マラヤラム語勉強奮闘中
オンラインでもしっかり学べる!米粉の紅茶シフォンケーキレッスン
사람 と 인간 -TOPIK作文添削で-
おうちから出歩かないで楽しむソロ活、はじめませんか?
第101回対策TOPIK作文パースペクティブ(全2回) -試験日前日までこう練習しましょう・最新研究成果と英検対策も応用します/オンライン・四日市校・名古屋金山本校(オンライン受講OK)-
nunuさんのオンラインレッスン「熱加工で容器を制作」
早くも一山来る。
第99回TOPIK 試験日の朝です
皆んなで優しい、そんなクラスでありたい。
いよいよ明日!! -第99回TOPIK-
TOPIKは今後難化するでしょうか
今手にしている物ととことん付き合う
第99回TOPIKまであと3日!!
TOPIK作文では間接理由まで思い付いて書けるようにしたい -ある生徒さんの感想より-
第99回TOPIKまであと4日!
TOPIK対策は「リスニングでは選択肢だけ見て(問題文を聞かなくても)解く」時代に突入
スラバヤから初めてのインドネシア国内飛行機ひとり旅(前編)
バスで行くThe Park Pejaten モール
昼食を求めて断食中の街歩き
路線バスに乗って散髪に行った・バスのようす
City Walk 前の歩道橋(JPO)の夜のようす
KAI 電車で行くJakarta Gems Center・宝石市場
ブロックM スクエアでSeaFood Festival
郊外の靴屋「TOTUSTYLE」さんにて購入
初めて訪れたモールにて
バイクの仕立て直し屋さん
以前から気になる店へ行ってみた
Karet(カレット)駅の踏切にて
歩いてTanah Abang (タナ アーバン)地区へ行く
春節前の夜のジャカルタ
バスに乗ってTanah Abang へ行く
안녕하세요?三重県桑名市・立教まちづくり拠点施設で開講されている、『-話したくなる- 韓国語入門』の2020年度講座が、6月より再開されます再開されてからは、COVID-19に備えた、一連の措置をしながら開講されるそうですそれらに何の意味が無いのはよしとして、まだまだ不
안녕하세요?当校では、4月20日(月),27日(月)に続き、5月20日(水)11時より2時間、『オンライン学習活動研修・研究会』を実施しましたこれまでまず、教室からの振り替えという形でおこなってきた、オンライン学習活動を振り返りましたそして、オンラインと教室それぞれ
안녕하세요?開催前日に知ったんですが、少し前にオンラインで、言語文化教育研究学会・第11回交流会に参加しました開催前日でも、オンラインなら気軽に参加できるってのがいいですねポスターにあるテーマについて、日本人講師が日本人の方と練習するにおいては、ほとんど問
안녕하세요?最近学習活動では中学生の生徒さんが、学校が再開する中で、課題の読書感想文をどう書こうか悩んでるとのことで、一緒に考えてみました読んでらっしゃるのは、『82年生まれ、キム・ジヨン(82년생 김지영[金智英])』で、 基本的にこの順序で書くと決めました内
안녕하세요?オンラインへの振り替えをされていた生徒さんが、来週より、お1人またお1人と、教室に戻ってこられます当校近くの近鉄百貨店も、15日に営業を再開します完全な形の復活は、このブログをご覧くださった皆さまも実感されているであろう通り、まだまだ先のことでは
안녕하세요?申込締切日に間に合わなかった、第70回TOPIK(韓国語能力試験)の受験申請が完了しました第69回が中止され、次回まで半年も待たなアカンのかと嘆いていたので、この受験復活は嬉しいです名古屋会場は、愛大名古屋キャンパスとのことで、ささしまライブにあるので
안녕하세요?思うことはいっぱいありますただ、やるべきことの根本は明らかです今を生きること今できていることに幸せと感謝を3年前を大きなきっかけに、これらにたどり着きました新型コロナウイルス感染症が、世の中と人の生き方を根本から変えている中、今日のこの日に、こ
안녕하세요?TOPIK作文入門講座中の解説を加筆していて知った句です「コスパ」は 가성비[價性比] で、TOPIKⅡでは作文で知っていたい語ですが、それがとてもいい、それこそ1番であることを、가성비 갑[價性比 甲]といいます갑[甲]は、甲乙丙…の「甲」で、차례나 등급을 매길
안녕하세요?最近は、COVID-19を「コロナ」とだけ言っている人の話は聞きたくないと、拒否反応さえ出てきてます新型コロナウイルス感染症について何も知らなくて、ただ同調圧力に合わせてるだけなのに、あんたたちのせいで、生活と経済がぐちゃぐちゃになった、その加害者や
