ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「外国語」カテゴリーを選択しなおす
2024/07/02 13:14
スケッチの練習/6月24日-6月30日
スケッチの練習:6月24日-6月30日 ちょっと行き詰まっている感じがしています。まぁ、良くなるように頑張ります。では結
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2024/07/01 21:25
ホームセンターMr.DIYで猫服を購入
20234年5月26日 日曜日 ローカルのホームセンターのMr.DIYへ雑用で、買い物に来た。 普段行かないペット用品コーナーに間違って入ってしました。 猫・犬用の服がぶら下って売られている。 面白いなと漠然と見ていた。 その中に怪獣の着ぐるみを売っているのを発見。 ペット用品売り場 Lサイズ表示の怪獣の服。 Lサイズがぶら下っている Mサイズ表示の物もある。 Mサイズの商品 下の方にSサイズの表示のものまである。 L・M・Sサイズがバラバラの所にぶら下って売られている。 インドネシアらしい、商品ディスプレイ。 Sサイズの商品 起毛タイプの頭から被るタイプ。 日本の家にいる黒猫のニャオ君が以前…
2024/07/01 16:45
嗚呼!パーマンの声・・・
嗚呼!パーマンの声・・・・ パーマンやカリメロはもちろん あの人形劇三匹の子豚の 「フー」もそうでした! ちなみにブーが大山のぶ代 ウーが黒柳徹子でした〓 三輪勝恵さんはオバQの正太くん じゃりン子チエのひらめちゃん もそうでした ご冥福をお祈り申し上げます
2024/07/01 03:14
日本から届いた黒猫(ニャオ君)の散歩写真
2024年5月某日 日本から玄関先にいる黒猫(ニャオ君)とそのあと散歩に出かけた写真が送られてきた。 玄関先に干していた物を仮置きしていると、そこへニャオ君が休憩している。 ニャオ君の本当の目的は、誰かが外からドアを開けると、その隙間から脱走するために待機しているのだと思う。 前回、私が一時帰国して近所からの買い物から帰った時に、ドアを開けた途端黒い物が飛び出た記憶がある。 今の休憩している場所は、絶好の場所だと思う。 しかし、今回はおとなしく 「さんぽいく?」 と振り返って、聞いているようだ。 玄関先で休憩 「ぼくも、さんぽいくよ。」 と上目線で、返事を待っている。 訴えてくる ハーネスを付…
2024/06/30 19:31
ガンダリアハイツとは? 日本人人気No1ジャカルタアパート『Gandaria Heights』
ジャカルタへの帯同が決まって、家族向けのアパートを探しているのですが……。 では、日本人人気No1と言われているガンダリアハイツはいかがでしょうか? ガンダリアハイツのおすすめポイント 日系レストランの多いGandaria City Mal
2024/06/30 03:26
日系スーパーで買ったCAISIM(シャイシム)
2024年5月25日 土曜日 近くの日系スーパーで、CAISIM(シャイシム)と書かれた葉物野菜を売っていた。 1束Rp5.000(48円)、インドネシアの国旗が書かれたインドネシア産。 日系スーパーでは、全ての商品に名前が分るようにプレートが付いている。 市場で買う時は、商品名は無い。 店のディスプレイ 1束買って帰った青菜野菜。 買ったCaisim 斜めにおいて全景が見えるように置いた。 いつもローカルの八百屋さんで、最近よく買う青菜と同じだと思う。 インドネシアにいると品物の名前がはっきりとわからないことがことが多い。 なので、指さしてIni(イニ)「これ」、Itu(イトゥ)「それ」と指…