南スペインのグラナダで、翻訳したり日本語教えたり。
スペイン語通訳、撮影コーディネーターをしていますが、その素顔は当地紹介を使命に生きています。
仕事や生活、メキシコで大変なこと、楽しいこと、旅行、様々な分野で記事書いています。
読んだ本のこと、英語や外国語にかんすることなど書いてるブログ
サッカーへの興味によるスペイン語・英語・ポルトガル語学習、サッカー観戦記、海外訪問、中南米ビジネスなどに関する記事
東京・大田区にあるLiliスペイン語サロンです。 日常の記録やスペインやスペイン語に関する話題などを、休み時間にほっと一息つく感覚でお便りします♪
うつ、不安障害、睡眠障害、適応障害を抱えて人生の道を彷徨うアラフィフ フィルムカメラメインでスナップ写真を撮ってます。現像は自分でやります LINEスタンプやLINE着せ替えを作ったり、面白そうと思った事は何でもやってみるアラフィフ
ラテンアメリカ→2007年からスペインへ。著書「愛しのアンダルシアを旅して南スペインへ」(イカロス出版)。YouTube 「Emi Spain ~スペイン暮らし~」も更新中!
2022年5月より夫と猫と一緒にスペインのバルセロナで暮らしています。猫たちとの引っ越しで苦労したこと、スペインでの日常生活、スペイン語学習の記録や、スペイン国内&海外旅行レポなどを書いています。
大手総合商社と大手外資メーカー勤務の30代大家夫婦が退職して、3ヵ月のスペイン語留学ののち、1年間の世界一周をする様子をお届けします。
スペイン語の勉強のため、装甲騎兵ボトムズのセリフの字幕を書いています。お気軽に読んでください。
50歳を過ぎてからスペイン語学習始めました。きっかけは、「東京以外に住んでみたい!」。それがスペインに語学留学するに至った?スペイン語学習・スペイン語学留学・スペイン紹介その他もろもろ。
日本に住んで30年になるメキシコ・ユカタン人(ユカテコ)のブログです。スペイン語で書いています。
語学・外国語・スペイン語・英語などについて発信しています。
元プロサッカー選手百瀬俊介のブログです。
安倍総理の首脳会談や高円宮妃殿下などトップレベルの通訳を行う語学専門家が英語やスペイン語のマスター法や語学で稼ぐ方法を教えて行きます
文法を練習問題やテストなどを通じて、学ぶことができます。1日10分の学習を続けることで、目覚ましい上達が望めます。
メキシコの留学生が送る、メキシコの留学、観光、生活と全てを網羅したブログ。これを見ればメキシコの全てが分かる!メキシコ在住者だからこそわかる事や魅力を伝えたい。メキシコ大好き!と思ってもらえるようにメディアでの発信活動中!
Muchos pocos hacen un mucho. スペイン語のレベルアップをめざします。
ものまね芸人桑田ます似の世界一周ブログです。 妻と一緒に世界各国遠征に行った日記です。
スペイン語でニュースを読みましょう. 日本語対訳付. Aficionada de la lengua castellana, los paradores y mi blog (2011-).
スペインのガリシア地方を紹介しています!
好奇心のままに毎日ラジオ講座で語学!語学メモを絵・写真と共に綴っています。発信地は北海道。
医師を退職し、主人の転勤でチリにいます。何気ない日々を綴っていきます。
趣味の四国遍路の旅行記を拙いスペイン語で記録しています。
弁護士であり編集者でもある、河野浩士の法律トピックス、ニュース解説。さらに、食と旅のエッセイも。
スペインアンダルシア地方セビージャに住んでいます!パセドウ病で手術した時のことも書いています。
英会話とスペイン語の語学学校ボーダーレスコミュニケーションがお届けする、英語やスペイン語でよく使われる単語やフレーズを紹介しているブログです。関西弁の和訳で、より親やすくて覚えやすいようにしているので、ぜひ覗いてみてください!
市場の八百屋さんで買った野菜と他(その10)
ネット通販で洗剤を買ってみた
長期休み明けのお土産の持ち寄り
天丼を買って夕食に
長期休暇に移動販売車へ卵を買いに行った
【再】新装のBatik Keris へ行ってみた
レバランにもらったお菓子の中のクッキー
バス停から見る三角屋根ビル
長期休暇中の、市場の八百屋さんで買った野菜(その9)
City Walk のKUSHIMUSUBI(串むすび)で昼食『定食』(その3)
【第二弾】ラグナン動物園のいろいろな乗物
【第二弾】ラグナン動物園の園内に入って
【第二弾】バスで行くラグナン動物園(入口まで)
日本から持ち込んだ非常食にて昼食
SUSHI YAY の食べ放題にて
「外国語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)