マラヤラム語勉強奮闘中
おいしい物いっぱい冬のソウル21(終):金浦空港で友達に会えた!
おいしい物いっぱい冬のソウル20:金浦空港リニューアル?
おいしい物いっぱい冬のソウル19:空港へ行く前にキンパ天国へ
おいしい物いっぱい冬のソウル18:北村、仁寺洞、鐘路3街周辺を迷走しながら散策
おいしい物いっぱい冬のソウル17:オソルロクのテラスでまったり
おいしい物いっぱい冬のソウル16:JAJUのポップアップイベントへ
おいしい物いっぱい冬のソウル15:朝ごはんはソルロンタン・気候同行カードを初めてチャージしてみました
おいしい物いっぱい冬のソウル14:最後は友達のバーで〆る
おいしい物いっぱい冬のソウル13:2次会は鐘路ピンデトッでマッコリ三昧
自分のペースで自分に素直になれる時間がよかったかも
自分解放の旅2日目は海が見える場所へ
おいしい物いっぱい冬のソウル12:クル(牡蠣)ポッサム食べました!
おいしい物いっぱい冬のソウル11:アシアナ&アモーレキャンペーン
おいしい物いっぱい冬のソウル10:カンナムのカフェ珈琲島でおしゃべり
おいしい物いっぱい冬のソウル9:お肉を焼いてもらう時はチップが必要?
Ma mère est choquée
L'exposition Paul Klee
Le fléau revient
L'art de la narration
Le papotage
お洒落な店で
Le salon du nettoyage d'un temple
La Tour de Kyoto
Le mauvais arrangement
Le test du champ visuel
Faire bouillir et boire la crasse des ongles
Un bateau de boue
Police citoyenne sur Internet
Une pile de sel
Des larmes de moineau
こんにちは。 先日、DAISOに行ってきました! 最近DAISOの店舗が増えているんですよね いろいろと物色していたら、こんなものが! ブラジルではたくさん手作りマスクが売っています。 路上とかにも。 ブラジルで冷感素材のマスクって見たことなかったんです ついにみつけました・゚・(。>д<。)・゚・ 即買い!! 《洗えるマスク》 つけごこち 耳ゴム調整可能 感想 《洗えるマスク》 1つ10レアル(約190円)。 この値段でこのクオリティーのマスクをブラジルで買うことは不可能かも^^; デザインはデニムとボーダー柄がありました。 フリーサイズです。 つけごこち しっかり顔にフィットし、ひんやりと…
こんにちは。 土曜日に韓国レストランKomahへいってきました ミシュランガイド 韓国料理Komah 予約はネットから 2020年 ミシュラン星獲得レストラン ミシュランガイド Komahは星は獲得していないですが、 2020年のミシュランガイドに載っていたお店です! 韓国レストランで載るのは珍しいんですよね ここブラジルでは、星付き日本レストランは多いです😄 ちなみに世界で一番ミシュランの星が多い国は日本 ヨーロッパだと思っていたけど、日本だったんですね🙄 さすが日本だなぁ~😊 私はなんだかんだ日本食が一番好きなので、 しょっちゅう日本料理食べてますw 韓国料理Komah コロナ対策のため、…
マラヤラム語勉強奮闘中
フランス語にかかわる技術用語、情報交換がテーマです。縛りはありませんのでどしどし参加下さい。
タイのことならなんでも
既得権益がんじがらめの日本の政治を変える。 日本に報道の自由を!
英語のリスニング対策に活用できる記事をまとめていくテーマです。
日本の面白スポットや情報を発信しています。
中国語の歌をやさしく日本語で学ぶページ
ヴォイニッチ手稿(Voynich Manuscript)、レヒニッツ写本(Rohonc Codex)、Zauberhandschrift(魔法写本)など、未解読の古文書、エノク語(Angel Language)や、魔術書( Grimoire:グリモア)、 古代遺跡の文字、それに絡んだ オーパーツ論、異世界論、陰謀論 etc... 不思議に満ちた文字・言語について。
暗記用ソフトAnkiを使っての学習記録や、Ankiを便利に使う方法など、Ankiに関することなら何でもどうぞ。 パソコン版、スマホ版どのバージョンでも構いません。
自分の場合はアナ雪の声優が歌っていて、ギリシャ語が勉強できるアニメということで見始めたのですが、私のようなまがい物ではなく、おそらく正真正銘のちゃんとしたファンの方がおいでと思います。 大変僭越ですが、トラコミュを作ってみましたので、ご利用ください。