5日前
日本は崩壊する! だから日本語など学ぶ意味がない? いやだからこそ今、日本語と日本の文化を真摯に学ばなければなりません。そこには“侘び寂び”の感性や考え方が玉手箱のようにびっしりと詰まっているのです。
21日前
お待たせしました! ようやく『チガイがわかる・おもしろ日本語講座』のインデックスが完成しました。ぜひ第一回から順繰りに読んでみてください。
ということはこの場合も、「タイムマシーンができ”れば”・・」ではなく「タイムマシーンができ”たら”・・」と、過去形で表現すべきなのかもしれませんね。
つまり私たちにとって”過去”とは、『絶対に戻せない、行き着くことが不可能な時空』ということでしょうか。
じゃあタイムマシーンが実現化したら、”仮定法”には現在形や未来形が使われるようになるのかな?? 「生まれる前に戻りさえすりゃ、私は空を自由に飛べるだろう!」・・・なんてね(笑)!
つまりは「もし私が鳥だったら、空を自由に飛べたのになあ!」とは、「最初から鳥に生まれてりゃ空を飛べるけど、私が今から鳥になるなんてムリ、ムリ!」、ってこと??
もしかすると、未来に起こりうること=“実現可能”。でも過去に起こっていなければならなかったこと=“もはや実現不可能”、ということなのでしょうか?
なぜ日本語ばかりか英語やスペイン語でも、実現性の低い未来の空想的仮定法や条件法に”過去形”を使うのでしょうか?
それにしても仮定法の「・・たら」や「・・だら」は、なぜ未来のことなのに過去形を使うのでしょうか?
「もしも私が鳥だったら、空を自由に飛べるのになあ!」(If I were a bird, I could fly freely in the sky!)
お待たせしました! 第39回は、《 仮定法 》・・たら、れば、と、(なら、ても)・・について考えてみましょう!
嫌い "kirai", 綺麗 "kirei", 華麗 "karei"...
なにを隠そう、これまでお話ししてきたさまざまな動詞のフォーマル形とは、実はこの 丁寧語のフォーマル形だったのです。 これで一つの謎が解けてきましたね!
ところが丁寧語の《インフォーマル形》だけは例外です。そこには敬語としての意味 合いはありません。それらは関係代名詞など以外には、あくまでインフォーマルな場面 でしか使えないのです。つまりこれは敬語の範疇に入らないと考えるべきでしょう。
そしてそれぞれにインフォーマルとフォーマル形があります。敬語にインフォーマルとは妙ですが、関係代名詞の中では 動詞はいつもインフォーマル形でしたね。だから必要なのです。けれどもそれらはインフォーマル形で あっても立派な敬語です。関係代名詞の中では尊敬や謙譲の意味をしっかり果たしていますので、ご心配なく!
バルセロナでK-POPライブコンサート B.I.(キム・ハンビン金韓彬)
Clases de japonés en Castellón de la plana con profesora nativa
Cruso intensivo en julio de 2023 夏の集中クラス
きもの
Hoy ha comenzado matrícula de Noken (日本語能力試験JLPT)
Curso de japonés para todos los niveles
Clases de japonés 2023 ------Curso de Iniciación-----
Salón de Manga de Barcelona 2022 今年は12月8日~11日に開催
Clases de japonés ----- Iniciación al japonés -----
Curso de verano - Iniciación al japonés -
三浦春馬さんによる【アヴェマリア】とバレンタインデイ
日本語能力試験、バレンシアで無事に終了し、新しい教科書選び
日本語能力試験は12月6日( 日 )に実施されます。
日本語能力試験実施が中止される国・市の情報が更新
日本語能力試験N5はA1と同等のレベルだと思いますか。¿N5 igual A1?
タラチネ (家族の会話)
腐儒の言語学者との会話
生生生生生始暗
記事の分類について(大雑把)
腐儒の言語学 (133) それは君の思い込みです
腐儒の言語学 (132) 音が多い言語をあやつる人の脳は発達してるのか?
