態度わる人と猫神様
(続)ハチのムサシは死んだのさ
懐かしの碧螺春(ピロチュン)で中華粥ランチ
【愛するペットのおなか悩みに】おなか元気!の口コミまとめ【獣医師監修の美腸活ふりかけ】
ご報告
猫トンネル
愛猫タラは天国へ旅立った。
米を盗もうとしているうー。 台所で料理の邪魔をするうー。 ふてぶてしく椅子に座るうー。
ちょっと隠れてる青懸巣(アオカケス)、銀婚式のプレゼント、獣医へ行ったら具合悪くなるAmore。
突然の出来事
【🎉写真集予約受付開始🎉】まるまるみーぽっちゃりみーにゃの日常
2025年2月のえびてんさん
今日のねこイラスト 「黒猫」
猫の鳴き声個性でるよね
今日のねこイラスト 「ブランケットに包まれて」
愛猫の煤(すす エジプシャンマウ)とフランス人の夫フィリップとの青森県でのゆるりとした生活やグルメ、アート、思い出、気づき、愚痴、そして本業のフランス語レッスンのことなども。
ひっこしました。現役のフランス語講師がニュースをご紹介。フランスの友人、メル友たちからの生のフランス生活情報をお届けします。また、フランス語に関する質問をお受けしています。
もうベルギーに在住30年以上。ベルギーの生活は、びっくりすること、うまくいかなこともたくさんあったけれど、それを凌駕するくらい、助けられたこと、楽しかったことがあったので、今まで心地よくここにいられたのだと思う。
Bonjour, Yuri♪です。ここ数日のずっと行きたかった展覧会に行ってきました。 「レオ・レオーニの絵本づくり展」 彼の作品が可愛いことは、百も承知だけ…
ー Elle lui a souvent parlé de rédiger un testament mais elle ne l'a jamais fait devant lui. Il a en dépôt des titres qui lui appartiennent, des obligations, l'acte de propriété de la maison où nous sommes et d'une autre qu'elle possède à deux kilomètres d'ici. (©Georges Simenon : Maigret à l’école, …
Leçon 15 今回はNantes編の最終回です! メンバーはこちらの方々! ナビゲーター:千葉一磨さん 監修監修:松川雄哉さん パートナー:ジャン…
フランス語の慣用表現「半分イチジク、半分ブドウ⇒どっちつかずの」
ー De sorte que les malins les font payer par le gouvernement au titre de calamité nationale ! ー Le sénateur était très populaire, fit Daniélou, mi-figue, mi-raisin. Il n'a jamais eu de peine à être réélu. (©Georges Simenon : Maigret à l’école, Chap.4) 「その結果、漁師たちは激甚災害ということで政府にそれを支払わせるのか!」 「議員はいい加減でとて…
先日、暫くぶりにローマに行ってお昼はラーメンあきらで食べようと思ったら駅のフードコートのお店が無くなっていて残念。 (あとで調べたら、駅前に路面店が出来て 移…
ブログタイトルの「ぴー」の部分には下ネタや差別発言を日替わりで表示させていたのですが、各方面から袋叩きにあったため伏せ字にした「ぴー」です。
「外国語ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)