【上海生活】7月になりました
朝天門でショッピング&絶景体験|近代中国の姿を感じた日【重慶旅行記】
重慶園博園で歩いた“マラソン級”の一日【重慶】
旧暦と西暦で生まれた日付が毎年変わる!?中国の誕生日事情
【上海生活】雨の日は続くよどこまでも。
【上海生活】虚無の導き
チャイナドレスの歴史と魅力|清朝から現代まで続く美の変遷
街子古鎮でチャイナドレスを購入|古鎮の風情と出会った一着
中国で出会ったおやつ「溜溜梅」|梅好きの私がハマった5つの味を紹介!
清朝の宮廷服「旗装」を知る旅|変身写真で着たあの衣装
中国人が愛してやまない…ひまわりの種が止まらない!
【海外旅行】重慶旅行記:辛味な美食、圧巻の夜景、そして活気あふれる山城を満喫!
【海外旅行】上海から飛行機で歴史とグルメ、天津環球金融中心の絶景を満喫
【海外旅行】浙江省湖州市の西塞山を訪れた旅
【上海生活】Z世代を魅了するTikTok:中国発イノベーションの輝きとローカル飯
TOPIK用の教材をメルカリに出品しました
韓国語が話せるようになるまでにやったこと
韓国語を話したい…
新宿の紀伊国屋書店の韓国語コーナー移動してました
【小学生次男】語学始めるなら子供のうち!韓国語を始めて1年半の成果!
「そういえばこれは直訳できないな」と気付かされたこと -生徒さんのお話から-
【TOPIK】第96回の結果
自力本願にこだわる!
人生で1番重要なのは??<運とタイミング>そして<情報力>
初めての釜山語(プサンマル)講座に参加しました
【TOPIK】第96回試験の振り返り
【韓国語Ⅱ】1回目、復習回ですでに詰んでいる
日韓交流おまつり2024行ってきました!
第91回TOPIKⅡ 解説・講評 읽기<読解>(2)[13~18]
韓国語学習ジャーナルhana53号に掲載されました!
第101回TOPIK 広島で受けてきました(25) -仁州市博物館の記念品売上高の変化-
第101回TOPIK 広島で受けてきました(24) -在宅勤務の望ましい方向-
第101回TOPIK 広島で受けてきました(22) -いよいよ試験会場へ-
第101回TOPIK 広島で受けてきました(20) -偶然見かけたアイドル 'リリイベ' で痛感したこと-
第101回TOPIK 広島で受けてきました(18) -本町そしてオーチーコーチーゆかりの地-
第101回TOPIK 広島で受けてきました(12) -廃止される広電・猿猴橋町電停-
第101回TOPIK 広島で受けてきました(8) -広島城でおフランスを少ししゃべりました-
いよいよ明日!! -第101回TOPIK-
第101回TOPIKまであと6日!!
捉えるべきことの優先順位
単語をたくさん覚えられても問題文を最後まで生真面目に聞いたり読んだりしていては…
【狎鴎亭グルメ】美肌旅の途中で食べた“ナッコプセ”が最高すぎた
第101回TOPIKまであと2週間です -『トピッカーズ・ティプリ(TOPIKers Dwipuli)・101』広島会場で受験おつかれさまオフ会-
超決まり文句の発音について質問をいただきました
第4回TOPIKフォーラム オンライン参加しました(3) -これまた注目の項目-
東京・大田区にあるLiliスペイン語サロンです。 日常の記録やスペインやスペイン語に関する話題などを、休み時間にほっと一息つく感覚でお便りします♪
うつ、不安障害、睡眠障害、適応障害を抱えて人生の道を彷徨うアラフィフ フィルムカメラメインでスナップ写真を撮ってます。現像は自分でやります LINEスタンプやLINE着せ替えを作ったり、面白そうと思った事は何でもやってみるアラフィフ
ラテンアメリカ→2007年からスペインへ。著書「愛しのアンダルシアを旅して南スペインへ」(イカロス出版)。YouTube 「Emi Spain ~スペイン暮らし~」も更新中!
50歳を過ぎてからスペイン語学習始めました。きっかけは、「東京以外に住んでみたい!」。それがスペインに語学留学するに至った?スペイン語学習・スペイン語学留学・スペイン紹介その他もろもろ。
メキシコの留学生が送る、メキシコの留学、観光、生活と全てを網羅したブログ。これを見ればメキシコの全てが分かる!メキシコ在住者だからこそわかる事や魅力を伝えたい。メキシコ大好き!と思ってもらえるようにメディアでの発信活動中!
