本場のBetawiレストランに行ってきた!
ジャカルタでバリレストランに行ってきた!
パダン料理屋さんで食事会
完全復活か? BLOK M!!!
バリ島ワルン 北クタにあるしっかり味のヴィーガン料理 ~ Tri Hita Vegan ~
レバラン休暇 食べ歩き②
断食月(ラマダン)中に食べる昼食(ナシゴレン)
バリ島ウンガサン 多国籍料理のお店 ~ Warung Ubay Ungasan ~
インドネシア料理:必食の料理とユニークな味を探る - インドネシア掲示板
バリ島 インドネシア料理 Merah Putih スミニャックにある高級店!
バリ島 THE SEMINYAK BEACH RESORT & SPA Balinese Night no3
インドネシアの豊かな文化を探る - インドネシア掲示板
Pasar Baruへ再び行ってきた!
以前から気になる店へ行ってみた
帰りの Seafood ONE で食事
激混みの仁川空港から帰国
帰国前にソウル駅 ロッテマートへ
おいしい物いっぱい冬のソウル21(終):金浦空港で友達に会えた!
おいしい物いっぱい冬のソウル20:金浦空港リニューアル?
【3月4月】ソウルの春旅行の服装&持ち物リスト!3月・4月の気温は?まだ寒い?
おいしい物いっぱい冬のソウル19:空港へ行く前にキンパ天国へ
この旅の戦利品 ダイソーのエコバッグ
おいしい物いっぱい冬のソウル18:北村、仁寺洞、鐘路3街周辺を迷走しながら散策
おいしい物いっぱい冬のソウル17:オソルロクのテラスでまったり
おいしい物いっぱい冬のソウル16:JAJUのポップアップイベントへ
おいしい物いっぱい冬のソウル15:朝ごはんはソルロンタン・気候同行カードを初めてチャージしてみました
明洞ブラブラして まつ毛パーマ
明洞 乙支路入口から約5分 一人プデチゲ
おいしい物いっぱい冬のソウル14:最後は友達のバーで〆る
おいしい物いっぱい冬のソウル13:2次会は鐘路ピンデトッでマッコリ三昧
ハングルの歴史を教えてください。
第63回ハングル検定 受験オンライン受付が始まりましたね! -「好き」以上のものに-
各通信添削講座ではオンラインカウンセリングを設けています
日本語「する」の解釈について -「お茶でもしながら」を例に- <入会金無料キャンペーン/学割(中学生の方は通常の4割引です)>
勉強の内容を変えました
明日第62回ハン検2次面接 <ハングル検定1級二次面接対策<全2回>(オンラインで受講{教室でもOK}・模試・音読と質疑応答を添削/講師の受験経験も盛り込みます)>
第62回ハン検・四日市会場で受験された生徒さんをお出迎え
第62回ハングル検定 おつかれさまでした!
ハン検対策は今決定的転換期を迎えようとしています
英検学習をしながらハン検上級語句を集めていました <ハングル検定対策通信添削講座(郵送版/データ版)>
第51回ハン検について当校がハン検協会に送った質問状への解答(1) <ハングル検定対策通信添削講座(郵送版/データ版)>
-ハングル検定準2級対策専門誌- ハン検準2級ジャーナル
第51回ハン検について当校がハン検協会に送った質問状への解答(2) <ハングル検定対策通信添削講座(郵送版/データ版)>
コスパ
第62回「ハングル」能力検定試験 試験日の朝です <ハングル検定対策通信添削講座(郵送版/データ版)>
The World's Most Beloved Tenor 「奇跡のテノール」歌手アンドレア・ボチェッリを追って旅したイタリア(音楽、個人旅行、伊語)
タイに縁ある行政書士です。小さなタイ語教室も経営しています。趣味はタイカラオケ。食べるのが大好きだったけど、2022年6月に糖尿病の診断を受け、試行錯誤の食生活。仕事のこと、タイのこと、趣味のこと、気の向くままに書いています。
衣類乾燥機の電気代が気になるところです。昨日、天気が悪かったため、衣類乾燥機1日分の電気代が幾らになるか確認しました。 衣類乾燥機を使わなかった日が109円であったのに対し、衣類乾燥機を使った日は218円。1日あたり109円の差。 この時期はエアコンの使用もないので、衣類乾...
4月に今年度の昇給辞令がありました。月額12,000円昇給。私は時短勤務なので25%減になりますので9,200円が実質昇給額。昇給少ない・・。 とはいえ、ありがたく昇給を享受しましょう。 私の会社のポジションは、あと1つ昇格すると給料が4割も増えるのですが、そのあと1つをな...
