世界各国の要人の正装✨ため息が出るほど素敵ですね。なめらかなドレスの生地にうっとり「生地」には「布地」(cloth,fabric)の他に「生来の性質や能力」の意味があります。辞書で調べると、inherentqualitytruecolorsといった英訳になっていました。(なるほど)あぁ、生地から練り直したいなぁ。なめらかになあれ💕◾️今日の魔法◾️Poof!(((o(*゚▽゚*)o)))♡ポチっと応援よろしくねっにほんブログ村英語ランキング正装は見る者に美しい「生地」は英語で?
普段使っているカタカナの言葉、英語っぽいけど実はその言葉、日本でつくられた、日本人のための、日本でしか通じない言葉かもしれません。それは「和製英語」と言われるもので、れっきとした日本語です。英語圏ではこれを "Japanese-English" や "Japanglish" と呼びます。この "Japanese-English" が英語圏に伝わり、逆輸入されることも時々起こります。 今回は前回に引き続き、食べ物の和製英語でデザート編を取り上げます。 和製英語7選 デザート編 シュークリーム ソフトクリーム アイスキャンディ マロンケーキ レアチーズケーキ ショートケーキ プリン まとめ 和製英…
マラヤラム語勉強奮闘中
フランス語にかかわる技術用語、情報交換がテーマです。縛りはありませんのでどしどし参加下さい。
タイのことならなんでも
既得権益がんじがらめの日本の政治を変える。 日本に報道の自由を!
英語のリスニング対策に活用できる記事をまとめていくテーマです。
日本の面白スポットや情報を発信しています。
中国語の歌をやさしく日本語で学ぶページ
ヴォイニッチ手稿(Voynich Manuscript)、レヒニッツ写本(Rohonc Codex)、Zauberhandschrift(魔法写本)など、未解読の古文書、エノク語(Angel Language)や、魔術書( Grimoire:グリモア)、 古代遺跡の文字、それに絡んだ オーパーツ論、異世界論、陰謀論 etc... 不思議に満ちた文字・言語について。
暗記用ソフトAnkiを使っての学習記録や、Ankiを便利に使う方法など、Ankiに関することなら何でもどうぞ。 パソコン版、スマホ版どのバージョンでも構いません。
自分の場合はアナ雪の声優が歌っていて、ギリシャ語が勉強できるアニメということで見始めたのですが、私のようなまがい物ではなく、おそらく正真正銘のちゃんとしたファンの方がおいでと思います。 大変僭越ですが、トラコミュを作ってみましたので、ご利用ください。