(教室すぐ横に駐車場あります)三重県四日市・オンライン・名古屋金山・桑名・鈴鹿韓国語教室 ハングル語学堂四日市校 ブログ
駐車場・無料Wi-Fiあります。 三重県四日市市・名古屋市金山(生講座・オンライン),桑名市,鈴鹿市で、そして全国へ、 言葉を学ぶ楽しさと喜びを!
愛猫の煤(すす エジプシャンマウ)とフランス人の夫フィリップとの青森県でのゆるりとした生活やグルメ、アート、思い出、気づき、愚痴、そして本業のフランス語レッスンのことなども。
この1週間、S&P500、純金、プラチナ、為替、仮想通貨全て、堅調でした。 このお陰で、私の資産額も1週間で150万円以上増えました。7月10日に6,416万円だった資産額は、今は推計6,570万円くらいにはなっているはずです。ログイン認証が大変過ぎるので、確認はしませんが...
参院選の比例区は、何の迷いもなしに日本保守党の北村弁護士に投票しました。彼の真摯なまでの政治見解、学歴、そして議員になったらやりたいことに私は深く共鳴できたからです。 一方、選挙区の方は私の地元の自民党候補はLGBTだの夫婦別姓だの導入に肯定的。しかも、労働局出身であり、恐...
参院選は、比例区で直接候補者の氏名を書くことができます。 私は、今回の参院選比例区では日本保守党の北村弁護士に投じることに決めました。私は、北村弁護士こそ、日本最後の良心であり、かつ、学歴や法律知識も申し分ない方だと考えます。 選挙区の方は自民党候補はそもそも政策がダメ。日...
話題の「仁川アンニョンサンド」、気になる消費期限と日付の違いを空港でチェックしたよ(☆∀☆)!
人気の韓国お土産、「仁川アンニョンサンド」! 『人気に納得!空港限定「仁川アンニョンサンド」、家でも職場でも大絶賛の理由は・・!』2月の韓国旅、ふんわり時系列…
スーパーの野菜コーナーに 山積みになっていたとうもろこし 皮つきで見たところ新鮮そう 実入りが悪いとか粒不揃いとか 書いてあって お値段 なん…
20250718 ドイツ最新ニュース速報(7月18日)~パウエル解任観測で一時ドル安
①【本日の注目点】 トランプのパウエル解任報道で、一時ドル急落(冒頭グラフ、対ユーロ)も、その後の否定報道で回復。相対的に金利の低い円やユーロに対するドル売りにはヘッジコスト(金利差分)がかかる分、ドルのショートポジションは維持するのが難しい。 ドイツ化学業界の不振継続。約4割の企業が受注不足に悩まされており、今年の生産量は前年比▲2%となる見込み。大手企業(BASF、Covestroなど)は利益予測を下方修正。米トランプ関税も業界にとって追加の逆風。 メルツ政権が検討中の産業用電力価格引き下げが実現すれば、今後3年間で計▲40億ユーロの負担軽減に(2025年▲15億/26年▲14億/27年▲…
今度は 楽天ペイ とかいう詐欺メール がきました 楽天 とあったので 一応さらっと見てみたけど 送信元のアドレスがアヤシイのと こちらの アドレスも…
ねいほう中国の友達からTempoをもらいました大陸版は初めて「得宝」という音訳の漢字表記があるんですよね前会った時に私がTempoなど香港のティッシュ好きで集…
さて。今夜の予定ラファエラです 音楽に包まれる カンポ広場に舞台が組まれていた。 そう言えば夏のコンサートだなぁ、と思い出し今年はどんな演奏会…
さて。冷やして乾杯ラファエラです 不思議な色のロゼ 気温が10度も下がった先週からはたった1週間の差とは思えないほど、今週はまた暑い日が続いて…
本日、7月19日より、土用に入りました。これを「土用入り」と言います。「土俵入り」ではありません。失礼しました。土用とは、簡単に言うと、各季節の終わり18日間を指したものです。もっとも、若干誤差があるため、19日間になることもあります。暦の上では、各季節は、立春
おはようございます 昨日も一日忙しかった!定時で退社して、車を納車しました。days安いやつ。仕方ないですね。乗り心地はというと、そこまでスピードも出ないし・…
セカンドライフを自分らしく豊かに生きる為のブログ。セカンドライフをより充実させる為の日々の試行錯誤と活動を綴ったり、共有し合ったりするサイトにして行きたい。早期退職、ブログ作製、中国語学習、旅行などの話題を書いて行く予定。
17歳で海外旅を始め、言語学習に目覚めた僕が、世界を巡りながら独学で学ぶ姿や、言語の視点から世の中を見つめる記録を書いています。22歳の僕が綴るブログです。
「外国語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)