腐儒の言語学 (131) 英語話者が区別できない日本語の発音
腐儒の言語学 (130) 「テーシャツ」と「ティーシャツ」…音韻的な価値について
腐儒の言語学(129) 発音・清濁の対立
腐儒の言語学(129) 「ばか」「ばかじゃないの」
腐儒の言語学(128) 「ん」「っ」
腐儒の言語学(127) 腹話術
腐儒の言語学(126) 自閉症と言語
腐儒の言語学(125)
腐儒の言語学(124)
重い足取りから抜け出す為に役立つ各自の行動パターン
【残069話】影はいつでもすぐそこに(3)
クルマのドット絵 番外編;小説中に登場させるか分からないクルマ
楽なルートから教えろ最近の若者は豆腐の様なメンタル
【短編小説】【読切】時の螺旋
【夜想曲33話】すみません、賢者さんちはどこですか
犬のかたちをした記憶-第一章:存在平面の入口-
先駆者として成功するために必要なスキルとその心構え
【残068話】影はいつでもすぐそこに(2)
因縁を巡る物語の中で描かれる宿命と運命の捉え方とは
【夜想曲32話】愛情たっぷり地獄の晩餐
【残067話】影はいつでもすぐそこに(1)
物語が生き生きする起承転結に基づいたキャラと設定法
【夜想曲31話】セルフ封印を編み出した!2
ゾロ目の数字が頻繁に現れる状況を不思議に感じる理由
第99回TOPIKおつかれさまでした!! -この後はオフ会『トピッカーズ・ティプリ(TOPIKers Dwipuli)・99』-
桑名宗社の近くで -三重県桑名市立教まちづくり拠点施設「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門講座」
第99回TOPIK 試験日の朝です
いよいよ明日!! -第99回TOPIK-
TOPIKは今後難化するでしょうか
TOPIKⅡのキーワード (자아) 정체성[(自我) 正体性](アイデンティティ,自己同一性)<-はじめてのTOPIKⅡ- 総合入門講座・第6回プレ講義から>
第99回TOPIKカウントダウン! あと2日!
今手にしている物ととことん付き合う
見かけた '味ある看板' -三重県桑名市立教まちづくり拠点施設「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門講座」
第99回TOPIKまであと3日!!
TOPIK作文では間接理由まで思い付いて書けるようにしたい -ある生徒さんの感想より-
第99回TOPIKまであと4日!
TOPIK対策は「リスニングでは選択肢だけ見て(問題文を聞かなくても)解く」時代に突入
第99回TOPIKまであと5日!
TOPIK対策研究は選択肢だけで問題を解くことまで行き着いてしまった -今まで騙されていた気がする-
第99回TOPIKおつかれさまでした!! -この後はオフ会『トピッカーズ・ティプリ(TOPIKers Dwipuli)・99』-
第99回TOPIK 試験日の朝です
いよいよ明日!! -第99回TOPIK-
TOPIKは今後難化するでしょうか
TOPIKⅡのキーワード (자아) 정체성[(自我) 正体性](アイデンティティ,自己同一性)<-はじめてのTOPIKⅡ- 総合入門講座・第6回プレ講義から>
第99回TOPIKカウントダウン! あと2日!
今手にしている物ととことん付き合う
第99回TOPIKまであと3日!!
TOPIK作文では間接理由まで思い付いて書けるようにしたい -ある生徒さんの感想より-
第99回TOPIKまであと4日!
TOPIK対策は「リスニングでは選択肢だけ見て(問題文を聞かなくても)解く」時代に突入
第99回TOPIKまであと5日!
TOPIK対策研究は選択肢だけで問題を解くことまで行き着いてしまった -今まで騙されていた気がする-
第99回TOPIKまであと6日!!
ゆんゆんの司会を -2025エキサイト四日市バザール(セーラー達は4-sailsの'わずかな残り香'を求めて来ていたらしい)-