안녕하세요?新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の発生と拡大以降、タイトルの言葉が繰り返し叫ばれていますねまあ、広くこう定義されてはいても、屋外や少人数の行事も自粛されるという、COVID-19について、本当に無知と無思考な状態は続いていますがさらに、厳密には動
안녕하세요?当ハングル語学堂四日市校で開講している、TOPIK(韓国語能力試験)作文入門通信添削講座(郵送版,データ版)で、一番学びたい、TOPIK作文ネタ発想法(ネタを思い付くきっかけと思い付いたネタの利用法)をガッツリ加筆しました今までは、作文ネタ発想のきっかけ
안녕하세요?三重県桑名市・精義まちづくり拠点施設で開講されている韓国語サークル、『チェミッタ韓国語』 は現在、新型コロナウイルス感染症に因り、休講中です生徒さんの中に、職場から外出禁止令が出ていて、教室に行けない方が結構おられるからですこのことを早く書くつ
안녕하세요?2020年度が始まって以来、この書庫で全く触れてなかったですが、三重県桑名市・立教まちづくり拠点施設で開講されている、『-話したくなる- 韓国語入門』では、2020年度講座が初回だけ開講され、多くの生徒さんが、新型コロナウイルス感染症に恐怖を覚えてらっし
안녕하세요? 新型コロナウイルス感染症 (COVID-19 )による、オンライン学習活動への振り替えをご案内し始めてから結構経ちました今までは教室学習活動の代替的存在あるいは、特別企画で使われる程度の学び方が、今こうやってメインになってくると、新型コロナ(SARS-CoV2 )
안녕하세요?第69回TOPIK(韓国語能力試験)、やはりというか中止が発表されましたね予想されていたこととはいえ、講師的には心折れそうです第70回試験を申込しそびれて、半年も受験がお預けになると思うとキツいです各教材の開発は引き続きおこないつつ、講師は、6月28日実
안녕하세요?最近のオンライン体験学習活動では私の推し練習生が話してる韓国語を理解しいずれが留学したいという高校生さんが繋がってくださいましたはじめは、当初予定の緊急事態宣言期間が終わってからの日でご予約くださっていましたが、オンラインでも無料体験ができる
안녕하세요?当校では、4月20日(月)に続き、27日(月)13時より2時間、『オンライン学習活動研修・研究会』を実施しました今回は、・オンラインで使える備品の追加調査と購入決定・安定した接続環境を保つためのパソコン,スマホ設定 (タスクマネージャーで動作状態を常
안녕하세요?第54回・ハングル検定の実施中止が発表されました新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する、ここ数日の動向から、こう予想されてた方は多いと思います申し込みした分は、次々回11月8日の第55回試験に振り替えられるとのことで、先延ばしになったことについ
안녕하세요?オンライン学習活動への振り替えと各通信添削講座で、外出自粛ができていますおかげで、健康管理もできています生徒さんの中には、特に学生さんを中心に、学校さえ行けてない中でストレスを感じてる方もおられるようですが、講師個人は元から、家に引きこもって
안녕하세요?当校では、4月20日(月)15時より2時間、『オンライン学習活動研修・研究会』を実施しました・オンラインと教室の違いを再確認・オンラインで使える基本機能とそれらを組み合わせての応用・オンラインを教室と同等、それ以上の学習環境にするには?など、白熱し
マラヤラム語勉強奮闘中
フランス語にかかわる技術用語、情報交換がテーマです。縛りはありませんのでどしどし参加下さい。
タイのことならなんでも
既得権益がんじがらめの日本の政治を変える。 日本に報道の自由を!
英語のリスニング対策に活用できる記事をまとめていくテーマです。
日本の面白スポットや情報を発信しています。
中国語の歌をやさしく日本語で学ぶページ
ヴォイニッチ手稿(Voynich Manuscript)、レヒニッツ写本(Rohonc Codex)、Zauberhandschrift(魔法写本)など、未解読の古文書、エノク語(Angel Language)や、魔術書( Grimoire:グリモア)、 古代遺跡の文字、それに絡んだ オーパーツ論、異世界論、陰謀論 etc... 不思議に満ちた文字・言語について。
暗記用ソフトAnkiを使っての学習記録や、Ankiを便利に使う方法など、Ankiに関することなら何でもどうぞ。 パソコン版、スマホ版どのバージョンでも構いません。
自分の場合はアナ雪の声優が歌っていて、ギリシャ語が勉強できるアニメということで見始めたのですが、私のようなまがい物ではなく、おそらく正真正銘のちゃんとしたファンの方がおいでと思います。 大変僭越ですが、トラコミュを作ってみましたので、ご利用ください。