マラヤラム語勉強奮闘中
TOPIKⅡ解説・講評で問題文・選択肢を日訳のみ掲載に変更しました -韓国教育財団からの警告で-
사람 と 인간 -TOPIK作文添削で-
第99回TOPIK 試験日の朝です
TOPIKは今後難化するでしょうか
第99回TOPIKカウントダウン! あと2日!
第99回TOPIKまであと3日!!
第99回TOPIKまであと5日!
TOPIK対策研究は選択肢だけで問題を解くことまで行き着いてしまった -今まで騙されていた気がする-
ゆんゆんの司会を -2025エキサイト四日市バザール(セーラー達は4-sailsの'わずかな残り香'を求めて来ていたらしい)-
第99回TOPIKまであと1週間!!
TOPIK対策は「選択肢だけ見て(問題文を聞かなくても/読まなくても)解く」時代に突入
かわさきFM「浅羽由紀Four-leaf clover♪」終了 -16年半おつかれさまでした-
さいとう・たかを先生のひと言から -TOPIK作文対策とはそういうこと-
日本語「行って来る」に当たる韓国語動詞について <入会金無料キャンペーン/学割(中学生の方は通常の4割引です)>
さびれていくかつての4-sails聖地
20250421 ブンデスリーガ日本人選手一覧
20250421 ドイツ最新ニュース速報(4月21日)~SENTIXに見るドル資産への不安
20250420 ドイツ最新ニュース速報(4月20日)~AfDが第一党に肉薄
20250419 ドイツ最新ニュース速報(4月19日)~ドイツ経済低迷継続
20250418 ドイツ最新ニュース速報(4月18日)~景気不安重視でECB▲25bp利下げ
20250417 ドイツ最新ニュース速報(4月17日)~本日ECB理事会で25bp利下げへ
20250416 ドイツ最新ニュース速報(4月16日)~ZEW景況感大幅悪化
20250415 ドイツ最新ニュース速報(4月15日)~トランプ関税の悪影響顕在化はこれから
20250414 ブンデスリーガ日本人選手一覧
20250414 ドイツ最新ニュース速報(4月14日)~SENTIX市場センチメントなど
20250413 ドイツ最新ニュース速報(4月13日)~AfDが第一党に躍り出そうな勢い
20250412 ドイツ最新ニュース速報(4月12日)~ドイツのインフレ、当面は低く見えやすい
20250411 ドイツ最新ニュース速報(4月11日)~5大研、経済成長は来年以降
20250410 ドイツ最新ニュース速報(4月10日)~連立交渉妥結
20250409 ドイツ最新ニュース速報(4月9日)~ドイツ国債の相対的魅力高まる
善と悪、生と死。 これらは反対語、反意語です。 こういう捉え方を「相対軸」という言い方をすることがあります。 絶対的な価値感ということではありません。 あくまで二つを対立させただけのことです。 人間は言葉から発生し、人間となり得た この哲理からすれば、言葉の構造や言葉に含まれる相対軸、反対語や反意語の関係というのは絶対の価値感のように思えるのは無理もありません。 言葉には否定と肯定があり、全てが...
豆腐を買う。 もめんと絹ごし。どちらも美味しい。正直、甲乙はつけがたい。 あまりこだわりはない。鍋にしてもどちらも使える。 冷奴でもどちらでもそれぞれ美味しい。 私はその時々の気分で食べています。 嫁は、絞ってオカラを山ほど捨てたりしないから木綿が得だと言いますが、手間がかかる絹ごしだって、その価値としては捨てたものではない。 「これを選ぶのはコインの裏表だな」と言ったら、嫁は「...
始めにことばありき、ことばは神なりき なんていいます。「言葉」というのは我々の意識、私たちの心の世界を作っています。 言葉はとても大切なものです。 きっと養護学校の子供たちにも、彼らには何らかの言葉の世界があったと私は思います。 だから、逆に言葉を考え過ぎるというのも実は禁物なことかもしれません。 言葉の世界をむやみにイジくっていると、こじらせてしまうことがある気がするからです。 ...
金星と月、流星群、すっかり乗り遅れちゃったww。 みなさん楽しくご覧になっていたらしい。お風呂に入って温まる。 出てからグズグズしると湯冷めしてしまうヨ、そんな話。 せっかく温まったカラダが、冷えてしまう。 濡れたカラダはさっさと拭いて。でないと汗が出てまたカラダを冷やしてしまう。 「湯冷め」。 だからすぐにスウェットなんかに着替えて、すぐ寝る支度。 お休みなさい♪。 寒い冬の夜は熱い...
反意語・反対語、あるいは否定語というものがあります。 「反対の、賛成の、はんたーい!」なんて言っていたのは、確か「天才バカボン」でした。 いや、正しくは「バカボンのパパ」ですww(笑)。 例えば「穏やか」という言い方に対して「穏やかでない」という時、そこには反対とはちょっと違うニュアンスがあったりします。 それは反意語・反対語ではなく否定形に過ぎませんが、否定にもなっていない場合がありま...
マラヤラム語勉強奮闘中
フランス語にかかわる技術用語、情報交換がテーマです。縛りはありませんのでどしどし参加下さい。
タイのことならなんでも
既得権益がんじがらめの日本の政治を変える。 日本に報道の自由を!
英語のリスニング対策に活用できる記事をまとめていくテーマです。
日本の面白スポットや情報を発信しています。
中国語の歌をやさしく日本語で学ぶページ
ヴォイニッチ手稿(Voynich Manuscript)、レヒニッツ写本(Rohonc Codex)、Zauberhandschrift(魔法写本)など、未解読の古文書、エノク語(Angel Language)や、魔術書( Grimoire:グリモア)、 古代遺跡の文字、それに絡んだ オーパーツ論、異世界論、陰謀論 etc... 不思議に満ちた文字・言語について。
暗記用ソフトAnkiを使っての学習記録や、Ankiを便利に使う方法など、Ankiに関することなら何でもどうぞ。 パソコン版、スマホ版どのバージョンでも構いません。
自分の場合はアナ雪の声優が歌っていて、ギリシャ語が勉強できるアニメということで見始めたのですが、私のようなまがい物ではなく、おそらく正真正銘のちゃんとしたファンの方がおいでと思います。 大変僭越ですが、トラコミュを作ってみましたので、ご利用ください。