先日、ある人に、 「ミゾ」知ってる?と聞かれた。 アクセントがミについていたので、ミ---ゾ という感じ。いったいなんのことか全く理解不能だったのだけど。 味噌だった。(笑) ドイツ人て濁音の区別があいまいで、そこは適当らしいので、たまに本気でわからないときがある。 例えば、さくら ざくら とか、そういうのもあるし、下記前に書いてました。 europalove2.hatenadiary.com いやいや、これはさすがの流す系の日本人でも言わないとね。確実に通じない。 でもわりと、この頃、日本食について聞かれることが増えてうれしいです。 そういえば、夫の友達が、日本人からお煎餅をもらったらしくて…
ソウルなう、今朝のソウルっ子服装!昨日の深夜はひとり江南散歩とお夜食堪能♪
ソウル・江南に、到着してます!今朝は10度ちょっとの気温でで若干寒いんだけど、ソウルっ子たちは皆さま、結構薄着でビックリ!昨日の夜は、夜の江南で、繁華街をひと…
もうすぐ残存期間が6か月になる私のパスポート。 そろそろだなぁとは思っていたけれど、 6月に出張領事がトゥルーズに来るというメールをマルセイユ領事館から受け取って、いまだ、と思って更新手続きをすることにした。 いま、パスポートの更新(切替というんですね)申請はオンラインですることになっているらしい。 日本政府のオンライン申請系、マイナンバーをはじめとして、コロナ中の入国・隔離のアプリなど、ものすごくできが悪い。とっっっても分かりにくいし使いにくい。謎のエラーでつまづく。できないのはスマホのせいにされる、など、悪い印象しかない。 嫌な予感はしたけれど、案の定だった・・・。 まずパスポート申請用の…
イオンPayを使った時10%還元キャンペーンで2,088ワオンポイント、およびウエルシアで4,000円以上購入で200ワオンポイント貰えるキャンペーンがあり、ともに条件達成してましたが、一昨日ポイントが振り込まれたのを確認しました。 ありがたくウエル活で1.5倍の価値で使わ...
エカマイ「Cosmo Vibrators」オーナーのコーヒー愛が溢れるこだわりが詰まったカフェ
Cosmo Vibratorsはエカマイ通り・ソイ12の住宅街にあるカフェです。宇宙をモチーフにしたポップで可愛い店内ではコーヒーが大好きなオーナーが待っています。フレンドリーな雰囲気のお店なので、1人で訪れて、オーナーとのお喋りを楽しみたい。こだわりの詰まったドリンクも堪能してみて。
フィレンツェの高級住宅街に滞在してみませんか?宿泊期間は1カ月より。blogを整理してフィレンツェ情報をまとめはじめました↓Florence Lifest...
今回の日本に一時帰国の滞在中に、「てんや」にも行きました。何を食べようか迷いましたが、オールスター天丼にしました。実物も美味しそうです。タイ、香港、シンガポール、フィリピンにも「てんや」はあるようです。タイの「てんや」は、あまり美味しくありません
フィレンツェの高級住宅街に滞在してみませんか?宿泊期間は1カ月より。blogを整理してフィレンツェ情報をまとめはじめました↓Florence Lifest...
「ともに聴く聖書」 を聴き始めて49日になります。聴き始めた途中で、これには20分、30分、45分、60分のプランがあることを知りました。私は、一番短い「聖書を順番に20分プラン」を始めました。NHK語学講座のように習慣化すれば、無理のない長さです。 普段はNIVを読みますが...
タイ語【タクシー】乗り場でタクシーを呼ぶ。基本編★例文13選
タクシーに乗車するときに関するタイ語のフレーズは多いので3回に分けてご紹介します。 ・第1回 タクシーを呼んでもらう、タクシー乗り場で ・第2回 タクシーに行き先を告げる、料金を確認する ・第3回 タ
今年も スズランの花 咲き始めました(^_-)-☆ どんどん広がっています 감사합니다m(__)m ランキングに参加していますぽちっと応援お…
足首は腫れてるが、 思ったほど痛くない。 薬飲んで、道場へ。 風はあるが雨の気配は全くないが、 とりあえず、中も確認。 窓に影があり、猫かと思ったら …
中国人の友人とのおしゃべりで知った みんなが知らない中国文化について記事を書いています! ネットにない情報ばかりで面白いです ブックマークお願いします(≧∀≦)
人生何度目になるかわからない英語習得に挑むアラフィフが、言葉や語学学習について色々書いていきます。過去の別言語習得の経験や日本語教師の視点から学んだことを生かし、今度こそ「使える」英語を身につけたい!行く末をどうか一緒に見守ってください。
「外国語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)